ドライブという名の…
迷子になりました(笑)
昨日、まさかの車で(笑)
アラサーにしてこの失態、いや、いつも方向音痴なんですけどね??
なんでナビあるのに迷うのかなぁ…(涙)
昨日は「BAD DAY」あたり聴きたくなっちゃうぐらい、ひっさびさにどっかんと凹んでおりました。
どうにかテンションあげようと、会社帰りに「安いGSでガソリンを入れるまで帰らない」とわけのわからんルールを設定して、当てもなくドライブに出掛けたわけです。
が。
出発点ですでに十時すぎ。
ちょっと嫌な予感はしてたわけですよ…。
最初は順調だったんですが、だんだん変な道になり。
気づいたらまーっくらな伝統ひとつないような、田んぼの畦道?みたいな行き違いできないような一本道にはまり、困ったときのナビくん!に頼るも、目印なし、「実際の交通規制に従って走行してください」と冷たく繰り返すだけ…。
頼りにならん(ToT)!
気づいたら結構なところまで迷子になってしまっていて、結局家にたどり着いたのは十二時過ぎ(笑)
迷子には気を付けましょう(笑)
Android携帯からの投稿
昨日、まさかの車で(笑)
アラサーにしてこの失態、いや、いつも方向音痴なんですけどね??
なんでナビあるのに迷うのかなぁ…(涙)
昨日は「BAD DAY」あたり聴きたくなっちゃうぐらい、ひっさびさにどっかんと凹んでおりました。
どうにかテンションあげようと、会社帰りに「安いGSでガソリンを入れるまで帰らない」とわけのわからんルールを設定して、当てもなくドライブに出掛けたわけです。
が。
出発点ですでに十時すぎ。
ちょっと嫌な予感はしてたわけですよ…。
最初は順調だったんですが、だんだん変な道になり。
気づいたらまーっくらな伝統ひとつないような、田んぼの畦道?みたいな行き違いできないような一本道にはまり、困ったときのナビくん!に頼るも、目印なし、「実際の交通規制に従って走行してください」と冷たく繰り返すだけ…。
頼りにならん(ToT)!
気づいたら結構なところまで迷子になってしまっていて、結局家にたどり着いたのは十二時過ぎ(笑)
迷子には気を付けましょう(笑)
Android携帯からの投稿
美容皮膚科デビュー☆
最近肌荒れがひどすぎて、この歳にして、特にあごの吹き出物がエンドレス
ひどい跡が残り、見るも無惨な姿に…
そこで決意して美容皮膚科にいってきました。
実は昔、ヒョウソウに
なった時に、美容皮膚科と知らずにいったことがあり、前々から気になっていた病院だったのです。
なんだか有名な先生のようで患者さんも多くて、少し待ちましたが、先生に見てもらったあとは別室へ。
保険内と保険外があり、お値段はするけど効果はありそうなのはやっぱり保険外。
吹き出物+吹き出物跡を消すため、背に腹はかえられない!
と、ちょっと投資することにしました。
さて。
私が受けたのは、アクネ菌を撃退するレーザー治療と、三百万回振動する超音波器具での導入。なんだかエステみたい??
時間にして全部で30分ほどかな??
直後はそんなに効果がわからなかったけど、家に帰ってびっくり。
芯まであったきつい吹き出物がかなり沈静化されてて、毛穴もちーさくなって、
肌がつやつやでした。
次の日も吹き出物はかなり落ち着いていて、びっくりしました。
肌もつるぴか
吹き出物に関しての効果しか考えてなかったので嬉しい驚きでした。
今日は少し化粧(といってもベースはファンデーションはやめて下地+パウダーだけ+あとはポイントメイクのみ。)したので、悪化しないか心配だ~。
とにかく吹き出物ができなくなって、跡がきれいになったらいいなーと願いつつ、しばらく通ってみます。
Android携帯からの投稿

ひどい跡が残り、見るも無惨な姿に…

そこで決意して美容皮膚科にいってきました。
実は昔、ヒョウソウに
なった時に、美容皮膚科と知らずにいったことがあり、前々から気になっていた病院だったのです。
なんだか有名な先生のようで患者さんも多くて、少し待ちましたが、先生に見てもらったあとは別室へ。
保険内と保険外があり、お値段はするけど効果はありそうなのはやっぱり保険外。
吹き出物+吹き出物跡を消すため、背に腹はかえられない!
と、ちょっと投資することにしました。
さて。
私が受けたのは、アクネ菌を撃退するレーザー治療と、三百万回振動する超音波器具での導入。なんだかエステみたい??
時間にして全部で30分ほどかな??
直後はそんなに効果がわからなかったけど、家に帰ってびっくり。
芯まであったきつい吹き出物がかなり沈静化されてて、毛穴もちーさくなって、
肌がつやつやでした。
次の日も吹き出物はかなり落ち着いていて、びっくりしました。
肌もつるぴか

吹き出物に関しての効果しか考えてなかったので嬉しい驚きでした。
今日は少し化粧(といってもベースはファンデーションはやめて下地+パウダーだけ+あとはポイントメイクのみ。)したので、悪化しないか心配だ~。
とにかく吹き出物ができなくなって、跡がきれいになったらいいなーと願いつつ、しばらく通ってみます。
Android携帯からの投稿
プルのフリーがロミジュリとな?!
おー!予想外デース

