フライパン(大衆食堂・水上温泉街) | うさキノコの育児絵日記

うさキノコの育児絵日記

2歳&4歳の男の子ママしています!
日々の育児をゆるく書いていく予定です。

2日に1回くらいのペース、お昼の12時にブログをアップしています☆
よろしくお願いします

みんなcoming🌟みなかみ!

ミナだよ~(/・ω・)/

夏休みをどこで過ごすか、お決まりでしょうか?

お悩み中の皆様に今日も群馬県みなかみ町のディープな情報をお届けしますよ♪

 

今回紹介するお店は

大衆食堂フライパン🍳

昭和レトロな感じがプンプンしますね!

花壇の手入れもしっかりされているのか可愛いお花が咲いていました🌸

 

場所はこちら

以前紹介した美味しいパン屋さん穴場の足湯の近くです。

この地図だと「フライパン」より、むしろ蕎麦屋さんの「まるよし」寄りになってしまってますが…( ˊᵕˋ ;)💦

フライパンは、脇道に入らないです。温泉街のメインストリートにありますよ。

 

ちなみに、地図の上の方にある釜焼きピザのラ・ビエールさんは雑誌にも載る人気店🍕

屋外の席ならワンちゃんもOKです🐶

 

駐車場は郵便局の裏手の町営無料駐車場をお使いください🚗 

 

営業時間⏰

(平日)

11:00~15:00

17:00~20:00

 

(週末)

11:00~15:00

17:00~21:00

 

結構遅くまで開いているので、近くの宿で素泊まり予定の方には良いかもしれません。

 

店内の様子

4人がけテーブル席が3つ

 

同じく4人がけの座席が3つ

あとはカウンター席があります。

よく見てなかったけどカウンターには3人くらい座れそうでしたよ。

 

年季の入った虫取りランプ🐝

食事を虫なんかに邪魔させない!

快適空間を作るために必要な装置です

 

調味料も各種完備🌟

ここにもありましたよ。

レトロな割り箸入れと楊枝入れ!

下のトレーもセットだったのかな??

 

調味料は見てのとおり、ブルドックやGABANなど有名どころです。

俺の料理に釣り合う調味料はコレだァ!

という店主の自信ですね( *˙ω˙*)و 

たいへんカッコ良いです。

 

営業日・不定休

…とはなっていますが、行くとだいたい営業しています。

働き者なんでしょうね!!

 

メニュー

ラーメン470円🍜

水上駅前のラーメンきむらさんも安かったですが、それより安い!衝撃プライス!!

都心から往復1万円の旅行プランを考えていましたが、ちゅうちゅう蒟蒻ジェリーを食べる予算を捻出するため安くて美味しい群馬らしいランチを探していました。

むむむっ!これは要チェックです💮

 

お新香 時価💰

まさかお新香に時価という言葉が使われるとは。

 

定食も色々あって悩みますね!

 

水上料理飲食店組合さんに載っているお店のオススメを見てみましょう

…おや?この時より少し値上がりしたのかな。

というより…

上州麦豚ですよっ🐷

メニュー表には明記してないですが上州麦豚らしいです!!

 

…ということで、ハイッ☆

かつ丼 680円🐷

卵のプルプル具合が絶妙です!

 

お味噌汁と例の時価のお新香が付いてきます。

 

かつの厚さは薄めですが、そのぶんお出汁がギュッと染み込んでいて美味しいです!

とても柔らかいので年配の方にもオススメ💡

 

たいへん美味でした(●´ω`●)

さすが水上町観光協会推奨の店!

お店は見た目じゃない味だっ!

ミナとしては、このお店の外観も含めて大好きなんですけどね~。

観光の人には入りにくいかも?

でも、気になった方は勇気をだして入りましょう!

暖簾の先で美味しいお料理が待ってますよ♪