こんにちは。ココロバのかおるです。
いつもありがとうございます
(プロフィールはコチラ)
8月のあと少しですね!
まだまだ太陽がパワフルだな~
↑大濠公園のひまわりも満開
ところで・・・
人からどう思われるか
気になることってある?
わたしは、
そういうときもあります
大事な相手ほど
「嫌われたらどうしよう」
と、頭をよぎることもある。
でも、
特に自己肯定感が低い
状態のときは、
拒否されることが怖くて
必要以上に不安になっちゃう。
そうすると、
不安が不安を呼んで、
ますます苦しくなりますね。
そんなときにね、
自動的に思考を切り替える
超便利な方法があるんです
意外と簡単だよ!
もし、
Aの状況になったら、
Bをしよう!
と、あらかじめ決めておくだけ。
例えばね・・・
A:夫が不機嫌になったら、
B:「わたしのせいじゃないよ」
と自分をハグする。
こんな感じです。
簡単でしょ!!
不安になったときの
行動をあらかじめ決めておくと、
自動的に動けるから
脳が楽なんです
これを決めてないと、
自分を責める傾向がある人は、
「わたしのせいじゃないだろうか・・・」
「嫌われるのでは・・・」
「否定されるのでは・・・」
みたいに
ぐるぐる思考が
自動的に湧き出てしまうから。
↓↓こちらも参考にどうぞ♪
ポイントはね、
行動のところは、
「感情」ではなく
何をするかを入れること。
例えばね、
「わたしのせいじゃないと
思うようにしよう」
ではなく、
「『わたしのせいじゃないよ』と、
自分をハグする」
みたいな感じで。
なんでもいいので、
行動できることを入れてみてね。
日々取り入れることで、
心も楽になるし、
自己肯定感も育っていきますよ。
自己肯定感を育てる
プログラムもあるので、
興味がある方は
公式LINEから
お気軽にご相談くださいね~
親愛なるあなたの
毎日を応援しています
では、また~