初めての方へ*…*…*…*…*…*…*…*…
息子は自閉症、統合失調症、知的障害を併せ持つ.20代後半です。小学校6年生の時にトゥレット症候群を発症し、学校に通えなくなりました。
父親は躁鬱病、19歳の時離婚、3年後父親は亡くなりました。環境の変化に弱い息子は暴力を振るうようになり、入院。現在やっとのことでグループホームに入所し、新しい生活が始まりました。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
今月は、月に2度
ヘルパーさんを頼んだ。
本当は毎週頼んであげたいのだけど、
費用も心配で
とりあえず
今月は2回にしてみた。
前回は、たこ焼き作り。
前日に材料とたこ焼き器を
グループホームに届ける。
仕事から帰ってから
自転車で届けた。
冷蔵庫はかりれないので
たこだけ当日買ってもらうようお願いした。
担当の男性の方は
感動した
とあった。
実はたこ焼きを焼くのは息子は上手い。
そのことだと思う。
和気あいあいと仲良く作れたと記されていた。
息子は人を感動させることができるんだな。
その方がまた調理をしたいと言ってくれたので
また調理をお願いした。
今度はカレー🍛。
私は仕事の後
メルカリの発送をして、
それから
調理の材料をグループホームに届けた。
息子の部屋をトントンして、
中に入ると
息子は、ベッドに横になっていた。
床を見ると
先週あった埃は無くなっていた。
明日カレー作りだからね。(ヘルパーーそんと)
息子は何も答えない。
「今日傘さして作業所いったの偉かったね。』
息子はこれまで
雨の日は作業所休んでいたのです。
無反応なので
頭をポンとしたら
私の手を払った。
そしてめをこすった。
涙が目尻に光った。
なんの涙だろう。
聞けなかった。
これまでは廊下を歩いては部屋に戻りまた出てくる。
時にニコニコしていることもあったし、
そう機嫌が悪そうな時はなかった。
心臓がギュッと掴まれるような
痛みが走った。
ゴールデンウィークはゆっくりお家🏠で過ごさせよう。
息子に選択肢はないのだ。
この道しかないのだから。
🍓🍓🍓最後までありがとうごいます🍓🍓🍓
前回の記事はこちら↓
グループホームの過去記事はこちら↓





