作品=その人すべて@リルルズKEIKO HIDEHIRA写真展
こんにちは!サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。私の20周年パーティー → ☆ ★ の撮影をお願いしたリルルズ フリーフォトグラファーひでひらけいこちゃんの初個展に伺ってきました。残念ながらもう終わってしまったので皆様へのお知らせにはならないのですが。。。彼女の個展を通して感じたことを書かせて頂きますね!けいこちゃんとはまだ知り合って日は浅いです。ちゃんとお会いしたのも数回。いつも優しくて、礼儀正しくてけいこちゃんはみんなの人気者です!パーティーのお写真をお願いしよう、って思ったのも彼女のお人柄、被写体に対する姿勢、なんていうのかな・・・愛がすご~~く感じられたからなんです。私のパーティーの時も両親の写真ってそうそうないから撮影をお願いしていたのですが両方の両親が緊張しないように声掛けをしてくれたりして和ませて下さったと母が言ってました(^^)それに・・・けいこちゃん、泣きながらご両親の写真撮ってましたよ!ってみんなから聞いて。。。(T_T)なんでか、って聞いたら「なんかわかんないけど、涙が出てきたんです(T_T)」って。。。その「愛」がやっぱりお写真に表れるんですよね。。。前置きが長くなりました!彼女の初個展はパリにひとり旅して撮影してきたもの!!パーリーーにひとりで!!!カッコいいな~~~!!!彼女のあのかわいらしさに秘められたすごいパワーと意志の強さ、思いの強さ。それを実現することを許してくれてるきっとご家族の愛も。彼女は男の子2人の現役お母さんだしベビーマッサージの教室もしているんです。今回は私は自分のレッスンの合間に狙い定めてどなたともお約束せずにふらりと伺ったのにやっぱりいい方の周りには素敵な方々がたくさん~!大好きな方々に偶然お目にかかれてそれもラッキーでした!ちょうどタイミングよく彼女自らにお写真の説明もして頂けてそれぞれの作品に込められた思いも知ることができました。私は写真や絵や音楽の鑑賞って正直に言うとよくわからないのですがわからないなりに、なんというのかなあ、やっぱり作品にはその人のすべてが表れている感じがして。必ずしもそうではないのかもしれませんが自己表現、というものはやっぱりその人の内面を包み隠すことはできないんじゃないかと。。。自己表現をしている者の端くれとしてこうして他人さんの作品を見せてもらうと改めてそのことを突きつけられますね。どのお写真もやっぱり、彼女の誠実さや愛が溢れているんです。もちろん、技巧的なことも作品ごとに使い分けておられるみたい。思いだけでは作品にならないでしょうから。その1枚1枚が飾られた空間がまたぴったりと写真にマッチしていてすべてがけいこちゃんならではの世界を作っていました(^^)そんな彼女の作品を見に来られた方々は300人以上だったそう!彼女ゆえですね(^^)もちろん、けいこちゃんは私よりずっとお若いし私も含め、人生、というにはまだまだ早いけれど生きてきたすべてがどの人にとってもその人を形作り、肥やしとなって歳を重ねるほどにその人が豊かになって行くんだなあって感じます。きっと、ムダなことなんてないんだと。見知らぬパリの人たちのお写真を見ながらもそう感じたのでした。けいこちゃん、お疲れ様でした!また次の目標に向かって頑張ってね!見たよ!のおしるしにクリックして頂けるとうれしいです!↓にほんブログ村おかげさまで、冬のレッスンは全席満席となりました。来年のレッスンのお知らせをご希望の方はこちらにご連絡下さいませ。