現在、お出かけブログをお休みさせていただいております。
日々の小さな楽しみを見つけて書いていきます。
◆ わらびもちは飲み物です…か?
ネット上で見て、ずっと気になっていたものがありました。
それが「わらびもちは飲み物です。」というもの。
ファミリーマートで売っているというので、買い物や散歩に出るたび、探していたのですがちっとも見つからず。
でも先日、やっと棚の片隅で残り1個だったこれをゲットしましたよ。
いやー長かった(笑)
正直、きなこ&黒蜜はあまり得意ではなく、わらびもちもあまり食べないのですが、でもドリンクとなればやはり気になりますよね。
ではさっそく飲んでみましょう。
プラスチックのフタを外すと、きな粉と黒蜜が入っていました。
カップのフタをはずし、このきな粉と黒蜜を投入!
きなこはそのまま、降り積もります(笑)
黒蜜もその上からとろ~り。
そして、指示通り、付属のストローで30回かき混ぜます。
ゆるいんでしょうけど、ストローで押すとむにゅむにゅとした何とも言えない弾力が。
これ、混ぜていいの?
あわわわわ。
それでも負けずにかき混ぜたら…
小宇宙のようなものが見えてきました…。なんだこりゃ。
ずずずーっと。
…むむ?確かにこれは、わらびもちっぽい。
すごーくゆるいわらび餅とでもいいましょうか。
黒蜜やきなこも入っているけれど、甘さは控えめです。
タピオカ用みたいな太いストローが入っていたのでてっきりもっと硬いのかと思いきや、ゆるゆる~としたゼリードリンクのような感じです。
ふしぎ。
名称は「清涼飲料水」で、「わらびもち風飲料」となっています。
材料にはちゃんと「本わらび粉」が入っています。
わらび餅ねー。
248円ということなので、もし見つけた方はぜひ1度召し上がってみて下さいね。
こんなのも見つけて、気になったので買ってみました。
タピオカとナタデココ もちっコリヨーグルト 杏仁ミルク風味 170円
パンダ柄とパンダ耳がかわいくてつい買ってしまいました。
タピオカもナタデココもヨーグルトも好きですし。
あれ、中白い。
すくったら、かろうじてタピオカっぽいこんにゃくと、みじん切りのナタデココ。
杏仁豆腐あじのヨーグルトはおいしかったけど、具が少なすぎてちょっとがっかり。
タピオカも本物じゃなくてこんにゃくのせいか、ぐにゃぐにゃ。
せめてナタデココはみじん切りじゃなくて、もっと大きく切っておいて欲しかったな。
というわけで、こちらはちょっと残念な感じでした。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
オマケ☆
航空自衛隊の音楽隊がリモート演奏。
大好きな航空自衛隊の音楽隊。
また聞きに行きたいなぁ。