少し前、1周年を迎えた、東京ミッドタウン日比谷へ行って来ました。
その時のランチをご紹介します。
お店の名前は、「GOOD CHEESE GOOD PIZZA」。
店内にチーズ工房があり、東京近郊の搾りたて生乳を使ってつくるチーズが食べられるお店です。
オープンで行った時にも気になっていたのですが、メニューの構成からいってひとりではあまり楽しめない感じなので、ついつい後回しに。
でも気づいたら1周年!
いいよいいよ、一人だって楽しんでやる!
平日の11時40分ごろ、ミッドタウン日比谷を訪ねました。
2019年4月14日まで1周年記念のイベントが開催されているようです。
お昼前だったからでしょうか、それほど混雑はしていませんでした。
そして2階のお店へ。
先客1組がいましたが、10分ほどで席に案内されました。
待っている間、何組もお客様が来るのですが、置いてあるメニューを見るとうーんと唸って他のお店に行ってしまうようでした。
やっぱりランチにはちょっと高いですよね、わかります。
メニューはこんな感じ。
【グッドセット】
チーズ+サラダ+ピッツア 一人分2400円
チーズ(3種のフレッシュチーズ盛り合わせ)
+サラダ(ブルーベリーとリンゴのロースとナッツサラダ)
+ピッツア(マルゲリータ、ビスマルク、サルシッチャ、ジェノベーゼ)
(ストラッチャテッラ、マルゲリータブッラータ +600円)
(サラミクラフトマン、アルピーノ +800円)
【グッドチーズ】
・つくりたてモッツァレラノディーニ 800円
・つくりたてリコッタ 650円
・つくりたてブッラータ 1200円
・つくりたてストラッチャテッラ 900円
【グッドピッツァ】
・マルゲリータ 1400円
・ジェノベーゼ 1800円
・マルゲリータ・ブッラータ 2200円
・ビスマルク 1800円
・ストラッチャテッラ 2000円
・サラミ・クラフトマン 2300円
・サルシッチャ 1800円
・アルピーノ 2600円
その他、アラカルトもいろいろあります。
何を注文するか、すごく悩みました。
フレッシュチーズを何種類か食べてみたい。
正直なところ、ピッツアとかサラダとかいらないし。
でもね、チーズだけでも結構なお値段じゃないですか。
つくりたてモッツァレラノディーニ 800円とつくりたてブッラータ 1200円で2000円。
ワインがダメな私は、ドリンクも無し(またはソフトドリンクで)でこれをもくもくと食べるのかぁ…。
今さらですけど、やっぱり数人でシェアして食べるのが正解ですよね。
うん…。
でも!
負けないぞ。
グッドセット2400円を一人で食べてやるっ。
かなり長く悩んでいたので、お店の方がやってきて「当店のピザは28センチとちょっと大きいので、食べきれない場合はお持ち帰りできますよ」と声をかけてくれました。
ぐ、ぐ、ぐすぐす。
ありがとーございます。
というわけで、かなり頑張って2400円のセットを注文してやりましたよっ、ふんっ。
緑が綺麗です。
気候が良くなったら、外のテラス席が気持ち良いでしょうね。
日比谷公園の借景ではありますが。ふふ。
まずは、前菜のチーズがやってきました。
どれも店内の工房で作った出来立てのチーズ。
右端の模様がついているのがリコッタチーズ。
ここから時計回りで、トマトと一緒なのがモッツアレラ。
そして本日のプリモサーレ手前からイチゴ、バジル、オリーブ
すごくちっさいの、伝わりますかね。
そして、ものすごーくおいしそうなのも。
リコッタチーズ、ちょっとだけ食べてみました。
うっわー、なんじゃこれ、おいしい…。
ミルクの美味しいところを集めてふわふわにゆるく固めた感じ。
ひとりなのに、ちょっと声出ちゃったくらいおいしいです。
プリモサーレは、さらにあっさりで、イチゴの酸味やバジルの香りなどがして、お豆腐専門店で「柚子豆腐」や「青しそ豆腐」などを食べたことを思い出しました。
そして、一番気になっていたつくりたてのモッツァレラ。
ものすごーくむぎゅっってしているんです。
ああ、これおいしい…。
噛むと、弾力がすごい!
そして口の中でお餅みたいにもっちもち。
最後はミルクの味を残して消えていく感じ。
ああ…これ、五十番の肉まんくらいの大きさにしてかぶりつきたい。
出来立てのフレッシュチーズって、こんなにおいしいんですね。
本当においしかったです。
ああ、興奮しすぎて、サラダの事を書くのを忘れていました(笑)
けっこうたっぷりのナッツが入っているし、ブルーベリーやリンゴも甘酸っぱくておいしかったです。
チーズに合うサラダだなって思いました。
そして、いよいよピッツアがやってきました!
どかーん!!
ビスマルクにしてみました。
真ん中に半熟卵が乗っているんですよね。
お店の方が切って下さったので、その様子も(笑)
ピザ…いや、ピッツアの感想です。
んーと。
ピッツアとしては、ボリュームもあるし、フレッシュなトマトっぽさの残るトマトソースも、たくさんのっているし。
チーズ好きとしてはもっとチーズも欲しいけれど、でもきっとこれくらいが標準なんでしょう。
でもなんというか、生地がね、なんかいまひとつなんです。
パン好きとしては、旨みを求めてしまうんですけど、なんか旨みが無い気がします。
残念ながら、生地がおいしい他のお店と何が違うのかはわからないのですけど。
いやー、それはともかく、食いしん坊の私でも完食は厳しいです。
2切れ残して、おみやげにしてもらいました。
オシャレなペーパーボックスに入れてくれました。
中を開けたら、1枚ずつクッキングシートで包んでありました。
お手数をおかけしましてすみません…。
昭和のお父さんのように(笑)、包みをぶらぶらさせてお店を出ようとすると、ガラス張りの小部屋があることに気付きました。
これがチーズ工房ですね。
手前に重ねてあるのは、プリモサーレですね。いちごかな。
さて、今回は大奮発をして、チーズとピッツアのランチをしてきました。
いかがでしたか?
やっぱりフレッシュなチーズがおいしかったです。
今度はおこづかい貯めて(笑)、チーズを一杯食べに来たいです。
チーズがお好きな方、ぜひ訪ねてみて下さいね。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
GOOD CHEESE GOOD PIZZA
Facebook ⇒ https://www.facebook.com/good.cheese.good.pizza/
ミッドタウンHP ⇒ https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/restaurants/21900/
※地球の歩き方ニュース&レポートに桜の記事を書かせていただきました。
ぜひ、ご覧になって下さい!
Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!
4月2日に更新しました!
地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami