只今、ココロバの個人セッションは、
全て満席です。
セルフ・チャネリング講座の
詳細は、コチラをどうぞ♪
こんにちは。ココロバのかおるです。
いつもありがとうございます
(プロフィールはコチラ)
朝から神社に行ってきました。
暑かった~💦
けど、神社に行くと心が整いますね。
先日、
現実を変える最強の手段は、
「セルフイメージ」を変えること
というお話をしたのですが・・・
↓↓↓コチラ
そんな簡単に変えれないよ~
という声が聞こえた気がしたので(笑)
セルフイメージを変えるコツを
お伝えしようと思います!!
わたしたちってね・・・
不思議なくらい
・自分が自分のことをどう思うか
・自分が周りにどう思われているのか
この2つで現実が大きく変わるんですよ
そして、
ありがたいことに
本当はどちらも簡単に
変えれるものなんです。
↓こちらもおススメ!
例えば・・・
「いつもわたしは責められる」
セルフイメージを持っていた
Kさんの場合。
本当に、びっくりするくらい、
ご主人やお子さん、上司にママ友・・・
色んな方に
「責められる~!!」と感じる
出来事が続出してました
実はね・・・
そんなとき、
「わたしは責められる人ではない」
と・・・何万回アファメーションしても、
セルフイメージは、変わりません
まずは一旦、
「わたしは責められる」と思っていることを
受け入れるのがポイントなんです。
「責められた!」と感じたら、
「そっかー、わたしはこういうときに
責められると感じるのか」
と、まずは単純に
受け止めてあげてください。
責められて怖かったら、
「怖かったね~」と
寄り添ってあげてください。
責められる自分が
「ダメだ」と感じるのなら、
「責められてダメな自分と思ったんだね~」
と、共感してあげてください。
それでね・・・
慣れてきたら
「どうする?
『これからも責められる自分』という役を
演じていく?」
と、自分に聞いてみて。
セルフイメージってね、
「役」みたいなものなんですよね。
「責められるわたし」の役を
無意識に演じてる感じ。
そして、
その役を演じるための
状況が現実につくられていくんです。
演出されるみたいなもの?
もし、その役を降りたければ、
降りちゃえばいい
Kさんもね、
自分の「セルフイメージの設定」に
気付いてから、
割と早く現実が変わり始めましたよ。
ご主人に「大きな声で責められる」と
よく感じていたそうなんですが、
不思議と、
「単に声が大きいだけ?
別に責めているわけでないのかも」
と・・・、
Kさんの受け取り方が変わったんです。
するとね、
芋づる式に現実が変わってきて、
気が付くと
「もう責められる役やーめた!」
と心の底から
思えたんだって。
セルフイメージを変える方法は、
色々りますね。
アファメーションとか
ワークとかやっても
変わらんけど!??
・・・という方は、
一旦、今のセルフイメージに
寄り添ってみるといいですよ。
「役」を演じている自分に
客観的に気づけたら、
セルフイメージを変える
チャンス到来です
参考にどうぞ♪
親愛なるあなたの
幸せな毎日を応援しています
では、また~