キム・ヨナさん、復帰。 | altさんのブログ

キム・ヨナさん、復帰。

ここ二年は実質引退のような感じでしたが、復帰することに決めたんですね。

国の状況的に、なんとなくそうかなぁとは思ってましたが、やっぱりかぁ。
「ソチ後に引退」を名言。

そりゃ、ソチの次が母国開催なのに、GPシリーズに派遣の選手さえついえたこの危機的状況。
国としては看過できないですよね…。

でも、なんだろう。この釈然としない感じ。

懸念は主に二つ。
ひとつ目は、またあの不公平(に少なくとも感じる)な採点が激化する?のかなぁという不安(キム・ヨナもPちゃんもすごく才能のある選手なのに、転倒しても加点、もしくは減点されなかったり、演技内容がさんざんなときも山盛り加点がつくのがなんだかなぁと思ってしまう。選手は悪くないし、ジャッジと連盟が悪いのに!)。

二つ目は、真偽は分からずとも、発言を聞いていても、復帰は多分本人の意思というより周りの意志が大きいんだろうなと感じるところ。

本気で本人が現役継続するなら、見る方としても楽しみだけど、今までの発言、今回の発言的に、本当は復帰したくない、興味はすでに役員とかそっちに向いてるけど、年齢的に復帰可能な歳で、自国に有力選手がおらず、次のオリンピックは自国。
前大会では枠とりもしてある程度成績も残さなきゃ、国としての顔が立たないからやむを得ない…という状況な気が。
でも次の五輪出場がIOC委員への必要条件となるので、次のステップをそこと考えているならでないといけないしね。

妨害発言、度重なる訴訟…うーん、周りの大人がなんだか黒い気がする…。

なにはともあれ、セカンドジャンプも高いあの3ー3を見られるのは楽しみです。
どこまで戻してくるのかな?
今年は世界選手権のみかな?
今度はちょっとジャンルを変えた演技もみたいなぁ。

再戦したい!といっていた真央ちゃんには朗報かも。

ところでコーチは誰になるんだろう?
やっぱりソチ対策でロシア?
でも現実的にはアメリカだろうと思います。なんとなく。

なんかさすがオリンピックまであと二年というか、今年のオフは変動の激しい年だなぁ(笑)