MINE Smile Kitchen ~元気は笑顔の食事から~ -139ページ目

ランチ ランチ♪  (遅いご報告)

こんばんは星空


2日連続雨かと思ったら、午後から晴れてきて晴れ

この時期の雨雨の後の晴れ晴れは、良いですね~ニコニコ

草木の香りが、一段と感じられ、自然の恵みを体感音譜


何だか空気を吸うだけで、ハッピードキドキな気分になりますねにこ



さてさて、

タイムリーに書き込めれば良いのですが、なかなか慣れずで

かなり遅いご報告あせる


今日は、そんな清々しい天気の中、ランチに・・・


ハイビスカスシーサー沖縄料理シーサーハイビスカス


を頂きましたドキドキナイフとフォークドキドキ


沖縄料理は、大好ハートきなんですが、近くの駅ビルに

沖縄料理のお店が入ったので、嬉しいラブラブ!


もちろん、作るの本職ですので、料理しますが・・・

店内も沖縄の雰囲気満載ハイビスカスで、そういった雰囲気を

楽しむのも、郷土料理店というか各地料理店に行く醍醐味好

こちらのお店、9階にあるので、今日のように天気の良い昼間は

外を青空を眺めつつ、街並みを見下ろしながら、のんび~り

ナイフとフォークを楽しみ、なんとも癒されるニコニコ


夜は夜で、また明かりの灯った街並みを見ながら、また違った

雰囲気が楽しめます音譜


『沖縄地料理 龍潭 』


沖縄にもあるお店の姉妹店らしく・・・


ここに来ると、はぁぁあ、 沖縄行きたいキャハハ


と、思っちゃいます。


そして、本日は言うと・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・




MINE Smile Kitchen ~元気は笑顔の食事から~
 こちらを頂きました~~パチパチ


 『琉球御膳ハイビスカス


 ジーマミー豆腐やら、沖縄そば

ジューシーに、沖縄もずくなどなど


色々楽しめて、またまた嬉しいニコニコ




沖縄そば自体は、以前 商品開発をしていた時に、色々食べ歩き

しまして、気に入っているお店もあるのですが、沖縄料理として、

色々楽しめるのも、やっぱり良いですね音譜


ジューシー(沖縄の炊き込みごはん)に沖縄そば・・・・・

う~ん、炭水化物 炭水化物ですね(笑)


野菜もたっぷりですし、前後の食事でちゃーんと調整できれば

OKですにこ


食事は、楽しまなくてはラブラブ


大好きな『島らっきょう』の浅漬けも付いていて、

何だか得した気分ラブラブ!


Smile Lunch(≡^∇^≡)となりました♪




旬(初夏)を楽しむ♪ 房総からのお届けもの★

ようやく、初夏らしい日が続いている今日この頃クローバー


本日は、生憎の天気ではありますが、雨も やはり

冬の雨とは違って、暖かい。


4月がとっても寒かったので春が旬の 『筍たけのこ』も

幸せなことに、まだ掘り立てを頂いているのですが・・・


はい、本日も朝から掘り立てを頂きましたニコニコ


感謝感謝です音譜



っと、そんなまだまだ春も感じて楽しんでいるのですが


・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


届きましたひらめき電球


届いちゃいましたドキドキドキドキ


房総から、初夏のクローバー


それは な・な・なんとビックリ



MINE Smile Kitchen ~元気は笑顔の食事から~
  



   きらきら!!さざえきらきら!!                                       

                                             

                                     


 





こんなに沢山、房総に住んでいる親戚から、初夏の

お届けがあったのでしたラブラブ!


もちろん 『活さざえ』アオキラ



本当にありがたいですね!!


感謝好しつつ、早速 新鮮なうちに

まずは、少々楽しませて頂きましたドキドキナイフとフォーク



色々な食べ方がありますが・・・

ささっと調理で、まずは楽しみましたひらめき電球


活さざえ、貝から外すのが大変なのですが・・・


生で刺身、そのまま焼いてつぼ焼き、

蒸し器に入れて、蒸し焼き などなど


調理色々ですが!!


簡単で美味しい方法ってことで、

水から茹で、貝から外しの方法で

頂くことにニコニコ



そして、そして


出来上がりは こちらです!!


MINE Smile Kitchen ~元気は笑顔の食事から~


貝から取り出した、サザエの身は


食べやすい大きさに切りましてナイフとフォーク


仕上げに 刻み生姜と万能ねぎを


あしらいますきらきら!!


