2日目(2024/7/7(日)) その6
和歌山: 岩出(根来)→紀の川
おはようございます
↓前回のお話はこちら
紀の川市にある「ホテルルートイン紀の川」に到着。1人の場合はルートインの選択優先度が高いです。大浴場があるのと、朝食がありますからね。料金もオンオフでそこまで差がないし。あと部屋とかも一定水準を超えています。
やや低層階でしたが問題なし。
そういや今日は7/7、七夕だった(こういうのには極めて鈍い)。
風呂ったので飲むだよ🍺 ここは温泉ではありませんが、前述したようにルートインなので大浴場があります。
とりあえず和歌山北部の道の駅を総なめしました(紫が訪問済)。和歌山はアクセスの悪いところにも道の駅があるのが難しいですね
NHKの山内泉さんは元日のヒーローでしたね
(女性だからヒロインか)
ということで夕飯ですが、宿の周りにあまり食べるところがなさそうなんですよね。酒飲んでしまったので車では移動できません。とはいえ宿のレストランで単品もアレですし。
とりあえず外に出ますか。
山を越えて関西国際空港と繋ぐことでしょうかね。これができればかなりショートカットできそうですが
結局宿から10分ほど歩いたところにあるチェーン店の「和食さと」に来ました
ここにはセルフサービスの飲み放題もあるようですが、そんなに飲まないし瓶ビールで。
飲むだよ🍺
季節メニューの四季めぐり膳にしました₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
少しずついろいろ食べられたのでよし。
近くにコスモスがあったのでまた寄ります。
…というかその前にレヴォーグのディーラーから電話が。旅先でかかってくることが多いんですが、今回もそうでした 弱っている時にかければ買い替えを検討してくれると思ってんのかね
それは冗談として、とりあえずリコールの燃料タンク交換する日が決まり、半年点検と一緒に依頼しました。10万キロ超えたことによる部品交換は、日数がかかるものの長期間の代車が用意できないからと、日を改めることにしました。
宿に戻ります。周りに建物があまりない国道24号沿いにあります。
晩酌のためにコスモスでつまみとか買ってきたのですが、宿に着いてから即ダウンしてしまいました 飛鳥とか歩いて疲れましたし、前日エアコンの音のせいで寝不足でしたからね。
この日の走行距離は217.0km。
累計は653.9km。こちらは明朝撮りました
長くなった2日目もこれでおしまいです。
続きはこちら↓