本ページはプロモーションが含まれています
みなさん、スマホ首って知ってますか?
最近私首と肩が痛くて…調べれば調べるほどにスマホ首なんじゃなかろうかと。
こちらのブログではハイブランドの役立つ情報を中心に、30~40代のファッションや美容などについてお届けしています。
是非お気軽にフォローしてください。
>> フォローする
最新記事はこちらからご覧いただけます。
>> 最新記事一覧
✽┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\この記事はこのような方におすすめです/
・首や肩の痛みに悩んでいる方
・長時間のデスクワークで体の不調を感じている方
・家事育児など忙しくて整体に通う暇のない方
目次
01|寝ながらスマホは首や肩に悪影響!?
02|スマホ首ってどういう状況?
03|スマホ首を予防・治すには姿勢とストレッチ
04|スマホ首を予防・ケアするための便利グッズ
01|寝ながらスマホは首や肩に悪影響!?
結論から言います。
寝ながらスマホは間違いなく首や肩に悪影響です。
まぁそうですよね、みんなも分かっていると思う。私も分かってる。
以前から書いている通り、私は夜寝る前に翌朝のブログ記事を書いて予約投稿するのがルーチンなのですが、これ絶対おすすめしません。
(じゃぁやめろよって話なんですが、ブログ書く時間ってそこぐらいしかないんだもん)
みなさんも経験あると思うのですが、ベッドで仰向けでスマホいじってると腕が痛くなりますよね?
これって長時間腕を上げた状態になるので、首や肩の筋肉を疲弊させるんだそうです。
あと私なんて寝落ちしそうになって顔にスマホが落下したりして、本当に死ぬ気でブログ書いてますからねw
仰向けがダメならうつぶせで!って枕に顎を乗せて書くと、これまた首に大きな負担がかかるので明らかによくないです。
寝ながらスマホは本当に良くない!分かってる!
そろそろ夫からも「寝室にスマホ持ち込むの禁止令」が発動されそうです。
それから当たり前ですがスマホの使い過ぎは首や肩だけでなく、目にも負担をかけます。
一定の休息をとりながらのスマホ使用をおすすめします。
02|スマホ首ってどういう状況?
そして私は最近首から肩にかけて痛すぎて、もはや頭痛まで引き起こしてしまって事態は深刻です。
頭痛はメンタルにくる!本当につらい!
ということで色々調べました。
首痛い ストレッチ
首痛い 頭痛 薬
肩痛い 治し方 自力
そうやって色々調べる内に「スマホ首」というワードと出会いました。
スマホ首、正式名称をストレートネックと言います。
本来、人間の首の骨(頸椎)ってやや湾曲しているのが正常な姿なんですって。
それなのにカーブが消失してストレートになっている状態がその名の通りストレートネック。
ストレートネック=スマホ首って言うぐらいだから現代人特有の病ですよね。
しかもスマホ首って男性より女性の方が多いらしいですよ。
もともと女性は男性と比較して首回りの筋肉が弱いので、筋肉の負担が大きいんだそうです。
ということでもうこの首・肩~頭にかける痛みをどうにかしたい!スマホ首を治すにはどうしたらいいの?と色々調べてみました。
03|スマホ首を予防・治すには姿勢とストレッチ
スマホ首を治すためには色々やり方はあるんですけれども、一例として私が最近気を付けていることを書きます。
■①常に姿勢に気を付ける!
とにかく首に負担がかかるような姿勢はやめる!
スマホを触る時は目線の高さで触る!
■②ふとした休憩にストレッチする!
スマホ首の簡単ストレッチはググればすぐに出てきますので、ご自身に合うものを実践してみてください。
私は通っているリンパマッサージの先生に教えてもらった、肩甲骨ぐるぐる回す簡単なストレッチをしています。
肩に手を当ててぐるぐる回すだけ。
でもこれがめちゃくちゃ気持ち良いです。
ただ肩を回すだけでは実は肩も肩甲骨も回らないんだそうです。
肩に手を当てて肩甲骨を意識して回すのがポイントです。
■③強制的にデジタルデトックスの時間を作る!
私、本当にずーとスマホ触りっぱなしなんですよね。
ブログの執筆もYouTubeの編集も全部スマホでやっているので。
ということで強制的にデジタルデトックスできるようにたまにランニングしています。
ランニングの時は絶対これ履きましょう!
ランニング中はスマホ触れないし、なんだか無になれるので好きです。
きつくなったら歩いてOK、そもそも長くゆっくり歩く方がダイエット的には正解です◎
04|スマホ首を予防・ケアするための便利グッズ
習慣に気を付けるというのはもちろんですが、ルーチンにするためには便利グッズを使うというのもおすすめです!
スマホ首になってしまった場合、治療には長い時間が必要とされているので、まずはならないように日々の予防から気を付けましょう。
スマホ首を予防・ケアするためのおすすめグッズ3選ご紹介していきます。
■①ネックリラックスピロー
はあちゅうさんが公式アンバサダーを務めているマイコンフォートの「ネックリラックスピロー ストレッチモデル」。
こちら今回PRでいただいたのですが、これがPR抜きに素晴らしく良い!
💡おすすめポイント
・1日5分でOK!どこでもゴロンと寝転がるだけで、首がのびてストレッチできる
・首にフィットする独自のVサポートで、首から背中の筋肉を心地よく伸ばしてくれる
・カラーも5色あり、どんなお部屋のインテリアにも馴染む
面白い形をしてまして、まさかの2way使用できます。
デザインは人間工学的に設計された特殊な形状で、6つの突起で整体のような指圧を再現しています。
・家事育児で疲労困憊、整体に行く時間がない方
\今なら22%offになります!/
今回ご紹介したのはこちら
ストレッチタイプ(大きな傾斜)
他にもラインナップあります。
※商品画像クリックで商品詳細ご覧いただけます
🐈⬛リラックスタイプ(緩やかな傾斜)
🐈⬛温熱タイプ
■②マイトレックスリバイブ
つづいて、昨年からずっと愛用しているマイトレックスのマッサージガン。
💡おすすめポイント
・電源を入れて体に当てるだけなので面倒なことがない
・充電すれば約2時間使えてコードレスでどこでも本格マッサージができる
・振動レベルは5段階、体に当てる部分のアタッチメントも5種類ついてくるので、部位によって最適な強さや形に合わせられる
詳細レポもどうぞ↓
■③好きな高さ・硬さに変えられる枕
付属のコンフォートチップを減らしたり増やしたりすることで、自身のお好みの高さ・硬さに調節できる枕。
💡おすすめポイント
・「高さ」と「硬さ」を自由にカスタマイズできる枕
・低アレルギー性の低反発チップを採用している
・枕がへたってきたら中のコンフォートチップを追加で購入可能
まとめ
・スマホ首(ストレートネック)は、頸椎が真っ直ぐになってしまう状態で、スマホを見ることで姿勢が崩れ、首や肩が固くなることを指す。
・スマホ首を予防・ケアするためには、姿勢に気を付ける簡単なストレッチ、デジタルデトックスなどを行うことをおすすめ。
・スマホ首は一度患うと長い期間の治療を要するので予防やケアをすることが大切。
\ブログでご紹介したアイテムはこちらにまとめてます/
YouTubeではハイブランドの役立つ情報を発信中!
チャンネル登録お願いします!
>> YouTubeを見てみる
\こちらもどうぞ/
🗒人気記事一覧
📱運用SNS一覧
🗒関連記事