最初から
34歳・余命宣告のはなし
今から約2年半前
2019年の9月末
私は 約2ヶ月の余命宣告を
受けました
乳がん告知から8年目
その時の私の状態は
傍から見たらいつ天に召されても
おかしくなく見えたようです
(後から訪看さんによく言われました)
乳がん告知された当時の私は
恐怖に震えて
死の闇を見た
とお話ししましたが☟
不思議と この余命宣告の時は
そこまで恐怖は無く
同時に医療従事者の方々含め 誰しもが
諦めている中
"私はこんなところで死なない"
と1人確信していました✨
(↑余命宣告直後:自宅にて )
過去記事(2020/2/4)抜粋
↓↓↓
それでも不思議なのが
そんな究極にしんどい状態なのに
なぜか私は
"絶対大丈夫"
と確信して
前を向いてました
泣き叫んで嘆きながらも。
笑笑



だからそんな時に
お医者さんに余命を言われても
"あ〜
だからこんなしんどいんだ"
と妙に納得して
神妙な面持ちの先生を見ても
"でも私は癌では
死なないから
"

って言ってました。笑
それは別に強がりとかでもなくて
なんか絶対的な安心があったから。
その時、母にも
"ミミポポが家族や周りの誰よりも
冷静で落ち着いてる"


と言われてました



自分でもあの時の状況で
よくそんな風に居れたもんだと
今になると
ほんと不思議です
笑

でもどうしてそう居れたの?
と聞かれたら
私は神様の存在を信じてたから
としか答えようがなくて



なんていうか……
あの状態で死んだら
神様にとっても不服




だと思ったんです
笑笑
まだまだ
私にはやるべきことがある!
ここで死んだら誰の希望にもなれない
絶対私は回復して
同じような状態で苦しんでる人の
希望になる!
それが神様の御心だから
絶対ここで死ぬことはない!



って
本気で心からそう思っていたから
どこか安心していれたんだと思います
笑笑
更に詳しくはコチラ☟
はいー。。
今でも当時を思い出して
覚えているのは
骨転移とか肺転移とか…
とにかく余命宣告される程の状態を
目の当たりにして
私がまず感じたのは
恐怖より
"納得"や"安堵"でした

"あー…だから
こんなにしんどいんだ''
って
そして それまで
骨転移じゃなく筋肉が原因で
歩けなくなってると思っていた私は
"歩かなくちゃ!!"
と毎日激痛に泣き叫びながら
歩いてたから
先生に むしろ
"歩くな!
一歩も歩いちゃダメだ"
て 言われた時に
"あ、、もう頑張らなくていいんだ
歩かなくていいんだ…!"
とホッとしたのを覚えています

そんな経験して思うのは
ちゃんと自分の身体の状態を
目で見える範囲でも
"知ること"って大切!!!
てこと



そして この時
心から"死ぬ気しない!"って
確信して
前を向けていたことが
痛みもなく
過ごせている今に
繋がっているようにも思います


