桜とチューリップで夢の国。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

もう4月というのに、雪が降った地域があったそうですね。

東京も、雪は降らないもののものすごく寒かったです。

でも、お花の世界ではすっかり春!

しばらくぶりに、昭和記念公園へ花を見に行って来ました。

 

花の写真が多く続きますが、お好きな方、どうぞ最後までお付き合いください。

 

※撮影 2019年4月9日

 

 

JR青梅線 西立川駅を降りると、昭和記念公園の駐車場には綺麗な桜。

これはもしや、チューリップと桜を同時に楽しめるのでは!と期待が高まります。

 

翌日は雨との予報が出ていたせいなのか、公園入口には 家族連れやカメラを持った年配の方々がたくさんいらしていました。

 

入園料は大人450円です。

 

国営昭和記念公園は、昭和天皇御在位50記念事業の一環として、立川飛行場の跡地に建設された総面積180ヘクタールに及ぶ公営公園です。

昭和58年に開園以来、順次開園をしていますが、現在は169.4ヘクタールが開園していて、実はまだ全面積開園はしていません。

 

23区内はほとんど見ごろを過ぎていましたが、少し郊外である立川の桜はまだまだ綺麗です。

 

 

山吹の花も綺麗です。

 

 

空が青いだけで、嫌な事忘れちゃう。

 

ネモフィラはまだ咲き始め。

 

昭和記念公園では、3月23日~5月26日まで「フラワーフェスティバル2019」を開催中です。

桜を皮切りに、菜の花、チューリップ、ネモフィラ、シャーレーポピーなどが次々と咲いていきます。

 

そして4月中旬からは、渓流広場でチューリップガーデンが見ごろを迎えます。

チューリップには少し早いのですが、桜との競演が見たかったんですよね。

 

どうかな?

 

 

 

綺麗!いやーうれしいなぁ。

 

 

 

このチューリップガーデンには、チューリップ242品種22万球、ムスカリ5品種20万球が植えられているんです。

242品種って!!

 

 

 

 

 

チューリップはまだまだ咲き始めでしたが、いろんな種類の花があってみているだけでホント楽しいです。

 

ちょっと変わった花を発見。

「フリチラリア」という花で、別名「ヨウラクユリ」「オウカンユリ」とも呼ばれています。

ユリの仲間なんですね。

 

 

 

バラのように咲くチューリップも好きなのですが、みんな背が低いんですね。

 

 

 

このあたりが一番きれいで、たくさんの方がカメラを構えていました。

 

撮影も少々疲れてきたので、ちょっと早いけどお昼ご飯にしようかな。

今日はお弁当持参です。

ま、自分のためのお弁当ですから、たいしたことないですよ、お恥ずかしい。

 

あまりに地味だったので、黄パプリカを星型に抜いてみました(笑)

しっかりお弁当を食べまして、元気が出たところで今度は桜を見に行きます。

 

 

翌日は雨だというし、きっとこれが平成最後の桜ってことになるんでしょうね。

 

 

 

桜の仲間が、31品種1500本あるのだそうです。

 

そしてその先には。

 

 

 

20万株の菜の花と桜です。

何という贅沢。

 

年配の女性2人が菜の花を見てしみじみ言いました。

「こんなに咲いちゃったら、もう食べられないわね」

「あ、これくらいなら食べられそう」

…いやいや(笑)

 

ちょうど、こんな素敵な景色が見えるところにベンチがありました。

 

ちょっと休憩。

 

桜マドレーヌを売店で買いました(笑)

立川の「エミリーフローゲ」のお菓子だそうです。

今年は、桜を見るときは桜のお菓子を食べることにしていましたが、それも最後かな。

 

ベンチで30分くらいのんびりと休憩をしてから、戻ります。

チューリップガーデンを抜けて帰りましょう。

 

 

 

 

お昼になって、人がものすごく増えました。

 

 

 

 

 

さて、昭和記念公園のチューリップガーデンいかがでしたか?

え、もうおなか一杯?

まあまあ、そうおっしゃらずに。

 

桜もまだ綺麗に咲いていて、チューリップも見ごろになっていて、とても綺麗でした。

先日の雨で桜は散ってしまったかもしれませんが、チューリップはまだまだこれから見ごろだと思います。

チャンスがあったら、ぜひお出かけになって下さいね。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

昭和記念公園 ⇒ http://www.showakinen-koen.jp/

 

 

※地球の歩き方ニュース&レポートに桜の記事を書かせていただきました。

ぜひ、ご覧になって下さい!

記事はこちらから!!

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

4月10日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami