“掃く・拭く・磨くはお清め” | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

これ、私の好きな言葉です。

 


断捨離を提唱するやましたひでこさん

おっしゃっていた言葉です。


 

 

“掃く・拭く・磨くはお清め、断捨離はお祓い”

 


やましたさんは、断捨離する人を
ダンシャリアンキラキラと呼ぶんですよ!

 

 

こんにちは!

ネガティブ思考解消専門トレーナーの

小林ゆりこです!


私は5年前に線維筋痛症という
難病を発症し、ひたすら寝たきりで
天井ばかりを見る生活をしていたとき、


もう何もいらない


そう思ったんです。


物を持っていることが
心の負担に感じました。


5年の間に、体調をみながら
家中の荷物を半分に減らしました。

 


以来、ずっと断捨離は継続中。

 



物が無いので掃除はしやすいです、笑。

 


“履く拭く磨く″は習慣化し、
有酸素運動になるんでしょうか、
掃除中は痛みを感じません、笑。


やましたひでこさんは断捨離を、

 


単なる物を捨てる行為ではない

 


と言われています。


身の回りの“過剰”を引き算する行為

 


だそう。

 


そして、

履く拭く磨くの掃除のあとが

整理整頓。

 


ここで出てくるのが「収納」!


でもやましたさんは
「掃除」と「収納」を繰り返しても
決して家の環境は良くならないと
言います。


なぜなら、


もともとのモノの量が多すぎる。


つまり、

 


片付け

 


ができていないから。


この片付けこそが
単なる物を捨てる行為ではない
という。

 

片付けとは、



そのモノ自体が自分に
必要で、ふさわしくて、
使っていて心地の良いもの
なのかを見極める、
その判断基準を養う

 


ということなのだそう。


その判断基準というのが、

 


◆忘却物=所有していることすら
忘れているモノ
◆執着物=もったいないから仕方なく

使っていたり、いつか使うかもしれないと

しまっているモノ
◆いま使っている物=日々有効に使っているモノ

 


これが、5対3対2の割合。

 


ということは!
今アクティブに使っているものは

わずか2割ってこと!!

 


衝撃!
そんなもんなんですねー(>_<)


やましたさんは、
モノに「今」という時間の概念を与えています。

 


「そのモノはいま必要なのか」
「今の自分にそれは相応しいのか」

 


その基準にそぐわないモノは捨ててしまう。
必然的に5割の「忘却物」が対象になる。

 

 

----------------------------------------
存在していたことすら忘れている

過去のモノをいつまでも

手元に置いていたところで、

それは生活や人生における“淀み”となって、

自分の身体の重りとなるばかりです。


それよりも、

今の自分に必要なモノだけを

揃えることで、

ずっと生活や思考が身軽になるはず。
これが「断捨離」の基本です。
---------------------------------------


んー、納得!

 


まさに思考も同じだ!
過去にこだわっていても
今は1ミリも変わらない。


そんなこんなで
今回の断捨離はこのモノ達!

 

 

病気になる前は、
私の洋服を底上げしてくれてた
大切な靴たち。

 


この靴たちのおかけで、
なんでもない普段の洋服が
一段格上げされてた。
履いてるだけでウキウキした。

 


でも病気の今は、
クッション性の面で身体に
支障がでる。

 


もう何年も履けていない…。

 


そんなわけで、やーっと決断でき、

いざリサイクルショップへ( ´ ▽ ` )ノ


なんか神社にお参りしたくらい、
スッキリ良い気分なのでした♡


まだまだ断捨離はつづくのデス…。

 

 

 

 

☆私のプロフィール

ネガティブ思考のことや、

その他なんでもお気軽に

メッセージやコメントお寄せ下さい♪

 

 

=================

 

 

◆いつも不安で心配症のあなたへ

◆落ち込みがひどいあなたへ

◆執着が手放せないあなたへ

ラクラク実践できるネガティブ思考解消法!

【マインド再構築メソッド!】

 

 

まずはこちらの無料メール講座から

       矢印矢印矢印

≪病気の私でもラクラクできる!≫

非常識なネガティブ思考解消法

7日間無料メール講座

ご登録はこちらから!

 


潜在意識を使わず
過去を振り返らず
早く!ラクに!確実に!
ネガティブ思考解消!

 

1日目 病気の私を激変させたマインド再構築メソッドとは?

 

2日目 ネガティブ思考があなたの未来を奪う!

 

3日目 思いのままに思考をコントロールする極意とは?

 

4日目 これができれば落ち込みから今すぐ抜け出だせる!

 

5日目 落ち込む状況を作らない方法とは?

 

6日目 あなたに不安が襲ってきたときの劇的対処法!

 

7日目 ネガティブな心が一気に明るくなれるマインドイメージ法。

 

   ↓  ↓  ↓
  
今すぐ無料で登録する