ふぁぁああ、美味しいドキドキ




ではでは、活さざえが手に入った時のために

少々 作り方のおさらいをしておきましょ~う音譜



1 まず、貝表面を水洗いし、表面の汚れを落とします。


2 鍋に半分くらい水を張り(さざえの口が水にかぶらない程度の水)

  塩少々を加え、さざえの口を上にして、鍋のふたをして、

  湯を沸騰させます。


3 沸騰したら、そのまま5分くらい茹で、火から下ろし、貝が熱いので 

  火傷しないようタオルなどでさざえを取り出し、フォークなどで中の

  身を取り出ます。


4 内臓と身に分け、身を一口大にカットし、まず、内臓を貝殻の中に

  戻し、さらに身を戻し、さざえから出た貝のスープと醤油少々と

  酒少々を合わせ、貝の上から流し入れます。


5 3の湯の入った鍋に戻し、蓋をして5分程度、スープと

  蒸し煮する。


6 器に盛り付け、刻み生姜と万能ねぎを散らせば、出来上がりキラキラ



ベルポイントベル

きらきら!! ここでは、さざえを茹でると言うよりも、蒸し状態なので、

 美味しいスープが、貝口に出てきます。これは、こぼさずに

 別の器に入れてから、貝を取り出しましょう!!

 ※この濃厚スープが、醤油、酒をほんの少々しか入れなくても

 美味しすぎるほど美味しい秘密ですラブラブ


きらきら!!活さざえ、もちろん生でも食べられるので、出来るだけ加熱時間は

  短くしましゅう!! 加熱し過ぎると、身が硬くしまっちゃいますよしょぼん


きらきら!! 肝の部分は、苦手な方もいると思いますが、今回、先に肝を

  戻し、その上に身の部分を乗せ、蒸し焼きしています。肝の

  旨みも加わって、またまた美味しいですよ。苦手な方も一度

  お試し下さいませませ。




ということで、ふっくら美味しい 房総の初夏のお味は


噛むほどに、口いっぱいに 磯の香りが広がって、

ふっくら柔らか、しかし適度の歯ごたえのある

最高のお味でしたラブラブ!


さざえ、熱湯に入れて10分くらいというやり方や

水から茹でて、沸騰したらすぐ取り出すやら、沸騰して10分くらい

茹でるなどなど、色々な方法があるようですが、どうも美味しいスープが

茹で湯に出てしまうのではとの不安から、即席蒸しってなやり方で

調理しましたが・・・

果たして、そのまま茹でても、美味しいスープが出ないのか!?


こちらも気になるところなので、ちょっと比較してみますねグッド!


また、その結果は ご報告するとして、今日はこの辺でキャハハ



皆さんも、初夏、色々な旬の食べ物を食べて、笑顔ニコニコ

いっぱいいっぱいにしちゃってくださいね!



ペタしてね

最後まで お読み頂き、ありがとうございます好

良かったら、ペタってしてみて 下さいね。



母の日の夕飯は・・・・・

今日も一日、良い晴れでポカポカの母の日でしたね!!


そんな中、はい、(ちょっと朝からウォーキングブタ 

良い汗はかいたりしましたが・・・)

昨日に引き続き、レシピ作成奮闘中でしたナイフとフォーク


でも、 イメージは昨日でイメージは出来ていたので

本日は、格闘ブッチャーではなく、奮闘あせるくらいでしょうか(笑)


ということで、作ったもの、しっかり食べてあげなくてはと

言うことで、母の日の夕飯は、昨日に引き続き、

試作品ナイフとフォークアップとなりましたぇ


でも、丁度良い事に、主菜(メインのおかず)の

試作品ばかりだったので、良かった良かったひらめき電球



さらに主菜ばかりと言っても、逆流性食道炎の方向け

メニューなので

お腹に優しい消化に良いもの好、 油控えめなので

それはそれで、ヘルシーな感じで

良かったようでしたニコニコ

皆さんのおうちは、本日はどんな食卓でしたか!?


と言うわけで、またしても 画像は入れらず・・・汗

なのですが





ひらめき電球


本日、 『こしあぶら』なる

山菜を頂き、貴重なこの時期の山菜、

やはり夕飯に頂きました!!

それも2箇所から・・・山形と岩手だったか?!

どちらも、東北地方からでしたニコニコ



これは、たらの芽のたらの木と同様 ウコギ科に属する

木の新芽らしい。別名『白木の芽』なんて言うらしい


かなりのたらの芽と違って大木のようで、木を倒して??

採るなんて 聞きました。


アクが強いので新芽を食べるようなんですが・・・

こちらの画像は、ちょっと大きめの方ビックリ

もう一方は、さらに新芽で、この半分MINE Smile Kitchen ~元気は笑顔の食事から~

くらいでしょうか音譜本当~に新芽って感じです。


天ぷらがおすすめとの事で天ぷらにして、抹茶塩で

頂きました~~ドキドキ


山菜独特のなんとも入れない香りで 天ぷらにすると

クセはさほど感じられないのですが・・・

くるみ和えやら、胡桃味噌みたいな感じで調理しても

おいしそうラブラブ!と思い、まだ残っているので

是非新鮮なうちに、試さねばキャハハと 期待は膨らむばかり


ということで、貴重な食材に感謝しつつ、楽しい母の日の

夕飯となったのでした!!


『こしあぶら』の別調理については、また、次回の

ご報告で・・・ビックリマーク