キム・ヨナさん、復帰。
ここ二年は実質引退のような感じでしたが、復帰することに決めたんですね。
国の状況的に、なんとなくそうかなぁとは思ってましたが、やっぱりかぁ。
「ソチ後に引退」を名言。
そりゃ、ソチの次が母国開催なのに、GPシリーズに派遣の選手さえついえたこの危機的状況。
国としては看過できないですよね…。
でも、なんだろう。この釈然としない感じ。
懸念は主に二つ。
ひとつ目は、またあの不公平(に少なくとも感じる)な採点が激化する?のかなぁという不安(キム・ヨナもPちゃんもすごく才能のある選手なのに、転倒しても加点、もしくは減点されなかったり、演技内容がさんざんなときも山盛り加点がつくのがなんだかなぁと思ってしまう。選手は悪くないし、ジャッジと連盟が悪いのに!)。
二つ目は、真偽は分からずとも、発言を聞いていても、復帰は多分本人の意思というより周りの意志が大きいんだろうなと感じるところ。
本気で本人が現役継続するなら、見る方としても楽しみだけど、今までの発言、今回の発言的に、本当は復帰したくない、興味はすでに役員とかそっちに向いてるけど、年齢的に復帰可能な歳で、自国に有力選手がおらず、次のオリンピックは自国。
前大会では枠とりもしてある程度成績も残さなきゃ、国としての顔が立たないからやむを得ない…という状況な気が。
でも次の五輪出場がIOC委員への必要条件となるので、次のステップをそこと考えているならでないといけないしね。
妨害発言、度重なる訴訟…うーん、周りの大人がなんだか黒い気がする…。
なにはともあれ、セカンドジャンプも高いあの3ー3を見られるのは楽しみです。
どこまで戻してくるのかな?
今年は世界選手権のみかな?
今度はちょっとジャンルを変えた演技もみたいなぁ。
再戦したい!といっていた真央ちゃんには朗報かも。
ところでコーチは誰になるんだろう?
やっぱりソチ対策でロシア?
でも現実的にはアメリカだろうと思います。なんとなく。
なんかさすがオリンピックまであと二年というか、今年のオフは変動の激しい年だなぁ(笑)
国の状況的に、なんとなくそうかなぁとは思ってましたが、やっぱりかぁ。
「ソチ後に引退」を名言。
そりゃ、ソチの次が母国開催なのに、GPシリーズに派遣の選手さえついえたこの危機的状況。
国としては看過できないですよね…。
でも、なんだろう。この釈然としない感じ。
懸念は主に二つ。
ひとつ目は、またあの不公平(に少なくとも感じる)な採点が激化する?のかなぁという不安(キム・ヨナもPちゃんもすごく才能のある選手なのに、転倒しても加点、もしくは減点されなかったり、演技内容がさんざんなときも山盛り加点がつくのがなんだかなぁと思ってしまう。選手は悪くないし、ジャッジと連盟が悪いのに!)。
二つ目は、真偽は分からずとも、発言を聞いていても、復帰は多分本人の意思というより周りの意志が大きいんだろうなと感じるところ。
本気で本人が現役継続するなら、見る方としても楽しみだけど、今までの発言、今回の発言的に、本当は復帰したくない、興味はすでに役員とかそっちに向いてるけど、年齢的に復帰可能な歳で、自国に有力選手がおらず、次のオリンピックは自国。
前大会では枠とりもしてある程度成績も残さなきゃ、国としての顔が立たないからやむを得ない…という状況な気が。
でも次の五輪出場がIOC委員への必要条件となるので、次のステップをそこと考えているならでないといけないしね。
妨害発言、度重なる訴訟…うーん、周りの大人がなんだか黒い気がする…。
なにはともあれ、セカンドジャンプも高いあの3ー3を見られるのは楽しみです。
どこまで戻してくるのかな?
今年は世界選手権のみかな?
今度はちょっとジャンルを変えた演技もみたいなぁ。
再戦したい!といっていた真央ちゃんには朗報かも。
ところでコーチは誰になるんだろう?
やっぱりソチ対策でロシア?
でも現実的にはアメリカだろうと思います。なんとなく。
なんかさすがオリンピックまであと二年というか、今年のオフは変動の激しい年だなぁ(笑)
悪夢の一週間
やっと終わる~(>_<)!!
も~ね、自己嫌悪とストレスの尋常じゃない一週間でした…
仕事柄、変わった相手方が多いんですが…んー、今週はクレーム週間か!ってぐらい、しっちゃかめっちゃかでした(笑)
すんごいイライラで、そんな自分にイライラ、さらにミスも連発で自己嫌悪ー
だったんですが、極めつけ、今日も朝からやられまして。
でも、思いました。
私の対応に足りない点はたくさんあったなぁと。
なので改善しなきゃ!と反省しました。
周りは関係ない。
相手も関係ない。
自分さえしっかりしていれば、何を言われてもいらいらしないはず!(もしくはいらいらも減るはず!)
と思ったら、ちよっとテンション回復
自己嫌悪しても仕方ないので、午後からも頑張りまーす☆
Android携帯からの投稿
も~ね、自己嫌悪とストレスの尋常じゃない一週間でした…

