昨日、書くつもりで忘れていましたくま汗

昨日受けた産院の母親学級で、看護師さんが授乳ブラのアドバイスをしていたので、
もし、今から出産入院準備しようと考えている方の参考になれば……と思い、載せておきますきらきら!!



私は妊娠初期からサイズが大きくなっていき、普通のブラがキツかったので、早いけど授乳ブラを買っちゃいました。

様々なネット情報からオープンクロスタイプのブラを購入キラキラ




(画像は、西松屋チェーン楽天市場店さんからお借りしました。)

こんな形のブラです。
ワイヤーはありません。

前がクロスになっている部分を横にずらして、授乳するんだと思っていました。



ですがビックリ

看護師さんは、このブラだと授乳の際に乳房を圧迫するから良くないと……クマ汗

「これを使うなら、全部上にめくって、おっぱいを全部出して授乳して。」と説明を受けました。

……クロスオープンタイプ、意味なし笑



じゃあ、どんな授乳ブラが良いかというと……





これ。
ホックではずせる前あきタイプきらきら!!

ホックを外せば、締め付けなくペロンと出せるから……らしい。



授乳ブラって、妊娠中期に買っちゃう人もいると思うんですよねクマ
買う前に知りたい情報だったな~と思ったので、こちらで紹介してみました。




芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
高菜の玉子とじ(高菜、のり、玉子)
【昼食】
たこ焼き(以前冷凍したもの)
【夕食】
ご飯(小盛り)
玉ねぎの豚巻きカツ(玉ねぎ、豚肉)
天ぷら(なす、人参、ユキノシタ)
ヨーグルト



夕食は、何か気持ち悪くて、あまり食べれなかったクマ汗
全部を1つずつ食べただけ。
揚げてるときに匂いで気持ち悪くなったのかな?






いつも妊婦検診で通っている産婦人科で、最後の母親学級がありましたくま

一応35週以上の妊婦が対象なんですが、万が一早く生まれたら困るので、34週で受けさせていただきましたはーと


妊婦9ヶ月~10ヶ月の母体やあかちゃんの状態の説明があり、
お産の流れを説明していただいた後、
実際にお産する場所であるLDRに乗せてもらい、
母乳が出やすくなるようにマッサージの仕方を教えていただきましたキラキラ

お土産もいただきましたよ~キラキラ






おっぱいマッサージ……痛かったガクリ汗
いや、我慢できる程度の痛みなんだけどね。

「初産だから、こんなに痛いんですかね?」って聞いたら、「あぁ、私、強めにしてるから~」と明るく面白い看護師さんが笑いながら言ってました。

おかげで、片方から何か出てきたよ笑

あかちゃんが吸うにはちょっと短いらしいので、「38週になったらマッサージ頑張ってね~」と言われました。

はい。
母乳でいきたいので、頑張りますはーと



それと、哺乳瓶も退院時に1本くれるんだって~くま
買わなくて良かった~ハート
粉ミルクをくれるのは知ってたけど、まさか哺乳瓶もくれるとは思わなかった。




芽今日のご飯芽
【朝食】
手作りあんパン(1つ)
キャベツ(オリーブオイルドレッシング)
ヨーグルト
【昼食】
ゴマみそうどん(うどん、きゅうり)
【夕食】
ご飯(小盛り)
鯖の塩焼き
玉ねぎのグラタン(玉ねぎ、ミックスベジタブル)
きゅうりのゴマみそ和え








昨日から父が泊まりで遊びに来ていました車ためいき

昨日は、夫と魚釣りに出掛けた父のために、黙々と餃子を作り、
夫が大好きな父特製の唐揚げを挙げ、
仕事に行ったお義母さんの代わりに寿司を作り……

何か疲れた~ガクリ汗


久しぶりの魚釣りで、父も良い気分転換になったみたいですはーと
大物釣ってたしきらきら!!

