お越しくださりありがとうございます。🌈
暑い日が続きますねー
ご自愛下さい🍀
虹色だんごむしです。

初めての方へ*…*…*…*…*…*…*…*…
息子は自閉症、統合失調症、知的障害を併せ持つ.20代後半です。小学校6年生の時にトゥレット症候群を発症し、学校に通えなくなりました。
父親は躁鬱病、19歳の時離婚、3年後父親は亡くなりました。環境の変化に弱い息子は暴力を振るうようになり、入院。現在やっとのことでグループホームに入所し、新しい生活が始まりました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

金曜日の5時過ぎ。

もう少しで迎えに行かないとね、、

早めにでて

買い物してから迎えに行くことにした。

また、玄関でずっと立って待ってるだろうから、

早く行ってあげよ。



いつものように
車で玄関の正面につけたのだが、


いない

あら、

どうしたことか。

ピンポンして

スタッフさんが出てきて、

すぐに部屋に呼びに言ってくれた。

部屋では

ドアに向かって立ってぶつぶつ言っていたようだ。

玄関でやっていたことを

部屋でやっていたよう。

入所から半年、

慣れたのかな。

とょっとさ、

寂しく思う。

いや、成長と歓迎しよう。

家に帰ってから

ふと部屋を覗くと

なんとも

悲しい顔をして

あぐらをかき

前をじっとみている。

こんの顔みたことないかも、、

いつも

幻聴と戦って

出てって!!

と私に怒るのに。

ずいぶん落ち着いてきたから

正気に戻り

たくさん

悲しい事を思い出したのだろうか。

病気になるのは

自分を守るため、、

と聞いたことがあるけど。

おろんな辛い事から

身を守るために

統合失調症になったのだろうか。

明日どこかに出かけようか?

声をかけてみたが、

行かない

と返事。

それで家でゆっくりすることにした。

平日はグループホームで頑張っているのだから、

家に帰ってのんびりするのも良いだろう。

日曜日

そう、

10年以上ぶりに

近所のスーパーの

フードコートに出かけた。

おしゃれな100きんと

ロフトがきた事で

とても、賑わっていた。

娘もいきたいと

出かけることに。

息子はかつて

ここで

誰かと喧嘩になり、
(おそらく相手は目星がついていた)

それから

ここにはあまり来なくなったきがする。

息子が一才の頃ここで迷子になったなぁ。

先に歩いていて右に曲がって

追いかけたらもういなくて、、

探したわ。

駐車場も。

パパも一緒にね。

放送としてもらった。

心配だった。

とても、とても。

探し回ってふと

眼鏡屋さんで

抱っこされていた息子!!

を見つけました。

なんと

息子は寝ていました。

息子は

店内にはいってくるとパタリと寝てしまったそうだ。

今では良い思い出だ。


3人ともとんこつラーメンを頼んだ。

たくさんの家族ずれで賑わっていた。

ここでよく食べたなぁ。

買い物して。

あの頃は今のようにたくさん店もなかったし、

日用品も食料品も衣料品もほとんどここで買っていた。

家族でフードコートでたべる風景。



       がんばれー




前回のお話



はむおくんのエピソード