◆次男の8歳の誕生日テーブルコーディネート♪ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱  MarinaazeInterior  代表

 食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKOJIDO)です

MIKOブログも気づけば、開設から早7年が過ぎました

昔から読んで下さっている方がいらっしゃれば、ご存じのように、我が家の次男は・・・バレンタイン生まれ 

今年は上記のように空間をダイナミックに使ってプチデコレーションしてみました

毎年同じような配色ながら、その年の即興で考えついたインスピレーションで飾るのが未だ趣味としても(笑)楽しいです

昨夏からは、週末・祝日はお盆・年末年始以外は、全て野球三昧な日々なので、その前に兄弟でデコレーションのお手伝い
この日は練習試合だったので、私も上記までざっくりコーディネートして
グラウンドへ~

夕方帰ってきてから、黙々と(笑)次男の好きなもの三昧のお食事をつくり、セッティングに合わせて簡単なフードスタイリング 
大人はこのあと別メニューをセッティングです


勿論花の用意もしていないので祖母から届いたフルーツをセンターピースに
ちなみに、アクリルのボードは実はこちらのお仕事用→☆で、発注したのですが、私が設営当日「わすれた~っ!!」となった裏舞台有りです



8歳になった次男ですが・・・
何だかとっても言動が幼く心配になる事が多々あるのですが・・・

最近は野球に加えて、自分でやりたい~と「絵画教室」もスタートし、
少~しずつですが、自分なりの「好き」を見つけていっているようにも感じます


ゆっく~りな成長のような気もしますが、彼なりのペースを大切に・・・
母としては成長を見守っていこうと思っています


Mくん、8歳のおたんじょうびおめでとう


最後のおまけで、1歳~7歳の誕生日特集を紹介致します
私も母としても、この活動も一緒に時を刻んでいる事を実感です。自分にお疲れさま~(笑)

   7歳の誕生日
  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート 次男が拘る(笑)6歳の誕生会♪ 


***

FSPJ登録コーディネーター人材募集中→★  2月20日締切
 

スクール最新情報→ 
2月20日に2次締切となります。中級講座におきましては、銀座校・横浜校と全ての校において、残1席となりました。基礎講座は、1月・2月共に満席開催となり、3月の募集がスタートしました。養成講座においても各クラス残1名となっております。食空間インテリア講座も募集スタートしました。


◆新・FSPJ資格制度について→ 

◆スクールの特徴→

◆スクールステップアップフロー→

◆2015年度 新カリキュラム→



◆説明会・見学会・体験レッスンお申込→ 
 ・実践中級無料見学&説明会  2/17 3/8.17

 ・体験レッスン&説明会:     2/19.24.26 3/3.5.7.10.12.14


ナイフとフォーク「食空間アドバイザー」取得
    3月→19.20(木金)

 インテリアショールームお出かけレッスン →  募集開始
ベル