冷たい雨が一日中降っていた連休最終日。

 

前日ランチでいただいた、オニオングラタンスープの記憶が鮮烈です。

 

 

過去記事:

 

するとなんとYoutubeに、系列のブラッスリー ポールボキューズ 銀座の星野晃彦(てるひこ)シェフが、詳細な作り方をアップしているではありませんか!!

 

 

で、確かに「タマネギは焦がさない」と明言されています。

 

そして、作り方を見れば見るほど、これはホットクックで作れることを確信ニヤリ

 

我が家のKN-HT24Bですと、ビーフシチュー(1-4、1時間25分)メニューを使うと、無水で白いオニオンスープが作れることは知っていました。

 

過去記事:白いオニオンスープ

 

これをもとに、アレンジします。

 

初回なので少なめで、動画の半分の量を目安とします。

また、まずはベースの味を研究したいので、今回はグラタンスープにはせず、素直にスープの作り方を追求しますウインク

 

ちょうど、淡路のタマネギ売ってたので買ってきました。

 

ホットクックで作るボキューズ風のオニオンスープ(試作)

目安:3~4人前(ホットクック KN-HT24B)

 

 

 

A

タマネギ 1個半(約350g)

バター 30g

塩 少々

 

B

粉 7g(ありもので片栗粉使用)

赤ワイン 50ml(ありもののお酒を使用)

 

C

ポットで沸かしたお湯 300ml

顆粒のコンソメ 2.5g

黒コショウ 少々

追加の塩 2g+α

 

 

 

 

*薄切りは、星野シェフをまねて、通常の向きの薄切りとします。

(作り始める前に、まず包丁を研いでしまった爆  笑

 

Aを入れたら、ビーフシチューメニュー(1-4/1時間25分)をオン。

*タイマーにすると追加加熱ができないので、できればタイマーは使わないこと。

出来上がったら、動画の手順通りにBを順に加え、混ぜる。

Cを加え、追加10分で完成。塩コショウで味を調える。

 

ホットクックは、水分が飛ばないので、加えるお水(湯)は控えめに。

ふだんホットクックでルーのカレーを作る時のレシピを参考に、3割減を目安にしました。

 

 

 

 

 

◆まとめ

ブラッスリー ポールボキューズ ミュゼでいただいた「舌でつぶせるくらいとろとろのタマネギスープ」は、再現成功。

 

うすーく切る、淡路のタマネギをゆっくり加熱、が良いのかと。

 

おそらく淡路のタマネギ効果も相まって、砂糖は一切加えずに甘いスープが出来ました。

 

家族にも、まあまあ好評。
(原価高いからねー照れ

 

無水のオニオンスープは、美味しいけれど、わかばにとっては「食べるタマネギ」であって、スープとはちょっと違うなと感じていました。一方、最初からお水を入れて作ると、この甘さにはならない。

 

なんと、2ステップだったんですね〜。

この作り方は、わかばがいただきたい(作りたい)オニオンスープにとても近い。

 

お酒を加えるか、は好みかなと思います。

(お酒の利かせ方が多分わかっていない)

使いかけがあれば加えるかも、くらいの感じ。

 

彼のお店のオニオングラタンスープは、洋酒と思われる風味がとてもよかったです。

 

あと、胡椒がめっちゃ効いていて、ややスパイシー気味でした。あの加減は絶妙ですね。あと、もとの胡椒が良いものなのかな。うちの挽きたて黒コショウと全然違います。

 

バターの風味はちょっときつかったので、減らしてもいいかな。ホットクックの性質上、香りが飛ばないのかも。

 

オニオングラタンスープはとても好きなので、いずれグラタン・タイプも試す予定。

 

グリュイエールチーズを探しに行ってしまいそう爆  笑

 

三國シェフに続いて、星野シェフの動画も、あれこれ視聴中。

 

本格的なフレンチを、動画で学べる凄い時代です。

 

引き続き、月一回くらい、料理を楽しむ日を持ちたいと思っています。

 

 

 

 

 

参考:

最近のモデルなら、もっとクックという追加パーツを使って簡単に作れるようです。

 

 

 

 

過去記事:三國シェフシリーズ