どーも
小林美菜子です
先日、パパと会話の中で
結婚しない方がいいのは
・バーテンダー
・美容師
・バンドマン
と、まるで確信があるように
スラスラと言うから
その理由を尋ねたら
基本、女性相手にする人気商売だからと
その仕事で稼ぐ=女性の誘惑が沢山
女性の誘惑が少ない=稼げない
という、どちらにせよ
結婚には向かない
という結果が生まれやすいという
理論だった
お~、なるほど!!!!
と、妙に納得した後
パパが元バーテンダーで
現役バンドマンである事を再認識し
うん、確かに苦労した(笑)
と、改めて振り返ると
交際中はバーテンダーだったけど
結婚と同時に、転職し
昼間の建築関係の仕事に移行
数年、経営が安定しないから
自営業は、お金が不安定だから
給料の仕事にして~
と懇願したら
あっさり、転職
すると、中国に1年間
単身赴任になってしまい
精神的ストレスから、体調を崩し
しばらく病欠してから退職し
近所の染め物関係の会社に就職
仕事にやりがいを持っているかというと
そんな感じではないけれど
近所だから
お昼や休憩時間も家に帰ってくる
*そしてギターを弾いている
これが、快適なライフスタイルらしい
決まったお給料なので
凄く稼いで、贅沢な暮らしとは
行かないけれど
家が大好き
というのは素晴らしいことだと
嬉しく思うのです
私たちの
結婚生活を振り返ると
たくさん喧嘩もしたので
確かに苦労したんだけど
私はお金がない、と悲しみ
パパは愛がない、と悲しんでいた
でも、お互いを理解するようになると
何故か、全てが上手く回るようになった
まるで、何かのつまりが取れたように
上手く行くようになった
具体的に言うと
私が早く帰った日は
パパはとても喜んでくれた
遅く帰る日は
車で迎えに来てくれる
つまり、私が仕事を気持ちよく
出来るように
サポートしてくれるようになった
私は、というと
家族が気持ちよく過ごすための
お金を惜しまないようにした
家族旅行や
娘がほしがった猫を飼った
つまり
お互いにないと言って
悲しんでいたものを
まずは、自分が
家族のために与えるようになったの
これって、法則なんだよね
呼吸と同じ
酸素不足の場合
頑張って吸おうとするより
まず、息をゆっくり吐くと
自然と酸素が入ってくるのと同じ
酸素が足りないと思って
焦って、吸おうとばかりすると
過換気症候群になってしまうんだよ
そうしたら、だんだん苦しくなって
倒れてしまうんだ
愛もお金も無くなったら
終わっちゃう
お金は、無くなったら
すぐに気づくけど
愛は、気づかないうちに
枯渇していくからご用心
仕事はお金に直結するから
気になるところではありますが
目に見えないところの方が
注意しないといけないのでアール
もっと、もっと
恋愛の本質が知りたい貴方は
私に会いに来て♬
一年以内に結婚したい貴方のための
>>超 出会い力アップセミナー

まずは3か月で理想の彼をつくろう
具体的な悩みに対しての
アドバイスをさせて頂きます
>>恋愛プロファイル診断
分析&アドバイスした内容から
具体的な攻略方法をレクチャーします
>>恋愛プロファイル戦略セッション
*いずれもオンラインでも実施できます

詳細&申し込み

婚活やパートナーシップの悩みを無くし
幸せに導くリーダーになりたいへ

*スマホからの方はsafariで見てね!
>>無料結婚観カウンセリング


モテ婚塾ライン@登録で
恋愛マトリックス自己診断をプレゼント