ステージが上がる兆候「3選」① | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

  

「潜在意識を使って豊かになる」コツを

のんびりお伝えしていますニコニコ


⇒セッションご希望の方コチラ

 

 

こんにちは。ココロバのかおるです。

 

いつもありがとうございますハート

(プロフィールはコチラ

 

 

 

 

寒くなりましたね。

 

昨日は福岡でも「ひょう」が

 

激しく降ってびっくりチュー

 

 

 

気温の変化が激しいこの頃。

 

体調には気を付けてね。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

ところで!!

 

人生の中で「ステージ」が変化したと

 

感じたことはありますか?

 

 

 

 

 

人生のステージが上がる前は、

 

「ある兆候」が出るんです。

 

 

 

無性に断捨離したくなるのも

 

そのひとつ。

 

「これから

ステージがあがるよ」という

 

お知らせみたいなものですね。

 

 

 

 

そして、その兆候を感じたら・・・

 

見逃さないのが超大事!!

 

参考にどうぞ↓

右差し【次のステージに何を持って行く?】

 

 

 

 

見逃すと・・・

 

流れに乗れなくて、

 

停滞しちゃうのよね。

(↑経験あり泣き笑い

 

 

 

 

 

というわけで!!

 

 

 

 

今日は、

 

ステージが上がる兆候「3選」のうち

 

1つ目をご紹介します気づき

 

 

 

 

 

1つ目はコレ↓↓

 

 

 

違和感びっくり

 

 

 

 

 

image

↑朝からパン屋さんへ自転車ダッシュ

 

 

 

 

 

 

新しいステージが待っているとき、

 

最初におきる兆候がコレ。

 

 

 

 

今まで使っていたモノや

 

仕事、環境、人間関係などに・・・

 

ん!?なんか違う?真顔

 

と感じることが増えます。

 

 

 

今までは、何とも思わなかったのに、

 

なんか急に

 

「もう必要ない」「ものたりない」

「居心地が悪い」「合わない」・・・

 

と感じるようなこと。

 

 

 

ざっくりいうと、

 

波長が合わなくなって

 

いるんだよね。

 

 

 

 

 

image

↑朝からガッツリ食べましたチュー

 

 

 

 

この兆候が出たときに、

 

超大事なのは、

 

「ネガティブをスルーしないこと」。

 

 

 

 

違和感をなかったことにすると、

 

ステージアップのチャンスを

 

逃すことにもなります。

 

 

 

 

 

「合わないとか思ったらダメだよ」

「もっとがんばらなきゃ」

「良い所もあるかも」

 

・・・と、

 

「違和感」を華麗にスルーして

 

無理にポジティブ変換すると、

 

停滞感の

 

はまってしまいますガーンあせるあせる

 

 

↑↑↑

わたしも

 

会社員時代にやっちまった

 

パターンなんだけどね(笑)

 

 

 

 

 

違和感を感じたら、

 

「どう感じてるの?」

「何にモヤモヤするの?」

「合わないと思うのはどこ?」と、

 

自分の感情に

 

しっかりと向き合うのがポイント。

 

 

 

 

 

 

そうすることで、

 

向かいたい「次のステージ」を

 

描くことができます。

 

 

 

そしたら、

 

心のエネルギーも

 

そこに向かいやすいよね!!

 

 

 

↓↓参考にどうぞ♪

 

 

 

 

 

この初期のサインを逃すとね、

 

「で、次にいく?どうする??」と、
 

さらなるお知らせが

 

来るのよね。

 

 

 

その辺は、

 

また次回詳しくお伝えしますね~ダッシュ

 

 

 

 

 

 

親愛なるあなたの

 

毎日を応援していますハート

 

では、また~バイバイ

 

 

 

 

 

 

セッションのご感想はコチラ

↓↓↓

 

 

 

 

↑ピンときたら、リンクから読んでみてねひらめき電球