しばらくは出産と育児で実家に帰れないので、父にはたくさん遊びに来てほしいなぁくま

夫も父と仲良しなので、とってもありがたいわ~ハート




芽昨日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
キムチ納豆
キャベツ(オリーブオイルドレッシング)
【昼食】
お茶漬け
【夕食】
ぶりの漬け寿司
餃子(ニラ、水菜、猪肉)
唐揚げ

芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
味噌汁(わかめ、玉ねぎ、油揚げ)
唐揚げ(昨日の残り物)
【昼食】
お義母さんの親子丼(鶏肉、玉子、玉ねぎ、大葉)
【夕食】
あつめし(ぶりの漬け、大葉)
筍の酢味噌あえ




妊婦は暑い~クマ汗
いつも寒がりだった私が、この時期に暑く感じるなんて汗

黄砂がひどいから窓を開けたくないけど、我慢できずに窓全開。
……掃除に頑張るよ笑







今日の午後は、2週間ぶりの妊婦検診でしたくまハート


あかちゃんも2046グラムと、順調に育っていましたはーと
ちなみに、2週間前より約250グラム大きくなっています。

母は、約700グラム増えていましたクマ汗
蛋白も糖もマイナスだったから良しとしておきます笑


エコーしてる時に、どの辺に頭や身体や足があるのか意識してみると……
かなり下の方の脚の付け根近くに頭があるようですクマ
お尻はへそよりもっと上クマ
そんなに大きいのか!?と驚きました。



次回は2週間後、貧血とおりものの検査をすると言われました。
多分、内診があるんだろうなぁ。




芽今日のご飯芽
【朝食】
巻き寿司(昨日の残り物)
キャベツ(オリーブオイルドレッシング)
玉ねぎサラダ(昨日の残り物)
【昼食】
ご飯(小盛り)
キムチ納豆
ヨーグルト
【夕食】
焼きそば(豚肉、キャベツ、人参、玉ねぎ)



最近、夫が私のお腹を撫で回します。
犬の腹を撫でるように笑
夫なりの愛情表現なんだろうな……くま汗









ぐ~たらし過ぎて、何となくモヤ~っとする日があったりするんですが、
今日は、同じ市内に引っ越してきた友人の家へ遊びに行き、ストレス発散になりました~くまキラキラ

こんな田舎にウエルカムよ笑

今まで都会的なイメージだった友人が、山に囲まれたご主人の実家にいる姿を見て、かなりの違和感が……汗
「よく言われる。」って言ってた笑


友人には2歳になった息子くんがいるので、出産後の話とか聞きたい事をたくさん聞いて、話が弾んだわ~はーと

息子くん、外国のあかちゃんモデルみたいな顔してて可愛いのよ~くまハート
お母さん大好きっ子で、泣きながら「ママ~汗」って言う姿に、友人と2人で笑ってしまいました笑


やっぱり気心知れた友人とのおしゃべりは楽しいねぇはーと
あっという間に数時間経って、夕方に帰って来ました。



改めて思ったのが、子どもの成長は人それぞれだな~……と。
あまり神経質になりすぎず、マニュアル通りにはいかないって、ある程度は気楽にいかなきゃ、育児も疲れちゃうよねぇクマ汗

予防接種もたくさん種類があって大変そうだぁ~ガクリ




芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
キムチ納豆
ミネストローネ(昨日の残り物)
【昼食】
パニーニ(ハム、トマト、チーズ)
シナモンロール
【夕食】
巻き寿司(きゅうり、カニカマ)
お義母さんの餃子(ニラ、挽き肉)
サラダ(玉ねぎ、ツナ)






今日のぐ~たら妊婦の暇つぶしは、あんパンを作りましたカトラリー


今週、父の誕生日があり、実家から軽トラをとりにくると言うので、誕生日プレゼントとしてあんパンを渡すつもりですくま

うちの父はあんこ大好きなんで、あんパンはーと


あんこから手作りするのは大変だな~と思ったので、スーパーで販売されているあんこを買ったんですが……

すっごく甘ぁ~いクマ汗

甘過ぎじゃない!?ってぐらい甘いスカル


パン生地に砂糖を入れない事で、ちょうど良くなるかな?と期待したけど、それでもかなり甘かったガクリダウン、、、

あんこは甘さ控え目がいいよね。






黒ゴマの代わりに炒った白ゴマ笑

ん~……想像していたあんパンとは違う出来だけど、初めてのあんパンだから良しとしておこうくま汗




芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
ミネストローネ(昨日の残り物)
キムチ納豆
煮玉子
【昼食】
手作りあんパン(1つ)
【夕食】
ナポリタンスパゲティ(玉ねぎ、ピーマン)
手羽先の塩焼き
ヨーグルト