仕事柄、変わった相手方が多いんですが…んー、今週はクレーム週間か!ってぐらい、しっちゃかめっちゃかでした(笑)
すんごいイライラで、そんな自分にイライラ、さらにミスも連発で自己嫌悪ー

でも、思いました。
私の対応に足りない点はたくさんあったなぁと。
なので改善しなきゃ!と反省しました。
周りは関係ない。
相手も関係ない。
自分さえしっかりしていれば、何を言われてもいらいらしないはず!(もしくはいらいらも減るはず!)
と思ったら、ちよっとテンション回復

自己嫌悪しても仕方ないので、午後からも頑張りまーす☆
Android携帯からの投稿
ダークシャドウ
昨日見てきました。
帰りに行けるのは七時半からの回しかなかったため、美味しいイタリアン食べつつ、ワインたしなみ、ほろ酔いで優雅に映画を見る予定が、がっつり大遅刻!
五時半に上がる予定だったのに、まさかの呪いのような不運の連続で結局終わったのが七時ごろ。
とりあえず間に合って良かったです。
映画は期待してた分、あっさり感は否めなかったけど、コメディタッチで面白かったです。
子役のコがとっても可愛かった☆
「永遠に美しく」をちょっと思い出した(笑)
ジョニー・デップはヴァンプでもやっぱりかっこよかったです☆
そのあと明日仕事だしといいながら、やっぱり飲みたい同士だったので、ふらふらお店探索しながら結局スペインバールへ(笑)。
大通り沿いのお店ですが、リーズナブルなのに美味しくていいお店でした。
二件め、三件めにはぴったり☆
結構、大通りより裏道のバーの方がおちつくので好きなんですけど、まったり落ち着けてほっこりできました。
Android携帯からの投稿
帰りに行けるのは七時半からの回しかなかったため、美味しいイタリアン食べつつ、ワインたしなみ、ほろ酔いで優雅に映画を見る予定が、がっつり大遅刻!
五時半に上がる予定だったのに、まさかの呪いのような不運の連続で結局終わったのが七時ごろ。
とりあえず間に合って良かったです。
映画は期待してた分、あっさり感は否めなかったけど、コメディタッチで面白かったです。
子役のコがとっても可愛かった☆
「永遠に美しく」をちょっと思い出した(笑)
ジョニー・デップはヴァンプでもやっぱりかっこよかったです☆
そのあと明日仕事だしといいながら、やっぱり飲みたい同士だったので、ふらふらお店探索しながら結局スペインバールへ(笑)。
大通り沿いのお店ですが、リーズナブルなのに美味しくていいお店でした。
二件め、三件めにはぴったり☆
結構、大通りより裏道のバーの方がおちつくので好きなんですけど、まったり落ち着けてほっこりできました。
Android携帯からの投稿