1y0m:一升餅! | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

15日から続いていた次男のバースデーウィークバースデーケーキ
本日でひと段落致しました拍手拍手拍手

あぁぁぁ、ほっとした照れ音符

しばし誕生日の記録ブログが続きますので、ご了承下さい。



まず、お食事会で披露した一升餅ね!

誰も食べないお餅を買ってもしょうがないな…と思い、


 こちらの冷凍生クリーム大福を購入致しました。


 


前日までにパンパンの冷凍庫を必死で開けて、大福を金曜日に届けてもらって〜



冷凍の大福、20個!ドーン!!


当日出発直前に保冷バッグに2段に詰めて〜



特にこのためにリュックなどは購入しなかったので、普段使っているおくるみでキャンディ縛りにして、


このまま更に保冷バッグに詰めて会場までベビーカーで運びました。


斜めがけにして、いざ出陣笑い泣き

(はかまロンパース着用してます爆笑



最終的には尻もちついてくれたけど、一升餅背負ってしっかり立ち、なんと数歩歩きましたびっくり


兄姉ズ共に大泣きして背負うどころではなかったのに、さすが次男笑い泣き笑い泣き笑い泣き

みんなに拍手されて自分でも手を叩いてご満悦でした。



背負った後の大福は、行きしなにダイソーで買った保冷バッグに入れて、両家にお土産としてお渡ししましたルンルン

ひとつひとつにお名前シールを貼ってくれてあるので、記念になって良いです照れ



大福と一緒に入っていた選び取りカードは、前日に長女が面白がって次男にやらせてみたようですが…



全部一気に掴んでた笑い泣き笑い泣きぐちゃぐちゃ〜笑い泣き

The枠にハマらない男、次男。