グループホームは、初日一泊だけして週末になり帰ってきました。
荷物を全部持って、、、
この荷物は、日曜日に私がまた届けました

そして月曜、
私は、仕事で送り出せなくて、
姉も仕事、
なので、自分で鍵を閉め作業所へ行き、
グループホームへ行く。
というなかなかハードルが高い状況です。
それも雪予想。
そもそも
雨の日は、作業所はお休みなのだ。(息子だけ)
傘さして出かけられない。
(小学生の頃は、出来ていたんだけど)
朝、寝ている息子に声をかけた。
今日は作業所からグループホームにいくよ!
午後は雪が降るから早く行ってね!
寒いから、ジャンバーきてね。
靴下も履くんだよ。
あんまりたくさん言っては覚えられないのに、、
幸い、私が出かける5分前に起きてくれた。
あっという間にご飯(雑炊)を食べて薬まで飲めた。
そしてすぐに部屋に戻って行った。
仕事に行ってからはもう気にしないことにした。
グループホームに行っていなければ、
帰ってから送ればいい。
今日の朝のお散歩はいつものコンビニへ。
野菜や果物も売ってます。なにも買いませんけどね。
でも時々は美味しい物も買ってもらったりする。
そして昼休みすぐに
グループホームに電話してみた
来てますよ!
11時頃到着しました。
やった!!
私は、ガッツポーズ✨✨✨✨
こうして
息子は最初のハードルを超えたのでした。
家に帰ってわかったのは姉が在宅になり、声がけしてくれたようでした。ありがとね、お姉ちゃん