やっぱりお腹が張りやすいような気がするクマ
激しい痛みはないけど、ちょっとキツい。

妊娠後期になると大変だとは聞いていたけど、早めにベビー用品や入院準備しておいて良かった~はーと
この身体で、あちらこちらへ買い物するのは大変だったはず。


しかし、今週は予定がたくさん。

友人の家に行く。
9ヶ月検診2回目。
市役所の初めてのプレママセミナー。
産婦人科の最後のマザークラス。
父が泊まりに来る。


大丈夫かな~?
クマ汗







朝食後に気持ち悪くて横になっていたら、いつの間にか眠っていました。

その時の夢見が悪くて悪くて……ガクリダウン、、、
パッと目が覚めた瞬間、お腹と腰に結構な痛みを感じて驚きましたクマビックリ

以前、腰がつった時の痛みとも違う。
夕方にお腹が強く張った時の痛みとも違う。

まるで生理痛……まさか9ヶ月にして前駆陣痛!?クマビックリ


どうしよう……痛い……痛い……と耐えていると、ちょうど夫が私の様子を覗きに来たので、「お腹が痛いぃ~スカル」と訴えましたが、数分後には痛みは消えました。


痛みは1度だけで、その後は全く痛みなし。
胎動もあって、あかちゃんは元気な様子。


……あれは、一体何だったのか? クマためいき


「あと1ヶ月間くらいは、お腹の中にいなさいね~クマハート」と話しかけています。





芽昨日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
キムチ納豆
キャベツ(オリーブオイルドレッシング)
【昼食】
たこ焼き(夫のお土産)
【夕食】
ご飯(小盛り)
オムレツ(挽き肉、じゃがいも、玉ねぎ、ピーマン)
筍の甘辛炒め
ゴーヤサラダ(ゴーヤ、ごま、ツナ)
ヨーグルト


芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
目玉焼き
ウインナー
ねぎ焼き
【昼食】
ベーグル
ミネストローネ(人参、玉ねぎ、トマト、じゃがいも、パセリ)
【夕食】
ご飯(小盛り)
煮玉子
きゅうり(マヨディップ)
筍の甘辛炒め
【間食】
ヨーグルト






今日、掃除をしていたら、テーブルの脚に右足の小指をぶつけましたクマ汗


…………悶絶しました笑


まだ小指に違和感がありますガクリ




昨日のぐ~たら妊婦の暇つぶしは、父の車を掃除して1日が過ぎました。

走行距離がまだ2キロの軽トラを譲っていただいたので、父が今使っているものと交換してあげる事になったものの、
畑で乗り回していた軽トラだったらしく、内装が赤土まみれ……スカル

このまま父へ渡すには気が引けたので、親孝行として掃除しましたはーと




今日のぐ~たら妊婦の暇つぶしは、夜中に目が覚めて眠れなかった分を午前中に爆睡。

午後から夫が釣具屋と楽器屋へ行くと言うので、気分転換について行きました車ためいき
その帰りに「カツが食べたいかわうそハート」と言う夫に合わせて、近所の店で外食しましたカトラリー

美味しかった~はーと

でも、胃もたれしています……ガクリダウン、、、
気持ち悪いですスカル
明日の朝には回復していますように……くま青スジ




芽昨日のご飯芽
【朝食】
コロッケサンド(なぜか夫が買ってきた)
もずく
キャベツ(オリーブオイルドレッシング)
【昼食】
イチゴジャムのトースト
ヨーグルト
【夕食】
天ぷら(ねぎ、玉ねぎ、人参、しいたけ、鶏肉、大根おろし)


芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
天ぷら(昨日の残り物)
【昼食】
お義母さんがくれたソフトクリーム
【夕食】
麻婆カツ丼(豚肉、玉ねぎ)
サラダ(レタス、ベビーリーフ、キャベツ)
すまし汁(しいたけ、わかめ)
※外食です。



2日間、高カロリーだった気がするスカル
ダメダメ妊婦だ~ガクリダウン、、、

だから、胃もたれ?

