雪松(中華・水上温泉街) | うさキノコの育児絵日記

うさキノコの育児絵日記

1歳&3歳の男の子ママしています!
日々の育児をゆるく書いていく予定です。

2日に1回くらいのペース、お昼の12時にブログをアップしています☆
よろしくお願いします

みんなcoming🌟みなかみ!

ミナだよ。・*・:≡( 「ε:)ノ🍜

今日のみなかみは雪です。

もうしばらくは雪見風呂やスキーを楽しめそうですよー⛄

 

体調不良でブログ休止中だった、とある日に行った

雪松さん!!

の記事です。

ずっと行きたいと思っていたのですが、なかなかお店が開いていなくって。

やっと…!!念願叶いました。

餃子が美味しいと、みなかみ町では大変人気のお店です。

 

公式ホムペ

手の込んだカッコ良い公式ホムペ。

結構他県にも店舗を構えているようですが、水上が本店ですよ

( *¯ ꒳¯*)エッヘン

 

日中は営業していません🌞

夜17:00~翌1:00まで⏰

木曜定休

 

場所はこちら

広域バージョン

水上駅から徒歩10分くらい👣

温泉街のメインストリートの1本横にあります。

その他、温泉街のお店達

まるよし(蕎麦屋)

やぶそば(蕎麦屋)

フライパン(食事処)

安兵衛(居酒屋)

かつ味(居酒屋)

遊技場(スロットカー)

気ママ屋(パン屋)

 

お店の前では黒猫が一生懸命呼び込みをしていますよー😸

大変可愛いのですが、観葉植物に隠れ気味🌱

シャイな看板猫です

 

店内の様子

カウンターとテーブル席

テーブル席の椅子は座る部分が自在に動く(?)ので、とっても座りやすいです。

 

お座敷もありました。

パッと見ただけでも15人は座れそうです。

地元民が何か打ち上げに使うこともあるそうです。

 

メニュー🍴💓

テーブルにメニュー表はないです。

壁にある大きい献立表をチェック💮

餃子(手造り)450円

やはり自信があるのか、これだけ赤文字

 

うーん、今日はチャーハン(炒飯)の気分だったけど見たとこないなぁ(*´・ω・。)

1番近いのは焼飯(700円)かな?

ミナ「すみませーん、ヤキメシ下さい」

店員「はーい、チャーハンね」

なんだろう。

食べたいものが出てくるはずなのにモヤッとする!

 

調味料

ソース、醤油、ラー油、酢など。

ひと通り揃ってました!

各テーブルにティッシュが置いてあるのも嬉しいポイントです♪

ラーメンとか食べると鼻が出てしまうこともあると思うので🍜

 

噂の餃子!!

やや小ぶり❤

一口で食べられる大きさをしているので、余すことなく口の中で肉汁を楽しむことが出来ます🐷

ニンニクのパンチが効いてます💥

これはビールのツマミとして飲むと最高なのかもしれません🍺

 

紛うことなき炒飯の見た目をした焼飯も来ましたよ。

スープ付き

 

素晴らしき円形フォルム✨

こちらも味付けしっかりめでした🌟

食べ終わったあとは、お皿に油がつく感じ。

うん…ッ!いかにも中華料理屋さん!!

 

長年の夢が叶った雪松でのご飯。

お腹もいっぱいで思わず笑顔になりました🌸

こんな顔してお店を出たよ~(ˊᗜˋ*)

 

皆さまもお店が開いていたらチャンス!

水上っ子に大人気の餃子を召し上がれ♪