今日は、日中黙々と金柑ジャム作りに取り組んでいました

敷地内に金柑があるので、毎年何か作っています。
昨年は、金柑の甘露煮でした

甘露煮は切り込みを入れて煮込むだけで簡単ですが、ジャムは種を取る手間がかかるので面倒

だけど、今年は妊婦で暇だし、のんびり作るか~と気楽に始めましたが……
…………やっぱり面倒だった


こちら、完成品

面倒だったけど、金柑は無農薬だし、砂糖とレモン汁だけ加えたジャムだから安全安心


黙々と金柑の種取りする間、あぐらで座り、出産に向けて股関節を柔らかくしてみました。
出産の時に、思わず足を閉じちゃう人が多いから、足がよく開くようにあぐらを練習しててね~と、助産師さんが言ってたはず……多分



【朝食】
お好み焼き(昨晩の残り物)
味噌汁(わかめ、大根、油揚げ、ねぎ)
手作り牛乳ゼリー
【昼食】
ご飯(小盛り)
お義母さんの肉じゃが(牛肉、じゃがいも、しらたき、人参)
ゴボウのきんぴら
【夕食】
ガレット(じゃがいも、パセリ)
豚肉軟骨の味噌煮(豚肉軟骨、長ネギ)
ヨーグルト


【朝食】
ご飯(小盛り)
豚軟骨の味噌煮(昨晩の残り物)
【昼食】
いちごジャムパン
【夕食】
高菜炒飯(高菜、玉ねぎ、舞茸)
ヨーグルト
【間食】
手作りヨーグルトケーキ
今日は甘いものが食べたくて仕方なくて……我慢できずに食べちゃいました

いちごジャムパンは市販のものだから、カロリー高いし、栄養バランス偏りすぎ……

今頃、後悔しています

