入院手続きをしている最中に、
『1週間以内に家族で感染症になった方はいますか?』
という項目があり、
「風邪は感染症にあたりますか?」
と聞いてみたら、一応書いて下さいと言われたので子供たちの風邪を伝えたところ
「病棟に確認しますね」
からの
「ご家族が検査を受けたのはいつですか?」
「一番高い発熱があったのはいつですか?」
一番高いお熱が出たのは、次男がインフル・コロナ検査を受けた1週間前。
検査はいずれも陰性。
その後またしばらく待たされ…
「やっぱり一度検査したいそうなので、乳腺科に行ってください」
えーーー



まぁ、次男出産したときもさすがに出産は日にち延ばせないから病棟には上がれたけど、コロナ陰性出るまで部屋からは出るな
と言われたっけな。

今回は、病棟上がらず処置室で鼻ブシュ(←鼻腔検査が大嫌いな長女が命名)やって、結果が出るまでここで1時間待機だそうです

今回は出産じゃないから、もし陽性だったら手術の予約取り直しだよなぁ。
このままとんぼ返りになったらどうしよう
