「お金の器」を広げる超簡単な方法 | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

  

「潜在意識を使って豊かになる」コツを

のんびりお伝えしていますニコニコ
⇒セッションご希望の方コチラ

 

 

こんにちは。ココロバのかおるです。

 

いつもありがとうございますハート

(プロフィールはコチラ

 

 

 

 

 

福岡も急に寒くなりました!

 

街も、もうクリスマス感で一杯ですね~

 

 

 

 

image

 

 

 

さてさて、

 

前回は、あなたの「お金の器」は、

 

どのくらいの大きさ??

 

というお話をしました。

 

 

 

↓↓詳しくはコチラ↓↓

 

 

 

 

今日は、

 

「お金の器を大きくしたい!」

 

という方に向けて、

 

自分でできる方法を

 

お伝えしたいと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

「今のお金の器」って、

 

自分が心地いいサイズのはず。

 

 

なので、

 

それを広げるためには・・・

 

 

 

 

ずばり!!

 

 

 

 

 

「居心地の悪さ」

 

経験する必要があるんだよねチュー

 

 

 

 

 

 

例えばね、

 

 

いつもより「ちょっとだけ」

高い買い物をしてみる。

 

 

今はそれが難しい!

というときは・・・

 

 

神社でいつもより

ちょっと多めにお賽銭を入れる。

 

出費がつづくときに、

不安の代わりに感謝をもって支払う。

 

家族や大事な誰かのために

ちょっと良いものを買ってあげる。

 


 

・・・などなど

 

 

 

 

 

image

↑自分にクリスマスプレゼントするのもよいかも!

 

 

 

 

 

金銭的に無理のない範囲で

↑↑ここ重要!!

 

いつもより「ちょっとだけ」

 

「お金を使えるわたし」を

 

経験してみてね。

 

 

 

 

ちょっとザワザワするよね~

 

 

 

 

でも、

 

ザワザワを経験して

 

徐々に慣れることで、

 

「あれ?わたしこのくらいなら

お金使える人なんじゃない??」

 

と・・・

 

お金を使う余裕がある自分に

 

セルフイメージが

 

書き換わっていきます。

 

 

 

 

 

 

わたしがおススメするのは、

 

この「ちょっとずつ」広げるやり方。

 

 

 

急に大きく広げようとすると、

 

心の準備が追い付かないのよねチューあせる

 

 

 

image

 

 

 

 

それにね、

 

「お金の器」はみんな

 

成長につれて無意識に

 

育てているはず。

 

 

 

 

例えば、

 

あなたが小学生のとき。

 

買い物で千円使うと、

 

ドキドキしなかった!?

(わたしはドキドキしたよ~)

 

 

 

高校生のときはどうだった?

 

 

就職してからはどうだった??

 

 

 

 

自分が不安なく

 

「扱えるお金」の量は、

 

無意識に自分で育てています。

 

 

 

 

 

今のお金の器を広げたい!!

 

という人は、

 

無理のない範囲で

 

「ちょっとだけ」

 

不安なく扱えるお金の量を

 

意識してみてね~気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下差しお金のブロックをゆるめたい方はコチラ♪

 

 

 

親愛なるあなたの

 

毎日を応援していますハート

 

では、また~バイバイ

 

 

 

 

 

 

セッションのご感想はコチラ

↓↓↓

 

 

 

 

↑ピンときたら、リンクから読んでみてねひらめき電球