ステーキよりパン食べ放題が魅力なランチ。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

汐留でランチをすることになりました。

ノープランだったので、ちょっと検索。

サラダバーがあるステーキ屋さんがあったので、そこにしました。

 

お店の名前は、「ジャクソンステーキ&グリル」

 

カレッタ汐留にあります。

カレッタ汐留ではあまり食事をしたことがなかったので、こちらのお店も初めて。

 

ランチメニューはこんな感じ。

 

【ランチメニュー】 

※自家製朝焼パン食べ放題、サラダバー、スープバー付き、希望者にライス無料

プラス100円でソフトドリンク付き

 

ジャクソンステーキ 1278円

サーロインステーキ 1778円

国産牛イチボステーキ 1973円

ポークステーキ 973円

チキンステーキ 973円

 

アンガスビーフハンバーグ 1176円

アンガスWチーズハンバーグ 1278円

 

ハンバーグ&ジャクソンステーキ 1478円

ハンバーグ&サーロインステーキ 1880円

ハンバーグ&イチボステーキ 2176円

 

ポークステーキカレー 1047円

チキンステーキカレー 1047円

ジャクソンカレー 1278円

ポークジンジャー 917円

豚キムチ 917円    ほか

 

注文を済ませたら、さっそくサラダバーへ。

 

 

ブロッコリー、ロマネスコ、カリフラワー、かぼちゃ、おくら、ソラマメサラダ、オニオン&パプリカ、れんこん、インゲン、もやし、ほうれん草のお浸し、サニーレタス、豆腐、こんにゃく、きゅうり、コーン、高菜漬け、ほか

 

思った以上に種類があって、たとえばカリフラワーやロマネスコなど、安いサラダバーにはあまり無い野菜もそろっていました。

カボチャや蓮根は大きく切ってあり、下味つきでおいしく食べられました。

そら豆のサラダもめずらしくておいしかったな。

 

そして、おとなりにはパン。

 

バゲット、クロワッサン、クランベリーパン、くるみパン、トマトチーズ、めんたいパン、オレンジクーヘン、ソーセージパン、米粉パン、塩パン、スコーン  ほか

 

席に戻ったら、もうステーキが来ていました(笑)

 

 

ジャクソンステーキ 1278円

 

赤身のお肉で、噛み応えがあって、しっかり噛むとおいしいタイプ(笑)

お値段相応でしょうかね。

でも焼き具合もちょうどで、おいしかったです。

 

そして、驚いたのはパン!

正直、あまり期待していませんでした。

ほら、チェーン店のパスタ屋さんとかで、パン食べ放題のお店があるじゃないですか。

どんどん焼きたてを出してくるし、種類も結構あるパン。

でも、どれを食べてもスカスカで、なんかおいしくないの。

だから、ここもそんな感じかなーってね。

 

でもね、こちらのパンはちゃんとおいしいです。

その日の朝、お店で焼いたとのことですが、街のパン屋さんみたいなパン。

バゲットも、塩パンもちゃんとしてました。

 

他の方のレビューを見ると、ランチタイムの終わりにはパンが補充されず、棚がスカスカにと書いてあったので、いろいろ楽しむためには早めの時間に行った方が良さそうです。

ちなみに私が行ったのは、日曜日の1時半くらい。

遅めだったので、パンは少ししか補充されませんでした。

次はもっと早めに行こう。

 

サラダおかわり。

ワカモレみたいな薄緑のものがそら豆のサラダ。

ブロッコリーやお浸しなどを再び。

 

一口サイズのスコーンと、クランベリーのパンをおかわり。

 

そうそう、スープバーを見たら、お味噌汁でした(笑)

本当の汁だけで、具はサラダバーの野菜を入れてくださいという斬新な(笑)

 

同行者はサービスのご飯をもらっていたので、お味噌汁も。

サラダバーから、豆腐ともやしとほうれん草を入れたんだそうです(笑)

ちょっとおいしそう。

 

さて、いかがでしたか。

ステーキは普通かなと思ったのですが、種類豊富なサラダバーとおいしいパン食べ放題があったので、満足しました。

汐留にお出かけの時には、訪ねてみて下さい。

 

ごちそうさまでした!

 

 

オマケ☆

 

カレッタ汐留の案内をするために、ペッパーがポツンと1人で立っていました。

 

 

よかったら、遊んだり、お話をきいていきませんか?

 

よかったらって(笑)

せっかくなので、「遊ぶ」をタッチしてみました。

 

「僕とくすぐりっこしましょう」と。

 

… あ?

 

どこをくすぐりますか?

って聞くから、画面をタッチしてみましたよ。

 

そしたら。

 

ペッパーが突然狂ったように笑い出しました。

あはははは、あはははは、あははははははははは!!

腕をバタバタしながら、笑い続けるペッパー。

怖いよ、怖いよペッパー!

 

しばらくすると、すん!って感じで素に戻って、知らんふりのペッパー。

 

 

このままでは、なんか終われないわと、もう一度「遊ぶ」をタッチ。

 

すると!!

 

「僕、ロボットだけど、こんな動きもできるんです」

と、ペッパーがクネクネと変な踊りを踊り出したのです。

 

 

ギシギシと、ペッパーの関節がきしむ音がするくらい激しい動き。

両手を挙げて、体を前後にゆさゆさと揺さぶるんです。

 

怖いよ、怖いよペッパー!

 

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

ジャクソン ステーキ&グリル ⇒ http://www.caretta.jp/shop/index/140

 

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

7月17日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami