2日目(2024/7/7(日)) その5

奈良・和歌山: キトラ古墳→大淀→九度山→かつらぎ→岩出(根来)


おはようございますパー爆笑アセアセ


今日の本題に入る前に…、


高級お肉を食べた日のこと教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


本日7/19は松阪牛の日らしいです爆笑 松阪で松阪牛(と思われるもの)は食べましたからね。


↓前回のお話はこちら


飛鳥を後にしてあとは道の駅を回って本日の宿に向かいます。この後寄る道の駅の数が半端なく多いんですがね爆笑


大淀町の道の駅。奈良県でこの日最後に寄るところです。この辺りの地名は「芦原(あしはら)」といいます。あの人を思い出したショボーン


13時を回っていたのでオヒルゴハンとして、ざるそばと柿の葉寿司のセット₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ とりあえず奈良らしいものを食べようと。箸は地元の吉野杉を使用しているようです。


手書きのメッセージがついていましたおねがい

こちらはゆっくり休んでおらず積極的に活動しているんですけどね爆笑


結果的に書いている時点で未だに体のリズムは乱れたままチーン まぁ仕事のせいなんですが。


柿の葉寿司はこんな感じ。鯖(さば)は基本的に食べないのですが、柿の葉寿司だけは食べます。


なんか採掘場みたいなところにありますね。というか、昼食べずにすぐ戻ってくると思って、フロントガラスに銀紙のシェード貼らないで行って戻ってきたら、車内が半端なく暑くなってしまいました滝汗 どこかに意味ないようなことが書いてありましたが、全然違いますよ爆笑 


ここから次の目的地までは移動距離が長くなります。


ところで…、

ここも通りましたチーン


7月の3連休に降った大雨のために倒木したようですが、前述の国道369号同様通った後に通行止でなるのは恐怖ですね。


和歌山県に入りしばらく走ったところにある、九度山の道の駅。駐車場が埋まっており、止めるのに難儀しました。ちなみに2018年に高野山を訪問した際にここの道の駅に入ろうとしたのですが、何かのお祭りだったらしく閉鎖されていましたショボーン それのリベンジとなりました。


言い忘れましたがレヴォーグで和歌山県に初めて入りました(前回来た時はプリウス)。これで沖縄以外で未踏なのは、鳥取県、島根県、宮崎県、鹿児島県だけになりました爆笑 関東からだとどれも訪問難易度が高いですが、国道9号、10号走破の時に達成できるでしょう。もっともその時までレヴォーグやワイが持つかどうかですね。特に前者がすでに10万キロ超えですしショボーン 島根は今回最初の方に書いたことに関連して9号走破を待たずに今年中に行っておきたいんですよねショボーン



九度山は真田氏にゆかりがあるところらしいです。どうしても長野の上田のイメージがありますが爆笑


ここでは和歌山名物と言える南高梅を購入しました。

南高梅はこのあとスーパーで安いものをもう一つ買います爆笑


京奈和道のかつらぎ西インターに併設されているPAがどうも道の駅のようなので寄ります。上下線に異なるものがあるので、福島の安達や静岡の富士、宇津ノ谷峠と同じような感じですね。片方行けば訪問済になります。


ここは高速のPAみたく道の駅に寄ったら高速を降りられないことが当日発覚し、先のインターで降りる羽目になり、当初の予定と回る順番を変えることを余儀なくされましたショボーン


紀ノ川東インターで降りてやや戻ったところにある道の駅「青洲の里」。前からある道の駅のようですがリニューアルされたのか連絡路含めて真新しかったです。青洲とは江戸時代の医者、華岡青洲(はなおかせいしゅう)のことです。身内を犠牲にしてまで麻酔をつくりあげた人です。

帰宅は翌日でしたが、もも🍑が安かったので購入しました。日が当たらないように、車内ができるだけ暑くならないようにして持って帰ったのですが、なんとか食べられました。


多少傷んでしまったところはありましたが、うまかったです。


大阪との境に近い、くしがきの里の道の駅。逆光になってすいません🙇 大阪方面に帰る車で賑わっていました。さすがに柿は季節外れですが、胡麻豆腐を買ってきました。


高野山には行っていませんが近くに来たので。それにしても高かったガーン


国道24号沿いにある、万葉の里の道の駅。ここの施設はかなり古かったです。


近くを紀ノ川が流れています。


岩出市根来にある、さくらの里の道の駅。京奈和道のインターから少し山に入ったところにあり、すぐ向こうが大阪府です。


大阪万博やる気満々だもんなショボーン




この日最後に訪問した道の駅「ねごろ歴史の丘」。いくつも道の駅を回ったのですでにクタクタでしたゲッソリ


本日の行程が終わったので宿に向かいます。ここから宿はそう遠くはありません。


今回はここまで。この日は次で終わりですが、その6まで行ってしまいましたショボーン


続きはこちら↓