明日からは質素にいこう。







作ってやったぜ~きらきら!!
ぐ~たら妊婦の良い暇つぶしになったぜ~きらきら!!


黙々とパン生地をコネコネしているのは、何か楽しかったくまハート

ホームベーカリーがほしいって、ず~っと思ってたけど、私には手捏ねが合ってるかもしれないはーと


完成したベーグルが、こちらビックリ







…………。


……ヘタですみませんガクリダウン、、、


ボコボコしているのは見逃してくださいスカル


2次発酵している間に、上からラップをふんわり被せていたら、ラップにパン生地がくっついて、表面がボコボコになりましたくま青スジ

だけど、食べたら、ちゃんとパンだったよはーと
(当たり前だ。)






ほら、パンでしょ笑


作りたてのパンって、おいしいね~はーと

でも、もっとモッチリしたベーグルにしたかったなぁ~クマ
食パンとかに比べたら、確実にモッチリしてるんだけどね。

ベーグルって、使う砂糖も少ないし、バターも使わないからいいね~くまハート


次は何のパンにしようかな~?

父の誕生日があるから、あんパンにしようかな~?




芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
キムチ納豆
キャベツ(オリーブオイルドレッシング)
【昼食】
手作りベーグル(1こ)
お義母さんのポテトサラダ(きゅうり、ハム、玉ねぎ、人参、じゃがいも)
【夕食】
ひじきのすり身揚げ
ニラ玉炒め
ヨーグルト



胎動に衝撃をうける日々笑
階段をのぼるのが辛くなってきたクマ汗






今日は、やたら眠くて、ゴロゴロしていました(。ο。)ためいき

最近、ゴロンとなっている状態から立ち上がった瞬間に、動悸がしますガクリ
これも妊娠後期のマイナートラブルの1つらしい。




ゴロゴロしながら、どうすればホームベーカリーを使わずにパンを作れるのかを調べていました。

バターを使わないベーグルとか、バターの代わりにオリーブオイルを使うパンとか、興味をひかれるものがたくさんはーと


そもそもパンを手作りしてみたいな~と思った理由が、スーパーとかで販売されている食パンに入ってる添加物に衝撃を受けたから……スカル

イーストフードとか、乳化剤とか……ほとんどのパンには入ってるスカル

100%添加物を摂らない生活なんて難しいけど、避けられるものならばできるだけ避けたい。



そんな時にふと気づいたのが、離乳食のパン粥に使ってるパンのことカトラリー

先日図書館で借りた離乳食の本にも、食パンに含まれる添加物の事なんて書いてないスカル
知らないままだったら、イーストフードや乳化剤がたっぷり入ったお買い得な食パンを使っていたと思う。

スーパーとかで販売されている食パンの中では、『超熟』という食パンは添加物が入ってないみたいだけど、私としてはマーガリンを使用している点が気になるクマ汗



ある程度成長してからの添加物は仕方ないとして、あかちゃんの頃は避けてあげたい。
ただの自己満足かもしれないけどクマためいき


近いうちに、試しに作ってみようかな~?





芽今日のご飯芽
【朝食】
ご飯(小盛り)
キムチ納豆
キャベツとコーン(オリーブオイルドレッシング)
【昼食】
親子丼(玉ねぎ、鶏肉、玉子、ねぎ)
【夕食】
ご飯(小盛り)
お義母さんのハンバーグ(挽き肉、玉ねぎ、チーズ)
ポテトサラダ(きゅうり、人参、玉ねぎ、ハム、スナップエンドウ)



今日も快腸でしたくまきらきら!!
胎動も激しかった笑