10歳の壁③ 正論から本音でのつきあいへ | 小学生相談室

小学生相談室

小学校教員歴25年!いろいろな子どもやお母さんの相談に乗ってきました。子どもとお母さんの応援団でいたいと願っています。

10歳の壁について書いています。

 

→10歳の壁①そんなに心配しなくても大丈夫

→10歳の壁②計算ブロックが使えなくなる時期

 

 

今日は、生活面について。

 

 

昔からよく

「中学年はギャングエイジ」

と言われていました。

 

 

 

3~4年生になると横のつながりを大事にし始め、

「先生より友達」

「親より友達」

になり、仲間とつるんで大人に対して反抗的になる

 

・・・と言われていました。

 

 

 

ところが、これも近年は変化しているようです。

 

 

中学年になっても、

 

先生の言うことをよく聞く子

友達よりも親と行動する子

 

が増えているように感じます。

 

 

 

私が教員を始めた頃に比べて、

子どもが大人しく、小粒になってきている感があります。

 

特に、高学年はそれが顕著です。

 

 

 

 

本来、10歳頃を境にして

 

「正論から本音へ」

 

のつきあいが必要になってくるものです。

 

 

 

 

 

低学年のうちは、正論が通用します。

 

「きまりを守ろうね」

「お友達に優しくしようね」

 

そして、先生や親の言うことは絶対です。

 

 

 

 

高学年では、正論は通用しません。

 

「そんなこと言っても」

「だって実際こうだし」

 

こういう場面が増えてきます。

 

 

 

担任としては、

「先生」だけではない素の自分、

まるごとの自分をぶつけて勝負する必要があります。

 

だから、高学年の担任は大変なんです。

建前が通用しませんからね。
でも、そこが面白いとも言えるのですが。

 

 

だから、反抗的になった・・というのは、成長している証拠です。

おうちでは面倒かもしれませんが、成長の一環と思っていただければ照れ

 

 

 

ただし、以上に書いたことは、あくまで一般的な傾向です。

 

 

 

成長の様子は、子どもの個性によって、変わってきます。

 

 

いつまでも親と仲の良い子や

いつまでも言うことを聞く子も、いるかもしれません。

それが個性ならば、悪いことではないのです。

 

 

その子の個性を見てあげてくださいねニコニコ

 

 

 

 

10歳の壁については、これにて終了~!

 

 

三毛猫LINE公式アカウント三毛猫

 

不定期配信中~!
よろしくお願いします!

 

友だち追加

 

半年間、伴走します
右矢印さとこ先生のすくすくスクール
 

お子さんや学習についてのご相談をお受けいたします
右矢印さとこ先生の子ども相談  

 
低学年ママにおすすめ!勉強の基礎の基礎をお伝えします

右矢印小学生を勉強好きにさせる!さとこ先生のママセミナー

 

数の概念を鍛えて、算数の基礎力をつけましょう

右矢印百玉そろばん講座

 

勉強が苦手な子に。オンラインで個別指導します
(新規募集停止中)

右矢印勉強が苦手な子のためのオンライン家庭教師