高血圧を予防するのに最も重要なのは減塩です!
テレビや雑誌等で報道されご存知かと思います。
なぜ、塩分を取り過ぎると血圧が高くなるのでしょう?
塩を取ると喉が渇きます。お寿司やラーメンなど食べた後は、水をたくさん飲みたくなりませんか?それと同じです。
水分をたくさん飲むと、血液の量が増え血圧が上がります。それを防ごうと腎臓の働きで尿から水分と塩分を体外に出して、体の中の水分や塩分の量をバランスとろうとします。しかし、腎臓の処理能力を超えて塩分を取ってしまうと、血圧が高い状態が続き、高血圧を発症してしまいます。
世界保健機構(WHO)は、世界中のヒトの食塩接種の上限目標を1日5gとし、アメリカの心血管イベント予防のためのガイドラインでは、3.8~6gとなっています。
日本では、持病のない健康成人男性の場合は、1日8g未満、持病のない健康な成人女性の場合は1日7g未満(厚生労働省「日本の食事摂取基準2015」)。高血圧の方は1日6g未満(日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2014」)とされている。
目標において日本は目標値がやや緩くなっています。