アモさん、ムービースターに??
どんな役なんだろう?
日本でもその映画みれないかな~☆
っていうか、フランスの現役、往年のスケーター総出演で映画一本できそうですよね。
スパイものとか刑事物(笑)
ジュベなんて、ヒーローばっちりにあいそだし。
ロロさんやヘーゼラさんもはまり役がありそう。
うわ、リアルにみたいな(笑)
Android携帯からの投稿
日本でもその映画みれないかな~☆
っていうか、フランスの現役、往年のスケーター総出演で映画一本できそうですよね。
スパイものとか刑事物(笑)
ジュベなんて、ヒーローばっちりにあいそだし。
ロロさんやヘーゼラさんもはまり役がありそう。
うわ、リアルにみたいな(笑)
Android携帯からの投稿
カロ、ソチまで現役表明(喜!!)
悩んでたみたいですが、ソチまでは現役継続で決断したみたいですね。
フィギュアファンとしては嬉しい発表です(^-^)
ますますソチが楽しみになりました☆
今回のオリンピックはロシアの若手も参戦してくるでしょうし、楽しみだ~!!
ソチ後は、日本では、高橋くん、織田くん、あっこちゃん・美姫ちゃん(この二人はソチまでにもしかしたら引退しちゃうかもですが…泣)は引退してしまうんじゃないかなぁと思うし、海外も、プル、ジョニーは引退、アボ、ジュベ、ベルネル、もしかしたら、小塚くん、真央ちゃんも引退を考えるかもしれない…と思うと、ソチはいろんな意味で感慨深いです。
できることなら、生観戦したい。
大好きな選手たちが引退するのは毎度しんどいし寂しいこと。
とくにシニアデビュー前から成長を見続けていた選手であればなおさら。
しかし…高橋くんはやっぱり本当にまれな選手ですよね。あそこまで踊れて、技術もあり、表現に優れていて、観客を引き込む。あそこまでそろってる選手は本当にほとんどいないと思います。
いつまでも見ていたい選手ですが、見られるのはあと少し…。
引退までしっかり見ていたいです。
Android携帯からの投稿
フィギュアファンとしては嬉しい発表です(^-^)
ますますソチが楽しみになりました☆
今回のオリンピックはロシアの若手も参戦してくるでしょうし、楽しみだ~!!
ソチ後は、日本では、高橋くん、織田くん、あっこちゃん・美姫ちゃん(この二人はソチまでにもしかしたら引退しちゃうかもですが…泣)は引退してしまうんじゃないかなぁと思うし、海外も、プル、ジョニーは引退、アボ、ジュベ、ベルネル、もしかしたら、小塚くん、真央ちゃんも引退を考えるかもしれない…と思うと、ソチはいろんな意味で感慨深いです。
できることなら、生観戦したい。
大好きな選手たちが引退するのは毎度しんどいし寂しいこと。
とくにシニアデビュー前から成長を見続けていた選手であればなおさら。
しかし…高橋くんはやっぱり本当にまれな選手ですよね。あそこまで踊れて、技術もあり、表現に優れていて、観客を引き込む。あそこまでそろってる選手は本当にほとんどいないと思います。
いつまでも見ていたい選手ですが、見られるのはあと少し…。
引退までしっかり見ていたいです。
Android携帯からの投稿
そのに
いやぁー楽しい。
競技の方がやっぱり好きなんだけど、ショーもいいですね。
次世代スケーターからベテランスケーターまで。
どの選手もそれぞれ個性があって楽しい。
特にトップスケーターはどの選手もやっぱりカラーが違う。
特にあっこちゃん、美姫ちゃんはさすが円熟味と独特のオーラというか、そのスケーターのワールド満開で酔いしれました。
カロは雰囲気がさらに柔らかくなって、滑りも余裕が感じられて、大人可愛いプロが素敵でした。音取りさすが。
タカトラ組は躍進目覚ましいですね。
雰囲気作りやつなぎかた、ちょっとした振りも美しい。
まだ若い二人だから一シーズン、一シーズンの成長を見るのがすごく楽しみです。
しいていえばやっぱりソロジャンプがウィークポイントかな?
新プロ楽しみです☆
Pちゃんと小塚くんは滑りがやっぱりきれい。
なんであんなにブレード倒して滑れるんだろう。。
スケートを見せてくれる正統派の演技はやっぱり生でその滑りを体感してみたいです。
きれいな演技でした。
無良くんもなんだか雰囲気変わった??
