誰かが困っていると放っとけない人の「意外な真実」 | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

  

ただ今、ココロバハートかおるの

セッションは全て満席です。

 

 

 

こんにちは。ココロバのかおるです。

 

いつもありがとうございますハート

(プロフィールはコチラ

 

 

 

 

 

久しぶりに、

 

繁華街に出たら、

 

すっかり街はクリスマス!

 

 

 

今年も、あと少しですね~

 

 

 

 

image

天神でクリスマスマーケットやってた!

 

 

 

 

 

年末年始って、

 

やること多くて忙しいよぉ泣き笑い

 

という人も多いよね。

 

 

 

 

忙しい時期は特に、

 

誰もやらないから、わたしがやらないと・・・

 

困ってるのわかるから、

 

放っておけない・・・えーんえーん

 

 

 

そんな風に、

 

他の人の責任をついつい背負って、

 

よけいに忙しくなること

 

ありませんか?

 

 

 

 

わたしね、

 

その気持ちがよくわかるんだよね~あせる

 

よくやってたから!!

(今も、その傾向あるなぁ)

 

 

 

 

特に、エンパス体質の人は、

 

相手の感情が

 

入ってきやすい。

 

だから。

 

自分以外の感情にも

 

責任をもってしまいがちなんです。

 

 

 

右差し【もしかして、私もエンパス!?当てはまったらコレやってみて!】

 

 

 

 

 

image

↑見てるだけで楽しい!

 

 

 

 

 

誰かが困っていたり、

 

機嫌が悪かったり、

 

そうすると、

 

「わたしがなんとかせねば!」

 

と、ついつい立ち上がっちゃう汗

 

 

 

 

でも、本当は・・・

 

「いつもわたしばっかりで、イヤだなぁ」

 

もし、そんな風に思っているなら、

 

知ってほしいことがあるの。

 

 

 

 

 

それはね・・・

 

 

 

 

誰もが相手の気持ちを

 

あなたのように

 

読めるわけではないこと。

 

 

 

 

周りの気持ちに敏感な人は、

 

他の人もきっと

 

自分と同じように

 

周りの気持ちが伝わってくると

 

思っているかもしれないですね。

 

 

 

 

 

でもね~

 

それは、勘違い!!

 

 

実は・・・

 

気持ちを読み取る能力が

 

高いからなのよねニコニコ

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

感情を読み取る能力って、

 

人それぞれ。

 

みんなできるわけじゃない。

 

 

 

 

なので、

 

ついつい、相手の感情を察知して、

 

苦しくなってしまうときは、

 

「あ、わたし能力高い系の人だった!」

 

っていうことを、

 

思い出してほしいの。

 

 

 

 

そして、

 

自分の感情に意識を向けてみてね。

 

 

 

そうすると、

 

「本当は、やりたくないよ~」

「私の感情にも気づいてほしいよ~」

 

 

そんな風に訴えている

 

あなたがいるかもしれません。

 

 

 

 

 

エンパス体質の人は、

 

気持ちを読み取る能力が高いからこそ、

 

心のアンテナが外に向きがち。

 

 

 

そうするとね、

 

エネルギーがどんどん

 

奪われちゃう・・・ガーンガーン

 

 

 

 

心のアンテナは、

 

自分に向けることで

 

自分にエネルギーが戻ってきます。

 

 

 

 

年末年始の忙しい時期こそ、

 

自分の心を大切にしようね~!!

 

右差し【魂が喜ぶ時間の○○な使い方】

 

 

 

 

 

親愛なるあなたの

 

幸せな毎日を応援していますハート

 

 

 

 

では、また明日~バイバイ