【NEW】お〜いお茶ミュージアムへ行ってみた! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

前回より、ゴールデンウイークのお出かけの様子をご紹介しています。

 

 

前回は、東京駅の「SOBAP」で、朝食替わりのクレープを食べ、「旧新橋停車場」まで出かけたところでした。

今回はここに2024年5月1日にオープンした「お〜いお茶ミュージアム」を訪ねた様子をご紹介します。

 

JR新橋駅から5分くらいのところにあるのが「旧新橋停車場」です。

ここに2024年5月1日にオープンしたのが「お〜いお茶ミュージアム」。

 

入場無料です。

 

まだオープンして数日だったので、お客さまも多め。

どんなことになっているのか楽しみです!

 

入ってすぐはショップ。

 

ミュージアム限定のお茶ティーバッグ。

1個130円なので、お土産にも良いかも。

 

この、お〜いお茶くんのぬいぐるみも売っていました(笑)

 

抹茶や「抹茶ことはじめ」という初めての抹茶の為のセットなども売っていました。

 

ミュージアム限定カテキンタオルもありました。

 

抹茶半どら焼きはミュージアム限定です。

 

こちらは陶器製の汽車土瓶。

駅弁と共に、お茶をたのしむための入れ物ですよね。

 

さあ、いよいよお〜いお茶ミュージアムに入ってみましょう。

 

 

ミュージアム入口には巨大な「お〜いお茶くん」が出迎えてくれました。

中はコンパクトで、お〜いお茶について知ることができるようになっていました。

 

 

茶畑の一畝の大きさの実物大がわかったり。

 

 

扉を開けると、そこにこそっと「ウラばなし」が書いてあります。

 

歴代の「お〜いお茶」のペットボトルを見て、懐かしくなりました。

だって、ほら緑色のペットボトル!

ありましたねー!

そして思わずにんまりしちゃったのが、年代をイメージするお〜いお茶くんのコスプレ!

平成おじさんや、ヨン様!荒川静香さんふうのコスチュームも。

こういうところに来たら、細かい所を見ると一杯楽しめますよね(笑)

 

 

伊藤園では、たくさん出る茶殻を資源化しているそうです。

世の中にこれだけお茶のペットボトルがあるんだから、それ全部からお茶殻が出るとしたら、もう毎日大変な量になるでしょうね。

 

茶殻入りの名刺や紙ナプキン、茶殻配合軽量パネルを使った車、茶殻配合パイプ入り枕…。

そしてこんなものも!

 

茶殻を使用することでプラスチックの使用量を減らしたザクのプラモデル!

このプラモデルひとつで、お〜いお茶500ml約2本文の茶殻を使用しているんですって。

 

この展示を見ていて、遠い昔、お茶殻が使われたベンチに座ったことがあるなと思い出しました。

 

これこれ。(撮影2019年8月)
 

 

そして出口のところには、こんなグレーの空間が。

 

よく見ると、お〜いお茶くんが「僕と一緒に写真を撮ろう」と言いながら走り回っていました。

参考にこの写真を撮りましたが、これじゃどんなふうに撮れるのかわかりませんよね。

なので、スタッフの方に撮って頂きました!

 

こんなふうに立体的?に撮れます。

日付も入るので記念になりますね。

 

唯一アレだったのは、写真を撮ってもらう時、おねえさんが「おーい」と言いますから、「お茶!」と答えて下さーい!とおっしゃったこと…。

 

冷や汗出ましたわ。

…もちろん言いましたよ。はい。

 

冷や汗もかいた事ですし、休憩しますか。

 

お土産売り場の奥に、カフェがありました。

 

 

日本茶(鹿児島茶、静岡茶、ほうじ茶、抹茶あわせ玄米茶)各400円、抹茶(菓子付)650円、抹茶ラテ600円、グリーンティー400円、飲む抹茶わらびもち800円、抹茶ソフト700円、ちいさな抹茶ソフト450円、抹茶ミルクセーキ700円、茶ポンス650円、抹茶クリームソーダ850円

 

こうなりました。

 

左)茶ポンス650円、右)飲む抹茶わらびもち800円

 

 

茶ポンスって何?

 

こちらのお店の茶ポンスは、抹茶をレモンと炭酸水で割ったものだそう。

飲んでみると、まさに抹茶を三ツ矢サイダーやキリンレモンで割ったみたいな味。

お茶の苦みはゼロで、想像以上にさっぱりした飲み物です。

んー、無理に割らなくてもいいような(笑)

おいしかったですけどね。

 

ところで「茶ポンス」の「ポン」はポンチのポンだとして、「ス」はどこから来たのかな。

 

 

飲むわらび餅は、わかりやすく言うと、和風タピオカドリンクという感じ。

タピオカのように丸くないので、ストローで吸うとわらび餅がちゅるん!と入ってきます。

これはおいしいな。

同行者と取り合いになりました(笑)

 

 

ホイップもたっぷり入っていて、値段は高めですが満足感がありましたよ。

 

コーヒー豆皮を使用したストロー。

 

確かに何か入っていますな。

 

紙ナプキンには茶殻がちゃんと入っていました。

 

こちらのミュージアムのカフェ利用で、ひとつだけ注意しないといけない事は、席が少ない事。

 

1つのテーブルを2人掛けのベンチで囲むような形のテーブルが4つ。

うまく相席ができれば座れる人も増えますが…。

この写真はみなさんがミュージアムを出てしばらくしてから撮りましたので満席!

もしカフェを利用したいという方は、ミュージアムは後にして、とりあえずカフェ利用を先にすることをおすすめします。

まあ、まだオープンすぐなので、これからテーブルの配置なども変わって行くと思いますけどね。

 

ということで、今回は2024年5月1日にオープンした「お〜いお茶ミュージアム」の様子をご紹介しました。

気になった方は、ぜひ訪ねてみて下さい。

 

 

お出かけはまだまだ続きます!

次回もご覧頂けたらうれしいです。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村