海外へ流出し続ける日本人(特に女性)少子化と人口減少の原因は地方衰退のみにあるのではない | 知的障害者と親ときょうだい児約3千万人とそれを知らない人のために

知的障害者と親ときょうだい児約3千万人とそれを知らない人のために

他では得られなくAIでも捕捉されない情報を提供します     

地 域 国(地域)名・在外公館名 永住者  
合計 前年比
(増減率)
  米国     228,178 +2.2%
  オーストラリア 63,055 +3.0%
  カナダ   51,950 +2.9%
  ブラジル   42,748 -2.4%
  英国     28,952 +6.5%
  ドイツ   18,263 +4.4%
  韓国     16,236 +8.2%
  フランス   15,232 +21.2%
  ニュージーランド 12,164 +3.2%
  アルゼンチン 10,530 -2.3%
  スイス   7,772 +5.8%
  台湾     6,976 +8.0%
  イタリア   6,444 +5.3%
  中国     5,366 +29.6%
  フィリピン   5,071 -11.4%
  シンガポール 4,593 +13.9%
  スペイン   4,482 +11.9%
  スウェーデン   3,585 +0.2%
  パラグアイ   3,451 +0.2%
  メキシコ   2,894 +4.7%
  オランダ   2,759 +10.6%
  ペルー   2,673 -0.9%
  ボリビア   2,575 -0.3%
  タイ     2,414 +15.6%
  グアム   2,355 -3.6%
  ベルギー   2,138 +5.1%
  マレーシア   2,055 -1.8%
  オーストリア   1,955 +0.6%
  インドネシア   1,758 +6.9%
  フィンランド   1,371 -6.2%
  デンマーク   1,054 +1.2%
  アイルランド   898 +5.0%
  ノルウェー   854 +7.8%
  コロンビア   808 +2.0%
  イスラエル及び西岸・ガザ地区等 753 +1.6%
  トルコ   697 -2.1%
  チリ     627 -0.3%
  ドミニカ共和国 563 -0.9%
  ギリシャ   511 +4.9%
  パキスタン   503 +0.4%
  チェコ   479 +6.2%
  ベトナム   440 +16.7%
  ポーランド   419 +4.2%
  インド   384 +11.0%
  ポルトガル   380 +10.8%
  北マリアナ諸島(米領-サイパン) 314 +2.6%
  ハンガリー   309 -19.3%
  イラン   298 -2.0%
  ウルグアイ   243 -3.6%
  エジプト   241 -5.9%
  南アフリカ   235 +0.9%
  エクアドル   199 -3.9%
  ルクセンブルク 175 +15.1%
  ベネズエラ   173 -1.7%
  ロシア   168 +20.9%
  アラブ首長国連邦 151 +2.7%
  カンボジア   151 -1.3%
  ニューカレドニア(仏領) 140 +3.7%
  グアテマラ   140 +2.9%
  コスタリカ   134 +4.7%
  スリランカ   128 -5.9%
  スロバキア   95 +3.3%
  パラオ   93 -5.1%
  クロアチア   91 +7.1%
  アイスランド   90 -1.1%
  バングラデシュ 87 +3.6%
  スロベニア   85 +0.0%
  クウェート   73 +1.4%
  パナマ   65 +14.0%
  サウジアラビア 61 +19.6%
  ケニア   61 +17.3%
  モロッコ   61 +7.0%
  セルビア   54 +8.0%
  エルサルバドル 52 +0.0%
  ラオス   51 -3.8%
  ホンジュラス   50 +0.0%
  マルタ   46 -9.8%
  ルーマニア   45 -4.3%
  ポリネシア(仏領-タヒチ) 44 -2.2%
  キプロス   41 +7.9%
  エストニア   39 +21.9%
  ジャマイカ   38 +5.6%
  ブルガリア   38 +0.0%
  モンゴル   34 +25.9%
  ヨルダン   32 +23.1%
  ガーナ   32 -5.9%
  ネパール   29 +93.3%
  プエルトリコ(米領) 29 +0.0%
  モナコ   27 +3.8%
  ナイジェリア   25 -10.7%
  ミクロネシア   23 -8.0%
  ベラルーシ   21 +50.0%
  マルチニーク(仏領) 20 +0.0%
  ウガンダ   20 -28.6%
  キューバ   19 +0.0%
  ミャンマー   17 +0.0%
  モーリシャス   17 +0.0%
  サモア独立国 16 -33.3%
  アンドラ   15 +0.0%
  カザフスタン   15 +0.0%
  トンガ   14 +366.7%
  ラトビア   14 +40.0%
  リヒテンシュタイン 14 +40.0%
  コートジボワール 14 +16.7%
  リビア     13 +0.0%
  ブルネイ   12 +9.1%
  レユニオン(仏領) 12 +9.1%
  ブルキナファソ 11 +450.0%
  バーレーン   11 +57.1%
  リトアニア   11 +22.2%
  モルディブ   11 +0.0%
  コンゴ民主共和国 11 +0.0%
  ベリーズ   10 +11.1%
  マラウイ   10 -9.1%
  ジンバブエ   9 +125.0%
  レバノン   9 +12.5%
  ガボン   9 +12.5%
  アルジェリア   8 +14.3%
  トリニダード・トバゴ 8 +0.0%
  北マケドニア共和国 8 +0.0%
  マダガスカル   8 +0.0%
  パプアニューギニア 7 +600.0%
  ブータン   7 +0.0%
  エスワティニ   7 +0.0%
  ベナン   6 +200.0%
  サモア(米領) 6 +100.0%
  モザンビーク   6 +50.0%
  アルバニア   6 +20.0%
  セーシェル   6 +0.0%
  ナミビア   6 -14.3%
  エチオピア   5 +400.0%
  アルバ(蘭領) 5 +150.0%
  ルワンダ   5 +150.0%
  ザンビア   5 +66.7%
  モルドバ   5 +25.0%
  アンティグア・バーブーダ 5 +0.0%
  ハイチ   5 +0.0%
  ガイアナ   5 +0.0%
  サンマリノ   5 +0.0%
  キルギス   5 +0.0%
  シエラレオネ   5 +0.0%
  カタール   4 +300.0%
  レソト   4 +100.0%
  クック諸島   4 +0.0%
  グリーンランド(デンマーク領) 4 +0.0%
  ジョージア   4 -42.9%
  バルバドス   3 +50.0%
  ウズベキスタン 3 +50.0%
  ニカラグア   3 +0.0%
  イエメン   3 +0.0%
  ブルンジ   3 +0.0%
  バハマ   3 -66.7%
  グアドループ(仏領) 2 +100.0%
  フェロー諸島(デンマーク領) 2 +100.0%
  スリナム   2 +0.0%
  ボスニア・ヘルツェゴビナ 2 +0.0%
  セントルシア 2 -33.3%
  セントビンセント及びグレナディーン諸島 1 +0.0%
  バージン諸島(米領) 1 +0.0%
  アゼルバイジャン 1 +0.0%
  コンゴ共和国 1 +0.0%
  サン・マルタン(仏領) 1 -97.2%
合    計       574,727 +3.2%
地域別総数       574,727 +3.2%
Ⅰ アジア       46,323 +7.9%
Ⅱ 大洋州       78,243 +2.8%
Ⅲ 北米       280,132 +2.3%
Ⅳ 中米       4,053 +3.6%
Ⅴ 南米       64,034 -2.0%
Ⅵ 西欧       97,129 +7.7%
Ⅶ 東欧・旧ソ連     1,856 +0.2%
Ⅷ 中東       2,092 +1.0%
Ⅸ アフリカ       865 +3.3%
Ⅹ 南極       0 -
年  永住者
(②) 
前年比  男性   
女性 女性-男性
1989年 246,043 +0.06% 114,502  
131,541 17,039
1990年 246,130 +0.04% 114,359  
131,771 17,412
1991年 250,842 +1.91% 114,907  
135,935 21,028
1992年 254,248 +1.36% 115,220  
139,028 23,808
1993年 254,876 +0.25% 115,025  
139,851 24,826
1994年 261,553 +2.62% 117,262  
144,291 27,029
1995年 267,746 +2.37% 120,618  
147,128 26,510
1996年 271,035 +1.23% 120,577  
150,458 29,881
1997年 274,819 +1.40% N/A   
N/A   
1998年 278,619 +1.38% 120,611  
158,008 37,397
1999年 280,557 +0.70% 121,264  
159,293 38,029
2000年 285,027 +1.59% 122,521  
162,506 39,985
2001年 293,310 +2.91% 123,065  
170,245 47,180
2002年 285,705 -2.59% 119,390  
166,315 46,925
2003年 291,793 +2.13% 120,140  
171,653 51,513
2004年 302,304 +3.60% 124,898  
177,406 52,508
2005年 310,578 +2.74% 125,230  
185,348 60,118
2006年 328,317 +5.71% 130,081  
198,236 68,155
2007年 339,774 +3.49% 133,835  
205,939 72,104
2008年 361,269 +6.33% 141,232  
220,037 78,805
2009年 373,559 +3.40% 145,168  
228,391 83,223
2010年 384,569 +2.95% 148,372  
236,197 87,825
2011年 399,907 +3.99% 153,672  
246,235 92,563
2012年 411,859 +2.99% 157,834  
254,025 96,191
2013年 418,747 +1.67% 161,950  
256,797 94,847
2014年 436,488 +4.24% 168,406  
268,082 99,676
2015年 457,084 +4.72% 176,184  
280,900 104,716
2016年 468,428 +2.48% 180,152  
288,276 108,124
2017年 484,150 +3.36% 185,636  
298,514 112,878
2018年 513,750 +6.11% 194,447  
319,303 124,856
2019年 518,883 +1.00% 197,000  
321,883 124,883
2020年 529,808 +2.11% 200,597  
329,211 128,614
2021年 537,662 +1.48% 203,410  
334,252 130,842
2022年 557,034 +3.60% 210,351  
346,683 136,332
2023年 574,727 +3.18% 216,397  
358,330 141,933
出典