いやぁ、あっという間に6月になりましたね~。

 

 

「やりたい!」と思う気持ちに

素直に従って行動していると、

 

どんどんやることが増えてしまい、

一日がすぐに終わってしまいます……。

 

 

毎日の家事や母の介護に加え、


ベランダ菜園の野菜たちのお世話をしたり、

発酵調味料や体に優しい食事を作ったり、

今の時期は梅仕事をしたり……と大忙し。

 

忙しいけれど、楽しい♪

 

だから、いいんですけどね(笑)

 

 

 

では、6月になりましたので、

5月にたくさんお読みいただいた記事の

トップ10をご紹介しますね。

 

 


 

1位 Kindle本を縦スクロールで読む方法! 横書きKindle本が読みやすくなるiPhoneの設定

 

 

不動の1位はこちらの記事。

 

「横書きのKindle本を縦スクロールで読む方法」

を解説したもの。

 

いろいろなキーワードで

上位表示されているみたいで、

主に検索から見つけていただいています。

 

とっても便利な設定なので、

参考にしていただけたら嬉しいですね。

 

 

 

2位 簡易トイレの作り方◆100均グッズとペットシートで作る、災害用の簡易トイレ(吸水実験あり)

 

 

2位は、簡易トイレの作り方を解説した記事。

 

100均グッズやペットシートを使っても

簡単に作ることができます。

 

災害時にトイレが使えなくなると

かなりのストレスなので、

防災トイレの備えは必須です。

 

 

最近、本当に地震が多いですからね。

 

いざというときのために、

できる備えはしておきましょう。

 

 


3位 2025年7月の予言って何? 何かが起こる? 予言の内容を知ったら、どうすればいいの?

 

 

3位は、2025年7月の予言に関する記事。

 

だいぶ前から話題になっている話ですが、

最近では、2025年7月ではなく、

2024年の7月に起こるかも?

などという説もあったりするので、

気になりますよね。

 

 

予言系の話を聞くと

不安になるかと思うのですが、

 

必要以上に不安になるのではなく、

できる範囲で備えをして、

「今」を楽しく過ごすことが

何よりも大切だと思っています。

 

 


4位 アップデートは突然に(笑)Windows10 から Windows11 にアップデートしました。

 

 

4位はWindowsのアップデートに関する記事。

 

実際の手順にそって解説しています。

参考になれば幸いです。

 

 


5位 今さら聞けない「電子書籍」の買い方、読み方(Amazon Kindle本)

 

5位もずっとランクインしている

電子書籍(Kindle本)の

買い方と読み方を解説した記事。

 

参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

 

6位 波動(周波数)を上げることよりも大切なこと。それは……

 

 

「波動」や「周波数」なんて言葉、

以前なら、口にすると

変な人扱いされていましたよね(笑)

 

でも、目には見えないものだけど、

実はと~っても大切なもの。

 

 

この世には、見えるモノよりも

見えないモノの方が

圧倒的に多いですからね。

 

 

私自身も、

目に見えないモノの存在を

大切にする生き方に

どんどんシフトしている感じがしています。

 

目に見えないモノのこと、

もっともっと大切にしていきたいですね♡

 

 

 

7 生命の樹のカラーは全部で12色。(12色タイプの人と10色タイプの人がいる)

 

 

7位は、私が鑑定を行っている

「生命の樹」のカラーに関する記事。

 

12色って何色と何色?という話や、

 

12色タイプの人、10色タイプの人、

それぞれの特徴なども書いています。

 



8位 Kindle出版なら印税は70%!?電子書籍出版で印税を最大にする方法とは?
 

 

こちらはKindle出版の印税のお話。

 

印税を最大70%にする方法について解説しています。

 

Kindle本を出版しようと思っている方は、

参考にしてみてくださいね。

 

 

 

9位 スマホ、携帯電話の呼び出し時間の秒数を変更する方法(auでの設定方法、変更方法)

 

 

こちらは、スマホや携帯の

呼び出し時間を変更する方法の記事です。

 

母の携帯電話の設定を変更したとき、

私自身もわからなくて困ったので、

備忘録として記事にしました。

 

参考になれば幸いです。

 

 

10位 生命の樹とは? そもそも「生命の樹」って何?

 

 

10位は、生命の樹についての記事。

 

そもそも生命の樹って何?

という疑問に答えている記事です。

 

まだまだ知られていない「生命の樹」なので(苦笑)

少しでも興味を持っていただけると

嬉しいです。

 

 

 

 

では、6月もよろしくお願いいたします♪

 

 

 

 

 

 

◆2024年の人気記事ランキング◆

 

1月の人気記事ランキング

2月の人気記事ランキング

3月の人気記事ランキング

4月の人気記事ランキング

 

 

◆2023年の人気記事ランキング◆

 

1月の人気記事ランキング

2月の人気記事ランキング

3月の人気記事ランキング

4月の人気記事ランキング

5月の人気記事ランキング

6月の人気記事ランキング

7月の人気記事ランキング

8月の人気記事ランキング

9月の人気記事ランキング

10月の人気記事ランキング

11月の人気記事ランキング

12月の人気記事ランキング

 

 

 

 

キラキラLINEはこちらキラキラ

 

 

生命の樹鑑定の最新情報や

セッション可能日について、

特典付きでのお申し込みは

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

電子書籍のこと、Kindle出版のこと、

Kindle出版プロデュース関連は

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

 

キラキラ出版した電子書籍(kindle本)キラキラ

 

<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>

 

 

 

<メルカリ初心者さん向けにまとめた一冊>

 

 

AmazonKindleストアで販売中です。

どちらも Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。

 


【提供中のメニュー】

◆生命の樹鑑定・セッションの詳細はこちら
 

※画像をクリックすると申し込みフォームに飛びます。
詳細をご確認の上、お申し込みください♡



◆Kindle出版プロデュース・サポートをご希望の方はご相談を!

 無料相談のお申し込みはバナーをクリック!


◆ライティングのご依頼・お問い合わせはこちら

◆「似顔絵アイコン&プロフィール」作成★コラボ企画★の詳細はこちら