はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

今日は、

「日本円が世界で4番目に弱い通貨」

ということを知って、衝撃を受けた&そこから感じたこと

をテーマにお話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

円より弱い通貨は世界に3つしかない?!

 

 

 

 

 

円より弱い通貨は

世界に3つしかないという

YouTubeを見て、衝撃が止まらない

高鳥由里子です。

 

 

皆さん、おはようございます!

 

 

この計算は2003年の年初から

ということだったんだけど、

そこからあらゆるものが

落ち続けて、ついに

 

 

円が世界で4番目に

弱い通貨になったって話

 

 

ねぇ、衝撃的すぎない?

皆さんはどう感じますか?

 

 

これが回復する見込みは低くて

この状態が長く続く可能性の方が

圧倒的に高いとのことです。

 

 

これはね、私はスイスにいる~!

やった~~!良かった~~!

っていう話じゃないの。

 

 

私は日本のお客様を対象に

コンサルをしているし

日本経済はとても大事です。

 

 

この衝撃的な事実を知って

感じたことが……

 

 

自分で稼ぐ力を身につける大切さ

 

 

 

 

これに尽きます

 

 

 

進む二極化 さて、どうする?

 

 

生活の水準についても

どんどん二極化が進む

言われているし、

実際にすごく感じています。

 

 

いま、日本のホテルってすごく高いし

海外の人から人気のレストランって

めちゃくちゃ高いんだよね。

 

 

私が日本で会社員を続けていたとして
当時、そこそこ良い給料をもらってたけど
そこに行くとなると、
とんでもなく高いな、って思うくらい。

 

 

 

 

でも、スイス人にも日本は人気だから

そういうホテルやレストランを紹介すると

安い安い、これくらい良いよ

って必ず言うのよ

 

 

私はバブルが終わって

氷河期を苦しんだ世代なんだけど

それでもハワイに行って、日本より安いって

ブランド物を買ったりしていました。

 

 

 

 

それが出来たのは

円が強かったからなんですよね。

 

 

今は、その逆になっています。

ブランドは日本で買う方が安い

そういう時代だなって感じています。

 

 

そんな時代だからこそ、

 

 

じゃあ、

どうする?

 

 

の思考で次の一手を

考えて、行動する

必要性が高まっている

と感じています。

 

 

皆さんはどう思いますか?

 

 

節約に生活の基準を合わせると危険?

 

 

私が日本を外から見ていて

危険だなと思うのは

日本のテレビが取り上げまくっている

 

 

・こんなに安くて、美味しい

・これをリメイクすれば節約

・10円、100円レベルの節約ネタ

 

 

その内容に

生活水準・お金基準を

合わせてしまうこと

 

image

 

 

節約に喜びを感じるのも良いし

止めたりはしないんだけど

その節約でお金を生み出す

使えるお金をセーブするのは

 

 

生活を我慢するベクトルに

思考が向いているのかな?

と感じるから、そこが心配。

 

 

お金は行動や選択を自由にできる

パワーを持っているからこそ

そこを節約してしまうと

経験を得る機会を失ってしまい

 

 

まだ見ぬ世界を見ずに

終わってしまう

ことにもなるんだよね。

 

 

やりたいこと、欲しいもの

手に入れたいこと

挑戦したいこと

 

 

声に出してみると

意外と引き寄せられるかもww

 

 

 

 

自分でお金を生み出すために必要なものは?

 

せーの!!!

ブランディング

 

 

www

 

 

と、つながっていくわけなのですが

冗談ではなく、本当にそうなの

 

 

自分で稼ぐ力をつけること

自分の強みを見つけること

自分と他の違いを知ること

 

 

全部、ブランディング

することで明確になる

 

 

節約自体が悪いわけじゃないよ

でも、一般大衆メディア

特に日本のテレビが言っている

節約する・安く食べられる

 

 

その価値観に洗脳されないよう

私たち自身が工夫しないとな

と感じています。

 

 

そして

 

 

節約するよりもお金を創る

使えるお金を生み出す

ことができれば

節約する必要がなくなりますよ

 

 

image

 

 

その方法について具体的に

公式LINEのレターでも

お届けしていますので

 

気になる方は

 

高鳥由里子の最新情報は

公式LINEに登録してね~

⇩ ⇩ ⇩

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック