みにせん日記帳 -9ページ目
こんばんは
みにせんです
8月になりました
今月もよろしくお願いします。
さて・・・
今年の夏は
暑いですね
普段は涼しい
山の上でも
日中は30℃超え
ここ2~3日は
夕立も降らず・・・
先週は酷いゲリラ豪雨があり
その後はぐっと涼しくなって
神秘的な景色も・・


写真では少し
分かりづらいですが
雨上がり、青空~
いつもは伊勢湾を一望できる景色が
雲海になってて
そこから虹が

先週はくーたんの
お風呂、
ログハウスの浴槽で・・・


実はこの浴槽に
水入れるの初めてで(笑)
広い風呂は
何かと使い勝手が良いですね。

さっぱりフサフサになって
扇風機の前で・・・

「男前になったろ?」
明日は公休日です
朝から気温がマシならば
ログハウスに行って
DIY作業したいですねぇ
賭けに勝ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ

賭け事、ギャンブルは
勝った例がないので
やりません。
麻雀は「ゲーム」として
たまに家族で対戦しますよ
こんばんは
みにせんです。
今日は公休日・・
暑かったですね~
っていうか、
まだ暑い
朝から次男の車の
メンテ(オイル交換等)と
買い物済ませて
昼からログハウスの
補修DIY決行!
今の山の家から
さらに100mほど
標高が高いのですが
流石に暑かった
でも
地下室(ラウンジ)は
涼しかったです。

1Fの部屋は

窓際なので
気温高く出てるとは思いますが
それでも30℃・・・
市内は35℃超えらしいので
マシですね。
本格的にログハウスに
住むようになったら
夏は地下室がメインかも

さて、
今日の作業は
前回の玄関左横~
ログ交差部分までの
2度目の塗装
&
交差部分のログの
1回目塗装です。



写真じゃよくわからんね

前オーナーが置いてくれてあった
キシラデコール(塗料)が
底をついてきました。
そろそろ買わなきゃ・・・
それと、
駐車場から
玄関に入るところの
サビサビ階段

コレを・・・

ここは白で
塗り塗りして

今日はここまで。
手すりのみです。
ま、これ以上頑張ったら
熱中症で倒れそうやったんで
続きはまた今度・・・
ぼちぼち補修楽しみます。
今夜は満月・・・
「バックムーン」
っていうらしいですね。

携帯のカメラでは
コレが限界ですが
すごく大きくて
明るい綺麗な月ですよ~
今年は
山の上でも
猛暑・・・・
エアコン効かせた部屋
くーたんは
よく寝てます(笑)

こんばんは
みにせんです。
今日は公休日でした~♫
とりまネタで
高級お肉を食べた日のこと教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ

はい、三重県民ですが
滅多に口に
当たりません

過去に食べたこと
覚えてるのは直近で
2017年の11月
会社の組合の会議後
ちょうど松阪市にいたので
焼き肉食おうかってことで
同僚と・・
聞くところによると
松阪市内は
お昼時になると
焼肉の匂いがそこらかしから
漂ってくるという(笑)
当時の写真
探しましたが、
よく覚えてなくて・・・
とりまコレで

食べたのは
この店では無かったはず?(笑)
他の店の写真も
あったのですが、
どの店で食べたか
記憶がありません

有名店以外にも
この規模の松阪牛
食べられるお店は
たくさんあります。
まぁ、高級と言っても
サラリーマンの
ランチ用なので
松阪牛でも安いほうかな?
ホルモン追加で
1人2000円ちょっとだったと
記憶しております

写真だけで見たら
あまり美味しそうに
見えないね

実際は
めちゃ美味かったですよ!
東海地方
梅雨明けました。
暑いです

くーたん、
ワシの寝床で
エアコン効かせて
寝ちぎってます(笑)
山の上、
夜は風があったら
涼しいんですが・・・
皆さん熱中症には
十分気をつけて~
水分摂ってくださいね!
おしまい♫

