日本橋三越にある「クラブハリエ B-studio」で出来立てふわふわのバームクーヘンを食べてきました。
三越に行く度に、このお店の事は気になっていて、横目でちらりと見ていました。
でも、正直なところバームクーヘンを食べるならケーキでも食べたいなと思ってしまって(笑)
訪問は今回が初めてでした。
時刻は平日の15時頃。
待っている人はいませんでしたが、常にほぼ満席でした。
平日ということもあり、お買い物帰りの女性が多く、年配の女性が一人で召し上がっている姿も多かったです。
【メニュー】
◆ 焼き立てバームクーヘンセット 1059円
※セットドリンク アッサム、ダージリン、アールグレイ、ウバ、アイスティー、ブレンド、アメリカン、アイスコーヒー、オレンジジュース、リンゴジュース
◆ 2017 FIRST FLUSH TEA バームクーヘンセット 1134円
※ジャンパナ茶園、マスカテルバレー茶園、セリンボン茶園
◆ シーズナルコーヒー627円
◆ ドリンク各種
ブレンド、アメリカン573円~、アッサム、ダージリン573円 ほか
店内は、席間がちょっとせまく、ごちゃっとした感じ。
ゆっくり優雅にティータイムという雰囲気とはいかないかも?
待つことしばし、バームクーヘンがやってきました。
おお、卵色で綺麗なバームクーヘン!
砂時計が落ちるまで待ちまして。
先にバームクーヘン食べちゃってもいいかな?
紅茶を入れてからかな?とバームクーヘンをじっと見る…子供か。
紅茶はまだ穏やかな色だったけどいいのかな。
わー、ふわっふわだ。
イメージとしては、シフォンケーキみたいなやわらかさ。
びっくりしました。
外側の砂糖がしゃりっとして、内側はふわふわ。
外側の砂糖の甘さがちょっとするくらいで、全体には甘さ控えめです。
バームクーヘンといえば、なんとなく3時のおやつという庶民的なイメージでしたが、これは完全にティータイムでしょ。
紅茶もおいしかったしね。
優雅にティータイムを過ごすことが出来ました。
子供のころによく食べた、小さな四角いバームクーヘン。
透明のセロファンに包まれていて、おばあちゃんちのおやつや、子供会のおやつに出たっけな。
そのバームクーヘンを一枚ずつ剥がして食べるのがすきでした。
今の出来たてふわふわバームクーヘンでは、剥がして食べるなんてできないなぁ(笑)
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
クラブハリエ ⇒ http://clubharie.jp/b-studio/index.html
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami