前記事にもたくさんのイイね
ありがとうございます
穴場韓国カフェの新たなルーティン
↓
はっ水加工のトレンチコートがおススメ
↓
韓国コスメ・水分クリームの良さが凝縮された商品!!
以前、新たな韓国コスメをお試し中とUPしていましたが
↓
その中で、モニターでお送りいただた
「 Rooicell (ルイセル)モイスチャークリーム」
を早速使用しています

こちらは、いわゆる「水分クリーム」
韓国コスメで「水分クリーム」というカテゴリーは、どのブランドでも展開しているほど馴染みのあるものなのですが、日本で言うと、「モイスチャークリーム」になるのかな

こちらのクリームには
ホボバオイル
アロエオイル
緑茶エキス
トコフェロール
ヒアルロン酸
などが配合されていて、肌荒れ防止して、キメを整えて、しっとり弾力のあるお肌へ導いてくれるのだそう

そして、乾燥肌にはもってこいなクリーム

水分クリームには、ジェルタイプだったり、クリーム状だったり、色んなテクスチャーがあるのですが、こちらはクリームタイプです

とっても柔らかくてなめらかなクリーム

ヨーグルトみたいで美味しそう(笑)
伸びが良く、お肌への馴染みも良いので、マッサージクリームとしても使えそうです
こちらは、化粧水、乳液でお肌を整えた後に使用しますよ
軽く塗り広げた後、タッピングして馴染ませます
わたくしは、フェイスマッサージしながらネックラインまで塗ってます
その後、手のひらでプッシュして落ち着かせると、水分感がジワ―としてきます
このクリームをヌリヌリした後は、お肌つるピカ
「水分クリーム」ってベタつく印象だったのですが、こちらはベタつき感なし

ぐいぐい馴染むので重ね塗りしたいくらい(笑)
韓国では、エステや皮膚科クリニック、美容整形外科が使用されているブランドなんです
※韓国内のエステサロン、美容皮膚科等でのみ販売されているそうです
ちょっとお値段お高め??と思ったのですが
とにかく、280gと大容量

なので、小分け用の容器に入れて使用しています
この小分け用の容器(50ml)が通常のクリームの大きさくらいなんですよ

これ1個買ったら、1年くらい持つのではないかと(笑)
そう考えると、かなりコスパが良い

この小分け用の容器は、2個付けて送ってくださいますよ
↓
こんなカワイイ包装で送って頂いて嬉しかったです


韓国でもなかなか買えない商品ですが、日本では唯一、こちらで購入できます
↓
[ Rooicell ] ルイセル モイスチャークリーム 280g Korea cosmetic (moisture cream 280g)
こんなにわたくしの肌って乾燥していたんだなと実感してしまった
お肌の乾燥には「水分クリーム」
油分と水分のバランスを整えてくれる「水分クリーム」のいいところが凝縮されたような塗り心地と仕上がり感で、久し振りに納得できる「水分クリーム」に出会った感じ
朝に使っても化粧ノリがよい
これからの季節、紫外線ダメージによる乾燥も気になりますが、このクリームはベタベタしないのでシーズン問わず使えそうでおススメです
嬉しい
アメトピ掲載記事はこちら
↓
1月のソウル旅行・ランチ難民を救ってくれたチャンポン屋さん♪