東京にサクラサク。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

2019年3月21日。

東京の桜が咲きました。

正確には、靖国神社の標本木の桜が咲きました(笑)

まだまだ見ごろには遠いけれど、まだフレッシュな咲きたての桜を見に行って来ましたよ。

 

うん、確かに靖国通りの桜も結構咲いていますね。

いつも標本木よりもこっちの方が先に咲いてる気がしますが(笑)

 

標本木の前に行きたいところがあります。

 

それは、FACTORYというパン屋さん。

とっても有名ですよね。

既に9時半を過ぎていて、お店の前にもカフェ利用の順番待ちの人たちであふれていました。

んー。

じゃあ、パンを買って、あとで食べましょう。

 

まだ早いので、サンドイッチと数種類のパンだけでしたが、いいのいいの、サンドイッチがあれば。

 

ミラノサラミ&ゴーダチーズ480円

生ハム&ゴーダチーズ500円

クリームチーズベーグル400円

野菜とチェダーチーズのピタロール500円

アボカドとチキンのピタロール480円

 

パンオショコラ280円、シナモンフレンチトースト320円、クロックムッシュ320円、リュスティック140円

 

イングリッシュマフィン140円、パンオセーグル240円  など

見ている間に、他のパンもどんどん焼きあがっていました。

 

お会計を済ませたら、パンは後のお楽しみにして、靖国神社へ向かいます。

あ、その前に毎年綺麗に咲いている桜を撮影。

 

※撮影 2019年3月22日

 

 

この桜は、ベニシダレザクラです。

九段3丁目町会創立50周年を記念して、福島県三春町から寄贈されたもので、天然記念物「三春滝桜」の子孫なんだとか。

これからも長く美しい花を咲かせてほしいですね。

 

そしてこれが東京の標本木。

ちゃんと看板が立っています。

 

まだ前日に「開花宣言」が出たばかりという事で、たくさんの方が見に来ていました。

 

 

 

 

 

遊就館 ゆうしゅうかん 

太平洋戦争などに関する資料が展示されています。

見学は有料ですが、1階の玄関ホールの展示や売店などは無料で見ることが出来ます。

 

 

 

 

特攻勇士之像

 

一足先に、濃いピンクの花が満開になりました。

桜の一種なのでしょうか。

大きめの鳥が数羽、花の中に顔を突っ込んでいます。

ヒヨドリかなぁ。顔が見えませんが。

 

 

 

 

 

 

 

千鳥ヶ淵へやってきました。

まだまだ少ししか咲いていないのですが、その景色を見ながらファクトリーのパンを食べようと思いまして。

 

わはは、まだまだこれからですなぁ。

 

さあ、ベンチに座って早めのランチといたしましょう。

 

野菜とチェダーチーズのピタロール 500円

結構大きくてずっしりと重いです。

野菜だけのはずなのに?

 

トマト、レタス、にんじん、アボカド、キュウリ、紫キャベツ、チェダーチーズほか。

 

もぐもぐ。

いや、なかなかのボリュームです(笑)

ヘルシー!

そして近くのセブンイレブンで、桜スイーツを買ってきました。

 

うす~い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあん 145円

 

この皮は、もっちもちで関東風桜餅の皮みたいなんですけど、中の桜ホイップはそれほど桜過ぎない感じで。

餡も上品で甘すぎずおいしかったです!

花見気分を味わえました。

 

ところで、千鳥ヶ淵緑道のすぐわきには、インド大使館があります。

 

インドの代表的な舞踊などの華やかな写真とニッポンの桜。

 

ニシキモクレン(サラサモクレン)

ソメイヨシノがまだ咲ききっていないので、この綺麗なモクレンをバックに記念撮影する人がたくさんいました。

 

咲いたばっかりかな、凄く綺麗です。

 

 

次はぜひ、満開の時に来たいです。

 

さて、靖国神社の標本木や千鳥ヶ淵の桜の様子、いかがでしたか?

これから温かい日が続いたら、あっという間に満開になりますね。

とくに千鳥ヶ淵は人気のエリアで、満開の頃にはものすごく混雑します。

混雑は嫌いですが、でもやっぱり千鳥ヶ淵の桜は特別だなぁと思います。

もう少し咲いたら、ぜひ千鳥ヶ淵と靖国神社を訪ねてみて下さいね。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

靖国神社 ⇒ https://www.yasukuni.or.jp/

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

3月21日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami