初めての一風堂は、1/2 ニブンノイチ ?? | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

すでにお気づきの方もあると思いますが、このブログ、あまり麺料理が出てきません。

とくにラーメン屋さんにあまり行ってないんですよね。

有名なラーメン屋さんがいくつもありますが、一人で入りづらいお店もあって、牛丼屋さんと同じく私にとってはハードル高め。

でも、そんな私でも入りやすいお店を見つけました!!

 

 

 

はい、一風堂です。

博多ラーメンとして超有名店ですよね。

 

 

…ん?ちょっと待って。

一風堂ってこんなにポップなお店だったっけ?

 

 

 

あ、違った。

 

1/2PPUDO ニブンノイップウドウ

 

こちらのお店、ハーフサイズの一風堂ラーメンを出すお店として、2018年10月に立川駅隣接の「ルミネ立川店」にオープンしました。

 

なぜ「1」じゃなくて「1/2」なのかというと、やはり場所柄女性客を意識したメニュー展開となっているのです。

 

① ラーメンは、ハーフサイズ

② 麺の種類が、「糖質ハーフ麺」「博多中華麺」「豆腐」から選べる

③ 豊富なサイドメニュー

④ メイン+デリなどのセットメニューがあり、自由に選べる

⑤ 店内がポップで、お子様連れや女性一人も入りやすい

 

では、お店に入ってみましょう!

 

お子様連れやグループで入りやすい半円形のソファ(テーブル小さめ(笑))×4くらい

私が座っている側には2人席が並んでいます。

 

メニューはこんな感じ。

 

かわいいメニュー

 

 

【セットの種類】

・メイン+デリ2品セット 1100円

・メイン+デリ3品セット 1400円

・メインダブルセット 1000円

・ノーメインセット 900円

 

【メイン】

※カッコ内は単品で注文した場合の価格です。すべて上記のセットにできます。

・白丸ハーフ (650円)

・赤丸ハーフ (700円)

・鶏豚ハーフ (800円)

・担々麺ハーフ(800円)

・鶏醤油ハーフ(750円)

◆麺は、糖質ハーフ麺、博多中華麺、豆腐(+50円)から選べます

 

【サイドメニュー】

※カッコ内は単品で注文した場合の価格です。すべて上記のセットにできます。

・博多ひとくち餃子 (320円)

・とろ~りチーズ餃子 (390円)

・トリュフ餃子 (390円)

・チャーシューTACOS (420円)

・パクチー水餃子 (390円)

・坦々水餃子 (390円)

・ポーク&チーズホットサンド (390円)

・炙りチャーシューSALAD (390円)

・ウフマヨSALAD (360円)

・しらす&豆腐SALAD (360円)

・十穀米チャーシューライス (390円)

・十穀米明太子ライス (390円)

・なめらか杏仁NOODLE (360円)

・ルイボスティープリン (360円)

 

その他、コーヒー、黒烏龍茶、チアシード野菜ジュース、ルイボスティーソーダ、ビール、ハイボールなどありました。

 

 

ラーメンは通常の約半分のサイズで、糖質を半分に抑えたヘルシー麺もあります。

ヘルシーになった分、ラーメンを2種類頼んだり、セットメニューを足してみたりして、選べる楽しさを体験してね…ってなことが書いてあります。

 

そうこうしているうちに、きましたよ。

 

メイン+デリ3品セット 1400円(税別)

 

こってりの赤玉にしました。

見るからにこってり。

辛味噌も入っていて、私のすごく好きな味です。

あ、これ、スープはいっちゃいけないな…と思いつつ、ついつい進んじゃう感じの(笑)

 

麺は、糖質ハーフではなく、博多中華麺。

この細さ!独特ですよね。

麺の硬さも選べるので、硬めにしました。

 

ああ、おいしいなぁ。

これ2倍の量だと、ちょっと私には濃すぎるけどハーフだからいい感じの濃さ!

 

食べながら思ったんですけど、ラーメンって麺がのびちゃうとおいしくなくなるから、サイドメニューをいろいろ食べながらすするには向いてないですよね。

 

とりあえず、麺をすすり終えてから、サイドメニューを食べてみましたよ。

 

炙りチャーシューサラダ

レタスやパプリカ、ゆで卵にチャーシューがのっていました。

シンプルですが、さっぱりとしておいしかったですよ。

 

 

水餃子 3個入り

特製ダレをかけて頂きます。

パクチーみたいな香りがしたような?

香味だれという感じでおいしかったです。

餃子は皮が厚めでもちもちしていました。

 

ポーク&チーズホットサンド

 

あまり注文する人がいなさそうなのでこれにしました(笑)

一風堂でホットサンド食べる人あまりいなさそうです…。

 

よく丸い食パンありますよね?

それにチャーシューとチーズが挟まっていて、焼いてありました。

大きさはイメージージの中のどら焼きくらいの大きさで、パンの厚みも1センチくらいでしょうか。

それをホットサンドにして半分に切ってあります。

 

これはこれでおいしいけれど、サイドメニューとしてはラーメンとのバランスが今一つ…。

きっと、ラーメンに麺じゃなくて豆腐をいれて、スープ感覚で食べたらおいしそうです。

 

ギリギリまで「チャーシューTACOS」とどっちにしようか悩んでいたんですよね(笑)

次回はタコスにしてみます!

 

さて、食べてみての感想です。

まずお店がルミネのレストラン街にあり、オープンで明るいお店なので、一風堂初心者の私でも入りやすかったです。

ハーフサイズのラーメンに、サイドメニューを色々つけて食べられるのは女性向きですね。

 

近くの席の女性たちは、ハーフラーメン+サラダ+○○ライスみたいなセットを注文していました。

途中で男性もやってきたけど、ハーフラーメンを2種類注文していましたから、フルサイズのラーメンがあってもいいのかなと思いました。

女性だって、フルサイズをどんと食べたい人がいるでしょうし。

 

まあ、正直なところ、元々の一風堂ファンの方、地元で一風堂によく行っていた方には、「これは違う…」と思われるかなと。

私達初心者のために、目をつぶってやってください。

 

 

遠~い昔に、新横浜ラーメン博物館で、一風堂のラーメンを食べたような…。

遠い昔過ぎて、記憶が曖昧なので、今回初めての一風堂ラーメンとします(笑)

おいしかったです!

1人ラーメンがハードル高いという方、「1/2PPUDO」は、渋谷ヒカリエ、ルミネエスト新宿、セレオ八王子、ルミネ立川にありますので、ぜひのぞいてみてください。

 

ごちそうさまでした。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

一風堂 ⇒ https://www.ippudo.com/

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

2月12日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami