自己否定している人を
《あきらめ》によって
受け入れさせてあげる専門家
小林ゆりこです^^
=============
今まで
こうでなきゃ!
こうあるべき!
が強かったのに
いつの間にか抵抗できなくなってます。
ブルンブルンと振り回していた刀を
一回落としちゃいました、笑。
ごめんなさいと
言うことが減りました♡
=============
などなど
サポート中の受講生さん、
〈あきらめメソッド〉の効果を
実感してくださってます
コツコツあきらめることで
短期間で生きづらさから解放されます
ワタシもさらに気を引き締めて
伴走させていただきますね!
*- - - - - - - - - - -*
さてさて
クライアントさんからよく
お仕事にまつわるご相談を
受けるのですが、
皆さん、意外と
「仕事はできて当たり前」
という概念にとらわれて
苦しくなっていらっしゃるんですね
でもこれって
〈あきらめる〉ことで
私のクライアントさんは
40代、50代の方が多いんですが、
・この歳なんだから
出来て当たり前でしょ?
・周りにもそう思われているはず。
・失敗したらなんて思われるか。
・できないヤツって思われたかも。
・みんなが私のことを見てる
そんな思考に囚われて
極度にキンチョーしたり、
失敗した自分にダメ出しして
反省の渦から
抜けられなくなっているんです
そんな方々って、
まず頑張り屋さんで、
仕事ができる人
職場で長く働いていると
求められるレベルが高くなるし、
自分もそう思いつつも、
周りからも「仕事はできて当たり前」
でもそんな簡単な
仕事じゃないわけです。
難しいから努力が必要なのに、
できるようになって「当然」
これ、ほおっておくと
燃え尽きてしまいます
仕事ができることが
自分の価値と結びついちゃうと、
仕事ができない自分には
価値がないことになりますから
必死で頑張っちゃいます
でも頑張っても
できて当たり前なので、
いつまでたっても
達成感や喜びにはつながりません。
マイナスかゼロになることはあっても
プラスにはならないんです
ここから抜け出すためには
「できて当たり前」を手放すこと。
本来、仕事ができることと
自分の価値は関係がないと
気づくことなんです。
しかし、ひと口に手放すといっても
《じゃあどうやって?》
と思いませんか?
〈あきらめメソッド〉では
手放すためにあきらめていきます
〈できて当たり前〉と
思っている自分をとことん
あきらめていく。
そうすることで
頑なに握りしめていた
《あなただけの正しさ〉を
自然と手放すことができるんです。
あなたの中の
《できて当たり前》が
どんどん緩んでいくので
失敗が怖くなくなるし、
極度のキンチョーも弱まっていきますよ!
メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》
をお伝えしています。
こちらをクリックして受け取って下さい♪
(登録は無料です)
«以下の内容でお届けしています»
【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?
【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。
【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!
【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!
【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?
【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!
【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法
人気記事
※【お悩み・ご質問専用窓口です】
お気軽にこちらからどうぞ!(^^)
↓↓↓
ID検索は「@287czylc」