今年のシーズンオフは驚きが連続…。
Pちゃんが表現力を求めてコーチと離別、羽生くんのオーサー師事、高橋くんのローリープロと思いきや、まさかのモロゾフアドバイザー就任でのたち消え、そしてプルのカメレンゴ、宮本さん振り付け。
まだまだ驚きのニュースは出てくるんだろうなぁ。楽しみ☆
ところで。
宮本さんの振り付けはフリーなんですね!
嬉しいやら、ビックリやらです!
まさか日本人がロシア人のトップスケーターを振り付け、しかもあのミーシン師の提案で!(笑)
ミーシン師は独特の毒舌家&ロシア市場主義っぽいのでまずそこが一番びっくりでした…。
プルのプロ、個人的にはリベルタンゴのような濃い曲を期待してましたが、ロミジュリのようですね。
羽生くんの現代版ではなく、定番オリジナル版の。
年齢的に、ロミジュリ、この選曲はすごく意外でした。ミーシン師の提案か、まさかのプルなのか?
みやけんさん提案ではなさそうな…。
どんなプロになるのか…全く予想つかず。
吉と出るか、凶と出るか??
前評判が高いらしいので?楽しみ~!
みやけんさんのためにも、日本の指導者、振り付け師のためにも、大成功して欲しい!!
フィギュア大国に今やなった日本にも、海外の選手が師事にくるようになればいいなぁと思います。
まずリンク環境が改善されなければ難しいだろうけど。
ソチまであと二年ですが、たくさんの楽しみな次世代スケーターが続々と出てきている反面、大好きなスケーター達の何人かはソチを区切りに引退してしまうのかもしれないと思うと非常に寂しいです。
高橋くん、アボット、ベルネル、ジュベ、カロ、シズニー…いつかは皆引退するのはわかってますが、少しでも長く見続けていたいと思うのは、フィギュアファンの願いですよね。
真央ちゃんもどうなのかな?やめるイメージがないけどいつまでもというわけにはいかない選手生活ですもんね。
まだまだ皆、見たいです。
そいやジョニーはどうなってるのかな??
ライサも復帰といわれつつ、去年から煮え切らないニュースばっかりですが…正直ライサの動向はあまり気にならないけど
(ひどい)、ジョニーの動向は気になる!!
もしソチに本当に出るのなら…。(アボット、リッポンと復帰明けで戦わなくてはならないのは大変だと思いますが。)
今度こそ、きちんと目を開いて彼の演技を見て欲しい。
どの選手にも公平にジャッジして欲しい。
この点数、順位は「~だからなんだな」と納得できる採点をして欲しい。
バンクーバーのジョニーの改心の演技に対する冷酷な仕打ちをフィギュアファンは忘れませんよ。
いつも思うんですが、なりたい人はいるかはわかりませんが、ジャッジって、元スケーターで一定の成績を残した人に限るが、せめて元スケーターに限るかしたらいいのに。
ルールについても然り。
なんか点数が盛れる分、旧採点より個人的には職権乱用の幅が広すぎて、なんだかなぁというかんじです。。
Android携帯からの投稿


今年のシーズンオフは驚きが連続…。
Pちゃんが表現力を求めてコーチと離別、羽生くんのオーサー師事、高橋くんのローリープロと思いきや、まさかのモロゾフアドバイザー就任でのたち消え、そしてプルのカメレンゴ、宮本さん振り付け。
まだまだ驚きのニュースは出てくるんだろうなぁ。楽しみ☆
ところで。
宮本さんの振り付けはフリーなんですね!
嬉しいやら、ビックリやらです!
まさか日本人がロシア人のトップスケーターを振り付け、しかもあのミーシン師の提案で!(笑)
ミーシン師は独特の毒舌家&ロシア市場主義っぽいのでまずそこが一番びっくりでした…。
プルのプロ、個人的にはリベルタンゴのような濃い曲を期待してましたが、ロミジュリのようですね。
羽生くんの現代版ではなく、定番オリジナル版の。
年齢的に、ロミジュリ、この選曲はすごく意外でした。ミーシン師の提案か、まさかのプルなのか?
みやけんさん提案ではなさそうな…。
どんなプロになるのか…全く予想つかず。
吉と出るか、凶と出るか??
前評判が高いらしいので?楽しみ~!
みやけんさんのためにも、日本の指導者、振り付け師のためにも、大成功して欲しい!!
フィギュア大国に今やなった日本にも、海外の選手が師事にくるようになればいいなぁと思います。
まずリンク環境が改善されなければ難しいだろうけど。
ソチまであと二年ですが、たくさんの楽しみな次世代スケーターが続々と出てきている反面、大好きなスケーター達の何人かはソチを区切りに引退してしまうのかもしれないと思うと非常に寂しいです。
高橋くん、アボット、ベルネル、ジュベ、カロ、シズニー…いつかは皆引退するのはわかってますが、少しでも長く見続けていたいと思うのは、フィギュアファンの願いですよね。
真央ちゃんもどうなのかな?やめるイメージがないけどいつまでもというわけにはいかない選手生活ですもんね。
まだまだ皆、見たいです。
そいやジョニーはどうなってるのかな??
ライサも復帰といわれつつ、去年から煮え切らないニュースばっかりですが…正直ライサの動向はあまり気にならないけど
(ひどい)、ジョニーの動向は気になる!!
もしソチに本当に出るのなら…。(アボット、リッポンと復帰明けで戦わなくてはならないのは大変だと思いますが。)
今度こそ、きちんと目を開いて彼の演技を見て欲しい。
どの選手にも公平にジャッジして欲しい。
この点数、順位は「~だからなんだな」と納得できる採点をして欲しい。
バンクーバーのジョニーの改心の演技に対する冷酷な仕打ちをフィギュアファンは忘れませんよ。
いつも思うんですが、なりたい人はいるかはわかりませんが、ジャッジって、元スケーターで一定の成績を残した人に限るが、せめて元スケーターに限るかしたらいいのに。
ルールについても然り。
なんか点数が盛れる分、旧採点より個人的には職権乱用の幅が広すぎて、なんだかなぁというかんじです。。
Android携帯からの投稿