現在、お出かけブログをお休みしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
来週からまた気温がぐっと下がるそうですね。
そんな時に飲みたくなるのが、自販機のコーンスープ。
あの甘さとしょっぱさが空腹を癒し、手と胃袋を温めてくれますよね。
そういえば、数年前に2回くらい、自販機のスープ類をものすごくたくさん飲んだことがありました。
最近あまり自販機をチェックしていないけど、そろそろ「あたたか〜い」飲み物は並び始めたのでしょうか。
実は気になる飲みものを2つ用意していました。
お鍋にお湯を沸かし火を止めてから缶がアツアツで持てないくらいになるまでその中に漬け込んでおきました。
今回飲んでみるのはこちら!
なんか一言ありそうな感じでしょ?
カレーな気分 中辛 (ポッカサッポロ) 140円
もちろん普段ならこのまま飲むわけですが、中身を見たかったのでマグカップに入れました。
おみそ汁みたいな色合いですが、実物はもう少し黄色っぽい色をしています。
サラサラで具は全くありません。
飲んでみると、なんというか旨みがあまり無いのかも入れません。
サラッとしていて、スパイシーといえばスパイシー。
でも、なんだろう…この感じは。
ご飯にもパンにもと書いてありましたが、私としてはどちらもちょっと…。
もう少し「甘辛」な要素があれば、ごはんにもパンにも合う気がします。
コクと旨みの一風堂とんこつラーメンスープ 190g缶 150円(アキュア)
JR東日本のホームなどにある自販機のみで売っている缶スープです。
ご存じ一風堂とコラボしたんだそうです。
一風堂といえば、とんこつラーメンですよね。
という事は、ラーメンスープが缶コーヒー感覚で飲めるって事ですよね?
でも、とんこつかあ…。
見た目は、ロイヤルミルクティーみたいです(笑)
でも、香りがしっかりとんこつっぽい。
もちろん、具や麺は入っていません。
一口飲むと、あ!なんだか飲みやすい。
まろやかな豚骨スープみたい!
でも、飲み込んだ後の後味がなんとも言えず癖のある感じです。
んー、これは…ニガテカモシレナイ。
とんこつスープがお好きな方は、大丈夫かもしれません。
こちらは10月12日に発売になったばかりの新商品です。
気になる方は、JR東日本の駅の自販機で購入してみて下さいね!
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!