サルサバーグが旨い!食べてみて! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

 

 

久しぶりに、びっくりドンキーに行ったんです。

そうしたら、夏メニューなのでしょうか、お店の外にこんなご陽気なタペストリーが。

 

レッツサルサ!

夏を待ちきれないアミーゴへ!って(笑)

 

なんだか楽しげなメニュー!そしておいしそう。

新しもの好きな私はコレに決定。

 

お手拭きかわいいね。

そういえば、昔びっくりドンキーって、ロバのキャラクターがいましたよね。

いつのまにかどこにもいなくなってしまった…。

 

そして待つことしばし。

まずは同行者のランチメニューが到着。

 

ハンバーグ&コロコロステーキセット 1628円 +108円ご飯大盛り

写っていませんが、わかめと油揚げのお味噌汁付きです。

 

じゅわじゅわいっていておいしそうだ。

 

そして待つことしばし。

 

サルサバーグライス 300g 1477円 ライス無し -162円

 

本当は、このハンバーグの下にライスが入っていたのですが、大きいハンバーグが食べたくて、ライス無しにしちゃいました。

ちなみに、これはハンバーグ300g!

ハンバーグ150gのものは、1045円です。

 

まずは、一口食べてみると、ほんの少しのピリ辛で、トマトたっぷりでおいしい!

アボカドも大きめに切ってあって、食べ応えあります。

個性的なスパイスはあまり感じず、チーズも多すぎずちょうどいい!

 

一緒に箱がついてきましてね、中はハバネロソース3種類でした。

 

一番右のは「激辛」って書いてあったよ!罰ゲームのやつでしょ(笑)

なので、「中辛」って書いてある緑と白の2本にしました(安全第一)。

 

赤ハバネロ、青ハバネロ…早口言葉みたい。

 

タバスコはもちろん使ったことがありますが、ハバネロソースは初めてかも。

ドキドキしながらかけてみると…。

 

 

う、う、うまい!

タバスコって、結構酸味が強いですよね?

ハバネロソースは、酸味をそれほど感じず、爽やかな辛さで好きだなぁ。

結構たくさんかけたけど、全然大丈夫でした。

あ、とはいえ、辛さの感じ方は人それぞれなので、まずはちょっとずつお試しを。

 

さすが300gのハンバーグ。

ライス無しでもものすごく食べ応えがありました(笑)

 

どちらのサイズを選ぶかはともかく、フレッシュトマトとアボカドがたっぷりのサルサバーグライス、ぜひ召し上がってみて下さい。

 

尚、期間限定メニューなので、絶対に食べたい!という方は、事前にお店にお問い合わせくださいね。

 

 

 

オマケ☆

 

月~土のランチメニューの食後コーヒーは、129円とお得。

 

えーと、カップの裏側は、「ヒゲ」?

なぜ?

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

びっくりドンキー ⇒ https://www.bikkuri-donkey.com/

 

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

6月25日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami