宿題の〇つけを家でやってもらう理由 | 小学生相談室

小学生相談室

小学校教員歴25年!いろいろな子どもやお母さんの相談に乗ってきました。子どもとお母さんの応援団でいたいと願っています。

「宿題の〇つけは、ご家庭でお願いします」

・・・という学校が増えていると思います。

 

いつからこういう形が多くなったのかは、わかりません。
私が育休明けで勤務を始めたころには、主流になっていたようです。

 

「おおーー!

これ、いいじゃん!
どうして今まで誰も気づかなかったんだろう!?

はじめた人、えらい!」

・・・と思ったものです爆  笑

 

 

 

「宿題の〇つけは、ご家庭でお願いします」

これには理由があります。

 

問題を解いた後、すぐに〇つけをした方が学習効果が高いからです。

 

特に長期休みの場合、その効果は顕著です。

 

 

例えば夏休みの宿題。

算数ドリルが10ページあったとします。

 

1ページ目の問題を間違えた子を

そのままにしておいた場合、

2ページ目も同じ間違いを繰り返します。

 

間違いに気づかなければ、

10ページすべて間違ったまま

夏休み明けを迎えます。

1ヶ月後に学校で指摘されるまで、間違いに気づきません。

 

 

すぐに〇つけをした場合、もちろんすぐに間違いに気づきます。

そこで直せば、2ページ目以降は正しいやり方でできますね。

 

 

1ヶ月、間違いを放置された子と

すぐに正しいやり方を身に着けた子

 

どちらのほうが学習効果が高いかは、明らかです。

 

 

ですから、ご家庭での〇つけをお願いしているわけです。

その辺をご承知おきくださいませ。

 

普段の宿題についても、

おうちの方が見ていただくことで

お子さんの学習の進捗状況がわかりますよね。

 

 

あと・・・たま~にこういうこともありますので下矢印
やはりおうちで見ていただくとよろしいかと爆  笑

 

 

 

というわけで、

長期休みの宿題は「終わってからまとめて」ではなく

できたところから、すぐに〇つけをするのがお勧めです!ウインク

 

 

 

 

 

 

 

三毛猫LINE公式アカウント三毛猫

 

不定期配信中~!
よろしくお願いします!

 

友だち追加

 

 

お子さんや学習についてのご相談をお受けいたします
右矢印さとこ先生の子ども相談