現在、お出かけブログをお休みしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
イトーヨーカドーへ買い物に行きました。
すると、「ニュージーランド産のりんご」が売っていました。
ニュージーランドのりんごといえば、去年、「JAZZ」というとってもかわいいリンゴを食べていました。
今回もJAZZかな?と思ったら、違いました。
今回のニュージーランドりんごはこちら。
ニュージーランド産 カールさんのエンビーりんご
調べてみると、エンビー(Envyエンヴィ)は、品種名ではなく商標名なのだとか。
品種名は「サイレートScilate」で、ニュージーランドで育成された品種です。
日本の一般的なりんごよりも小ぶり。
1人分って感じのサイズです。
のっそりしたうさぎりんごですがお許しを。
食べてみると、かなり硬い。
丸かじりされるときには十分ご注意を。
でも、ひとくちかじると、その濃い香りにびっくり!
そして、パリッという感じの歯ごたえ、そしてとっても甘くて、程よく酸っぱい。
その甘酸っぱさは最高です。
皆が好きな味だと思います。
大きさも手ごろで、1人で食べるのにぴったり。
とてもおいしいリンゴです。
一つだけ気になったことといえば、多少水分が少ないと感じた事。
個体差もあるのかもしれませんが、日本のリンゴはもっとジューシーだなと感じます。
まあ、その分、シャリシャリサクサクという歯ざわりが良いので、甘酸っぱくてシャリシャリの歯触りのリンゴがお好きな方はぜひお試しください。
焼きりんごも試してみたいけど、やっぱりもったいないからこのまま美味しくいただこうかな(笑)
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!