★「いい加減さ」は伝わる。~第3回セミナー講師セミナーリポート~ | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

命社長 春明です。

革命社長はこんなひとアップ



昨日は・・・


革命社長 春明の「革命社長ブログ」


第3回 セミナー講師になるためのセミナー  でした。


>>セミナー講師になるためのセミナー 詳細はこちら




革命社長 春明の「革命社長ブログ」



革命社長 春明の「革命社長ブログ」

【参加者の皆様】


生粋のエステティシャン 樋口真奈美 さま


ライフオーガナイザー  羽鳥ともえ さま


エステルーム うるる ミノワさま


排毒師 渡會めぐみ さま


犬ごはん先生 いちかわあやこ さま



昨日も、


初めてお会いする方


過去にセミナーに参加していただいた方


にご参加いただきました。



皆様、ありがとうございます^^



いつもセミナー前は緊張してますが、


このセミナー講師になるためのセミナー


特に緊張します。



「これから、セミナーを始める」


「今もセミナーやってるけど、もっと良くしたい」


という方達にご参加いただいているから。



講師を既にやっている方達


未来のセミナー講師の方達


伝える。



となると・・・


このセミナー自体がガタガタだったら


説得力が一切なくなるから・・・。



だから・・・


いつもよりも緊張が増します。



でも、その分


「伝えたい」気持ちは溢れています。



「セミナー講師」はやろうと思えば


誰でもできます。



どんなに中身がない話でも・・・


どんなに役に立たない話でも・・・


セミナーを開いて話をすれば


「セミナー講師」です。



だけど、それじゃ続かない。


だけど、それじゃ誰のためにもならない。



セミナーをスタートする。



そして、いつの間にか


やらなくなる人がほとんどです。



そういう人たちは


「とりあえずやってみよう」


っていう人ばかり。



とりあえずで企画して


とりあえずで準備して


とりあえずで集客して


とりあえずでやってみる。



その「とりあえず」


付き合わされた参加者の人達が


喜んでくれるわけがありません。



「伝えたい」って気持ちは


準備に影響します。



もし、本当に


参加者のことを思いやるなら・・・


満足いくまで学ぶべき。


時間を割いて準備すべき。



セミナーっていうのは繊細な時間


伝えるっていうのは繊細な行為



「いい加減さ」は伝わる。


「自信のなさ」は伝わる。


「思いやり」は伝わる。



その分、


しっかり準備して


しっかり伝えられれば


絶対に参加者を動かす



価値ある時間を創れる


セミナー講師が増えること。



そのためにしっかり行動していきます。




次回のセミナー講師になるためのセミナーは


一か月後。

残席は1名様です。

ご興味がある方はお早めにお申込みください↓



 【受付中】 セミナー講師になるためのセミナー
 -「企画」「集客」「台本」「本番」価値あるセミナーの創り方-

  ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR


  第4回 : 12月4日(火) 14:00~16:00  残席1名


   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)


  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。




【受付中 
「選ばれる人」ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-

革命社長 春明の「革命社長ブログ」

  第16回 :11月13日(火) 16:00~18:00  残席1名

  第17回 :12月13日(木) 16:00~18:00  残席3名



  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)


  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。


   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-

  ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR

  第59回 :12月 6日(木) 16:00~18:00  残席3名


   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)


  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。