いつものダイナミックさに柔らかさと大人のしっとり感が加わったような。
なんだか新しい一面を見せてもらった気がしました。
あの高い迫力あるジャンプにこのしなやかさが加われば今シーズンさらに楽しみですね☆
結弦くん。調子が悪かったのか、滑りを見直してるからか、そのスケートとジャンプのタイミングが今までとちがってきてまだしっくりきてないとか??とか思いながら見てましたが、でもまだシーズン前だし。
本当に不思議な魅力のあるスケーターですよね。
滑るとあんなに男気あふれた熱いスケーターなのに、素顔はやっぱり少年ですよね(笑)
魅せ方でも、受け答えのしかたでも…まさに今までの日本男子にはいなかったタイプのスケーターですよね。
そして頭のいい子だといつもインタ見て思います。
まさかの土下座には笑っちゃいました。可愛いわ~この子(笑)
皆なごんだろうけど、土下座までしなくても(笑)
でも本人的にやってもうた…( ̄□ ̄;)!!って感じだったろうからしかたないんだろうな(笑)
高橋くん。やっぱ大ちゃんはすげぇですわ!!の一言につきます(笑)。
こんなに独特の世界観と雰囲気作れるスケーターはいません。過去見てもほぼいないと思う。
なんだろう、大袈裟に言えば、舞台か映画みたのだろうかってぐらいストーリーがてんこもり。
加えて、アピール力と色気半端ないっす(笑)
ソチ、高橋選手の勇姿を生でみたいなぁ。
Android携帯からの投稿
競技の方がやっぱり好きなんだけど、ショーもいいですね。
次世代スケーターからベテランスケーターまで。
どの選手もそれぞれ個性があって楽しい。
特にトップスケーターはどの選手もやっぱりカラーが違う。
特にあっこちゃん、美姫ちゃんはさすが円熟味と独特のオーラというか、そのスケーターのワールド満開で酔いしれました。
カロは雰囲気がさらに柔らかくなって、滑りも余裕が感じられて、大人可愛いプロが素敵でした。音取りさすが。
タカトラ組は躍進目覚ましいですね。
雰囲気作りやつなぎかた、ちょっとした振りも美しい。
まだ若い二人だから一シーズン、一シーズンの成長を見るのがすごく楽しみです。
しいていえばやっぱりソロジャンプがウィークポイントかな?
新プロ楽しみです☆
Pちゃんと小塚くんは滑りがやっぱりきれい。
なんであんなにブレード倒して滑れるんだろう。。
スケートを見せてくれる正統派の演技はやっぱり生でその滑りを体感してみたいです。
きれいな演技でした。
無良くんもなんだか雰囲気変わった??
いつものダイナミックさに柔らかさと大人のしっとり感が加わったような。
なんだか新しい一面を見せてもらった気がしました。
あの高い迫力あるジャンプにこのしなやかさが加われば今シーズンさらに楽しみですね☆
結弦くん。調子が悪かったのか、滑りを見直してるからか、そのスケートとジャンプのタイミングが今までとちがってきてまだしっくりきてないとか??とか思いながら見てましたが、でもまだシーズン前だし。
本当に不思議な魅力のあるスケーターですよね。
滑るとあんなに男気あふれた熱いスケーターなのに、素顔はやっぱり少年ですよね(笑)
魅せ方でも、受け答えのしかたでも…まさに今までの日本男子にはいなかったタイプのスケーターですよね。
そして頭のいい子だといつもインタ見て思います。
まさかの土下座には笑っちゃいました。可愛いわ~この子(笑)
皆なごんだろうけど、土下座までしなくても(笑)
でも本人的にやってもうた…( ̄□ ̄;)!!って感じだったろうからしかたないんだろうな(笑)
高橋くん。やっぱ大ちゃんはすげぇですわ!!の一言につきます(笑)。
こんなに独特の世界観と雰囲気作れるスケーターはいません。過去見てもほぼいないと思う。
なんだろう、大袈裟に言えば、舞台か映画みたのだろうかってぐらいストーリーがてんこもり。
加えて、アピール力と色気半端ないっす(笑)
ソチ、高橋選手の勇姿を生でみたいなぁ。
Android携帯からの投稿