只今、ココロバの個人セッションは、
全て満席です。
セルフ・チャネリング講座の
詳細は、コチラをどうぞ♪
こんにちは。ココロバのかおるです。
いつもありがとうございます
(プロフィールはコチラ)
今日は子供の日ですね!
柏餅やちまき。
大好きなんです!
柏餅は子孫繁栄、
ちまきは邪気払いの意味がある
開運フードなんだって
(開運という言葉に弱いわたし)
後で買いに行こうっと♪
↑カフェオレの氷がピカピカだった!@珈琲美美
あなたは、
どんな時に童心に帰れますか?
そのとき、
どんな気持ちになる?
「何のために生きているのかな・・・?」
と、わからなくなるとき。
そんなときは、
童心に帰るのが超おススメ!
喜びの感覚を思い出せるので、
本来の望みにも
気付きやすくなります。
生きる意味がわからなくなることって、
ありますね。
わたしもね、あったよ~。
忙しい毎日の中で、
フッと・・・
「あれ?
何のために生きているんだっけ?」
生きるって大変だなぁ
早く楽な世界に戻りたい!!
と、遠い目になったことも(笑)
そんなときは、200%!!
思考が忙しくなっているとき。
頭を使いすぎて、
心のエネルギーが不足している
そんな状態です。
その心を満たすのに、
「童心に帰る」のが
とてもいいんです!!
↑紫陽花ももうすぐかな
自然の中で遊んでみたり
ワンコと戯れたり
踊ってみたり
歌ってみたり
・・・
あなたが子供のような
気持ちになれる何かをすることで、
「忙しい思考」から
自分の「感覚」に
意識が向くようになります
わたしの場合は、
やっぱり踊ることかなぁ。
ワクワク、楽しい!
って感じではないけど💦
子供の頃に
バレエ三昧だった自分に
戻れるような感覚があります。
オットさんはね、
変な替え歌を作って歌ったり踊ったり
するんだけど
そんなとき彼の眼は
子供そのもの。
案外と、
そんなどうでもよい時間が
大事な時間なんだなぁと思う
子供の日でした。
あなたは、
何をしているときに
童心に帰れますか?
子供のような気持ちで過ごすと、
潜在意識とも
つながりやすくなります。
そうすると、
「生きる意味」や「本来の望み」のヒントも
感覚的にわかってきますよ
こちらも参考にどうぞ♪
親愛なるあなたの
幸せな毎日を応援しています
では、また~